国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 岡山県観光スポット » 苫田郡内観光スポット » 岡山県立森林公園

岡山県立森林公園

岡山県立森林公園

みんなの投稿画像(8件)

ベンチとテーブルが何か所も整備されている。
座禅草
水芭蕉の群生を見ることができる。
色々な表情を見せてくれる滝。
滝にも簡単に行くことができる。
新緑と青空
ゆったりとしていて気持ちがいい。
公園入口 入ってすぐ管理棟があります。

おかやまけんりつしんりんこうえん
岡山県立森林公園
周辺情報を地図で確認
〒708-0601
岡山県苫田郡鏡野町上齋原332-8

鳥取県との県境に位置し、標高840〜1,100mの中国山地にある森林公園。

広大な334haの敷地は、数百種類の花と野鳥の出会える西日本有数の森。

園内にはブナ・ミズナラなどの落葉広葉樹の森が広がり、県内では珍しいカラマツ林を見ることもできる。

樹齢推定200年の天然スギ、紅葉が美しい滝、眺望抜群の展望台など見どころ満載。バードウォッチングにも最適。

画像提供:クマさん様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
61名が参考になると回答しています
クマさんさんの口コミ
2022年05月10日に投稿されました。
公園入口 入ってすぐ管理棟があります。
ゆったりとしていて気持ちがいい。
新緑と青空
滝にも簡単に行くことができる。
色々な表情を見せてくれる滝。
水芭蕉の群生を見ることができる。
座禅草
ベンチとテーブルが何か所も整備されている。
鳥取県との県境に位置する岡山県立森林公園です。
弁当持参でハイキングに行ったのですが気持ちの良い時間を過ごすことができました。

非常に歩きやすいコースで季節ごとの草花や新緑の樹木を楽しむことができます。滝など水のせせらぎを見たり聞いたりと盛りだくさんな体験が出来る公園です。

持参した弁当などを食べるベンチも整備されていたり、管理棟では自然学習が出来たりと、至れり尽くせりの施設です。

森林公園と言うだけあって、県北の便利が悪い所ですが無料駐車場も完備されていて、おすすめな場所です。 私が行ったときは、休日だったこともあり、ほぼ満車の状態でした。人気が高いのです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
クマさんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
岡山県立森林公園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

おくつおんせん
奥津温泉(口コミ1件)
〒708-0503 岡山県苫田郡鏡野町奥津
10点
岡山県立森林公園からの距離:約8.2km
みちのえきおくつおんせん
道の駅 奥津温泉(口コミ2件)
〒708-0503 岡山県苫田郡鏡野町奥津463
7点
岡山県立森林公園からの距離:約8.2km
おくつけい
奥津渓(口コミ1件)
〒708-0504 岡山県苫田郡鏡野町奥津川西
10点
岡山県立森林公園からの距離:約8.6km
みちのえきみささらくいちらくざ
道の駅 三朝・楽市楽座(口コミ1件)
〒682-0177 鳥取県東伯郡三朝町大柿591
6点
岡山県立森林公園からの距離:約9.3km
かがみのちょうおくつしんこうせんたー
鏡野町奥津振興センター(口コミ1件)
〒708-0421 岡山県苫田郡鏡野町井坂495
10点
岡山県立森林公園からの距離:約10.8km
いわいだき
岩井滝(口コミ0件)
〒708-0601 岡山県苫田郡鏡野町上齋原中津河
0点
岡山県立森林公園からの距離:約11.6km
みちのえきいぬばさり
道の駅 犬挟  (口コミ2件)
〒682-0412 鳥取県倉吉市関金町山口2030-46
9点
岡山県立森林公園からの距離:約11.7km
近くのスポット一覧はこちら
「岡山県立森林公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岡山県観光スポットの最新の口コミ
岡山県 鏡野町奥津振興センター
クマさんさんの口コミ
鏡野町奥津振興センターは、岡山方面からくると奥津エリアの入り口に位置しています。 昔は、奥津町の役場があったのですが現在は振興センターになっています...(続きを読む)
岡山県 奥津渓
クマさんさんの口コミ
岡山県を代表する紅葉の名所として知られている「奥津渓」です。 紅葉は、今が(2024年11月13日)ピークでしょうか。県内外から観光局であふれていま...(続きを読む)
岡山県 津山まなびの鉄道館
GAYOSHIさんの口コミ
津山まなびの鉄道館は、岡山県津山市にある鉄道に関する事物を展示する博物館(鉄道保存展示施設)。 JR西日本および公益社団法人津山市観光協会が旧津山扇形機...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ままるんさん(女性)の旅エピソード
ある旅先で、パンフレットには、楽しそうにパターゴルフをしていたり、陶芸教室を開催していたりと遊びも学びもできる施設が満載といった感じでしたが、いざ行ってみると、パターゴルフは閉鎖、陶芸教室をする建物は、扉が外れて、お化け屋敷状態・・・・。ここまでくるとある意味、あまりの違いに笑いがこみ上げてきて、家族で意外とサバイバルな感じ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top