国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 静岡県観光スポット » 御前崎市内観光スポット » マリンパーク御前崎

マリンパーク御前崎

マリンパーク御前崎

みんなの投稿画像(8件)

長〜い滑り台です
入り口です
遠くに富士山です

まりんぱーくおまえざき
マリンパーク御前崎
周辺情報を地図で確認
〒437-1623
静岡県御前崎市港6104-9

御前崎港の東側にある海浜公園。

海水浴場やオートキャンプ場のほか、大きな滑り台のあるキッズ広場なども充実。

画像提供:308777isa様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
91名が参考になると回答しています
308777isaさんの口コミ
2022年01月15日に投稿されました。
遠くに富士山です
入り口です
長〜い滑り台です
マリンパーク御前崎

場所は静岡県御前崎市港6104-9で、東名高速道路の相良牧之原インターを降りまして、
国道473号を御前崎灯台の方向に向かいました。
バイパスの方を通れば、信号も少ないのでスムーズに行けると
思います。
特には、ここマリンパーク御前崎には寄るつもりは無くて
御前崎灯台に向かっていました。
車で走っていると、南国風の木々の道路の中に、左手に富士山が見えて来たので、思わず寄ってしまいました。

入ると、広い駐車場。無料です。
そこに車を停めて、海側に風車と富士山と南国風の木々が有り
そこで写真を撮って来ました。綺麗でした

夏は海水浴場にもなるし、キャンプ場にもなるみたいです。 


丘の上には、お子さんが喜びそうな長〜〜い滑り台も有り、
思わず自分も何十年振りかに、滑り台と思いましたが
辞めておきました。
御前崎灯台に行く途中に寄ってみてはどうでしょうか?
これから、御前崎灯台に向かいたいと思います。
では
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
マリンパーク御前崎のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

おまえざきとうだい
御前崎灯台(口コミ23件)
〒437-1621 静岡県御前崎市御前崎1581
7.7点
マリンパーク御前崎からの距離:約1.1km
みちのえきかぜのまるしぇおまえざき
道の駅 風のマルシェ御前崎(口コミ0件)
〒437-1613 静岡県御前崎市合戸4384-1
0点
マリンパーク御前崎からの距離:約11.4km
おおがねけじゅうたく
大鐘家住宅(口コミ1件)
〒421-0511 静岡県牧之原市片浜1032
5点
マリンパーク御前崎からの距離:約12.3km
まきのはらさーびすえりあ
牧之原サービスエリア(上り・下り)(口コミ10件)
〒421-0404 静岡県牧之原市静谷 東名高速道路内
7.6点
マリンパーク御前崎からの距離:約18.1km
みちのえきそらっとまきのはら
【7/18オープン予定】道の駅 そらっと牧之原(口コミ0件)
〒421-0412 静岡県牧之原市坂部582-1
0点
マリンパーク御前崎からの距離:約19.1km
てんぼうだいこやまじょう
展望台小山城(口コミ2件)
〒421-0303 静岡県榛原郡吉田町片岡2519-1 能満寺山公園内
8点
マリンパーク御前崎からの距離:約19.3km
のうまんじ
能満寺【吉田町】(口コミ1件)
〒421-0303 静岡県榛原郡吉田町片岡2517-1
10点
マリンパーク御前崎からの距離:約19.3km
近くのスポット一覧はこちら
「マリンパーク御前崎からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
静岡県観光スポットの最新の口コミ
静岡県 富士山
場んでっとさんの口コミ
2025年07月01日富士山開きである。 残念だが悪天候、所々で雨や雷雨がある。 山梨県、静岡県の登山道が全有料4000円となった最初の日である。 ■概要 閉山...(続きを読む)
静岡県 泉の郷 湧水公園
GAYOSHIさんの口コミ
泉の郷湧水公園は、静岡県富士市 にある公園で、豊富な湧水を楽しめるスポット。 富士山の伏流水が湧き出る清らかな水辺の風景や、水に親しめる空間が特徴で、地...(続きを読む)
静岡県 岳南電車
GAYOSHIさんの口コミ
岳南電車は、静岡県富士市の吉原駅から岳南江尾駅を結ぶ、全長9.2kmのローカル鉄道。 もともとは 工場地帯への貨物輸送 を目的として開業しました。 1948年、...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
けんたろう0024さん(男性)の旅エピソード
社員旅行で韓国に行ってきました。 思いを寄せる彼女も一緒。 彼女には彼氏がいて普段は電話とかメールとかできません。 この旅行で初めて携帯番号を交換できました。 理由は空港で待ち合わせの為です。 関空では連絡をとってお茶なんてデートみたいで・・・ なんかいつもと違う2人の距離感にドキドキでした。 韓国ではご飯は男女一緒で焼肉・...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top