国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 福島県観光スポット » 会津若松市内観光スポット » 大川ダム・大川ダム公園

大川ダム・大川ダム公園

大川ダム・大川ダム公園

みんなの投稿画像(6件)


おおかわだむ・おおかわだむこうえん
大川ダム・大川ダム公園
周辺情報を地図で確認
〒969-5133
福島県会津若松市大戸町、南会津郡下郷町

一級水系阿賀野川本川上流部に建設されたダム。ダム湖は「若郷湖(わかさとこ)」。

ダム内は見学をすることもでき、東公園にはダムや周囲の動植物を紹介する資料館がある。

また周辺は新緑と紅葉が美しいスポットで、大川ダム公園として整備されている。

画像提供:308777isa様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
93名が参考になると回答しています
308777isaさんの口コミ
2021年11月14日に投稿されました。
場所は福島県南会津郡下郷町大字小沼崎です。

コロナ禍以前に、会津市に仕事の帰りに寄って見ました。
ちょうど紅葉の時期だったので、国道121号から少し下りたら広い
駐車場が有り、平日だからかなぁ、どこでも駐車出来る状態でした。  穴場的なのかな?
紅葉もダムも綺麗な景色でした。
国道をもう少し走ると、大内宿があってそこにも寄ってから
帰りました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
大川ダム・大川ダム公園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

おおうちじゅく
大内宿(口コミ33件)
〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大字大内字山本43
8.5点
大川ダム・大川ダム公園からの距離:約4.8km
ゆのかみおんせん
湯野上温泉(口コミ2件)
〒969-5206 福島県南会津郡下郷町
10点
大川ダム・大川ダム公園からの距離:約5km
とうのへつり
塔のへつり(口コミ13件)
〒969-5204 福島県南会津郡下郷町弥五島下タ林5316
6.7点
大川ダム・大川ダム公園からの距離:約8.2km
あいづひがしやまおんせん
会津東山温泉(口コミ1件)
〒965-0814 福島県会津若松市東山町大字湯本
7点
大川ダム・大川ダム公園からの距離:約15.2km
つるがじょう(あいづわかまつじょう)
鶴ヶ城(会津若松城)(口コミ34件)
〒965-0873 福島県会津若松市追手町1-1
8.4点
大川ダム・大川ダム公園からの距離:約15.7km
あいづぶけやしき
会津武家屋敷(口コミ5件)
〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山字院内1
7.4点
大川ダム・大川ダム公園からの距離:約15.8km
ふくしまけんりつはくぶつかん
福島県立博物館(口コミ2件)
〒965-0807 福島県会津若松市城東町1-25
8.5点
大川ダム・大川ダム公園からの距離:約15.9km
近くのスポット一覧はこちら
「大川ダム・大川ダム公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
福島県観光スポットの最新の口コミ
福島県 三春ダム・三春ダム資料館
308777isaさんの口コミ
三春ダム 福島県田村郡三春町にあります 1998年(平成10年)福島県のほぼ中央を流れる 阿武隈川の右支川である大滝根川に、さまざまな役割を 果たす多目...(続きを読む)
福島県 大内宿
308777isaさんの口コミ
大内宿 福島県南会津郡下郷町大字大内字山本 江戸時代の町並みを守り繁ぐ江戸宿場の「大内宿」です タイムスリップ感覚が味わえる、観光スポットとして ...(続きを読む)
福島県 大内宿
308777isaさんの口コミ
大内宿 福島県南会津郡下郷町大字大内字山本43にあります。 会津から日光を経由して浅草まで続く「会津西街道」です。 江戸時代に会津藩主保科正之によっ...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ひまママさん(女性)の旅エピソード
 私は九州出身です。関東に就職して1年目の真冬に同郷の友達とレンタカーで中尊寺湖近くの温泉に旅行しました。  北へ向かうにつれ雪がチラホラ。南国生まれの私たちは雪の中を運転することなんて生まれて初めて、というか雪が降ってることなんて予想もしてませんでした。今思うと、考えがあさはか…。 「雪がひどくなったらどうする?」なんて最初...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top