
7点

- ふちゅうこぱーきんぐえりあ
府中湖パーキングエリア(上り・下り)
軽食やコンビニ、ビオトープがある。スマートICも設置されている。
※上り・下り共通の登録スポットです。クチコミの際にはどちらを利用した感想かも明記していただけると、より読者の参考になります。
【その他キーワード】めん楽 えび天うどん しっぽくうどん 蛸釜飯
みんなの口コミ(5件)
最新の口コミ(5件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
10名が参考になると回答しています
上り
コンビニとスナックコーナーがあるシンプルなパーキングエリア。お土産は灸まん、骨付鶏、讃岐うどんなど。食事するとこでも、うどん食べられるし、そのほか定食も。
良かったとこ
簡潔
良くなかったとこ
野菜の直売所とかはない
交通アクセス
香川県坂出市府中町7064
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
222名が参考になると回答しています
SOTさんの口コミ
2010年03月03日に投稿されました。
ここはETCのスマートICですので、ETC付きの車に限り一般道に出る事が出来ます。しかし、瀬戸大橋方面へ向かうPAでは、一旦PAで休憩してもその後に一般道に出られるのに対し、高松方面へ向かうPAでは、PAに入ってすぐにETCレーンに入らないともう出られない為、出たい方は休憩が出来ませんので注意が必要です。
綺麗な建物で、トイレもキレイでした。中にはコンビニや、軽食のレストランがあり、さぬきうどんが食べられますよ。
また、ビオトープもありましたよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
SOTさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
198名が参考になると回答しています
兎のぴょん太46さんの口コミ
2009年09月28日に投稿されました。
お昼に定食を食べました。桶うどん(讃岐)を食べましたが上げ底で量が少なく思ったほどおいしくはなかったです。刺身が逆においしく、全体的には値段の割にはおいしく満足できました。食後にPAから眺めた景色は思った以上に良く、家族で貴重な一時を過ごす事が出来ました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
兎のぴょん太46さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒761-2304
香川県綾歌郡綾川町萱原822-1

8.4点
府中湖パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約2.6km
〒761-2305
香川県綾歌郡綾川町滝宮1578

8点
府中湖パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約2.7km
〒762-0082
香川県丸亀市飯山町川原土居

7.5点
府中湖パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約7km
〒761-2405
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1

6.5点
府中湖パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約7.9km
〒761-8004
香川県高松市中山町1438-43

0点
府中湖パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約7.9km
〒761-1404
香川県高松市香南町横井997-2

8.4点
府中湖パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約8.7km
〒761-8002
香川県高松市生島町423

6.5点
府中湖パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約8.9km
「府中湖パーキングエリア(上り・下り)からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
香川県観光スポットの最新の口コミ
お土産は、讃岐うどん、ひょうげ豆(ソラマメの豆菓子)、鳴門金時、揚げぴっぴ(うどんを揚げたもの)うどんがモチーフの雑貨類、灸まん、讃岐うどんのせんべいな...
(続きを読む)
仕事で香川県にお邪魔した時に、どこか一休み出来て
瀬戸大橋が眺められる場所は無いかなって、
ナビで探して見ると、有りました。
公園なので、駐車場も大きく...
(続きを読む)
上下集約
瀬戸大橋が見え、瀬戸大橋のオブジェや、瀬戸大橋に使われてる実寸大のケーブルや海中基礎のコアが置かれてる。日時計もあるし、割とほかのとこでもよ...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
いつも休みがない相方が、急に連休がとれ、
前日におおあわてで、温泉旅行を計画しました。
いつも疲れきっている彼にゆっくりしてもらいたくて、
やっと見つけた群馬の旅館。
ネットで予約をして、行ってみると・・・
川のせせらぎがきこえる落ち着いたお部屋が私たちを待っていました。
さらに・・・
「何かは存じ上げませんが、何かの記念日...
(続きを読む)