
10点
みんなの投稿画像(12件)

- ちちぶいまみやじんじゃ
秩父今宮神社
水を司どり「生命のおおもと」を守るとされる神仏習合の八大龍王神などを祀る。
武甲山伏流水(霊水)が湧き出る秩父最古の泉「龍神池」や、推定樹齢千年以上・樹周約9mの大欅「龍神木」がある。
秩父エリアで風水の力が最強の地といわれ、自然信仰の聖地としても注目されている。
画像提供:場んでっと様
みんなの口コミ(1件)
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
15名が参考になると回答しています
龍神が祀られる神社は関東と関西で33だとか。
秩父今宮神社はその龍神を祀っているありがたい神社である。
■概要
敷地に武甲山からの水が湧いている。
その湧き水を霊泉として、八大龍王を祀っている。
民衆受けするようにゆるキャラっぽいミニチュア竜王が境内にいっぱいいる。
■感想
「武甲山伏流水が沸き出ている秩父最古の泉」といわれる湧水池「龍神池」がある。
その池を中心にしていろんな神様が祀られている。
しかし、どうもその湧き水は飲めないようだ。
網や鎖で守られている。
鯉も泳いでるので安全性は大丈夫なようだが、身を乗り出してペットボトルとか容器を使わないと駄目だ。
難しい。
敷地の中央に祀られているでっかい木(龍神木。樹齢千年の天然記念物)にはフクロウが住んでる。しかも繁殖してるそうだ。
子フクロウが数羽いるんだって。
フラッシュたいたり驚かせないようにと注意書きがある。
この木だけでも伝説級のシンボルっぽいので行って見る価値はある。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒368-0041
埼玉県秩父市番場町9-9

0点
秩父今宮神社からの距離:約0.4km
〒368-0041
埼玉県秩父市番場町1-3

0点
秩父今宮神社からの距離:約0.5km
〒368-0041
埼玉県秩父市番場町7-9

0点
秩父今宮神社からの距離:約0.5km
〒368-0041
埼玉県秩父市番場町2-8

6点
秩父今宮神社からの距離:約0.5km
〒368-0023
埼玉県秩父市大宮4625

8.6点
秩父今宮神社からの距離:約0.9km
〒368-0051
埼玉県秩父市中村町付近

10点
秩父今宮神社からの距離:約1.2km
〒368-0023
埼玉県秩父市大宮6360

8.4点
秩父今宮神社からの距離:約1.5km
「秩父今宮神社からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
安行桜の随一の名所。敷地内はピンクで充満している。導線が一方通行なのでスムーズに往来できる。
回遊魚のようにぐるぐるぐる導線を巡る。
■概要
安行...
(続きを読む)
春、道の駅あんぎょうは桜で溢れかえってる。
運転休憩で蕎麦やハンバーグしたりしたあとに花見するのがトレンド。
■概要
安行桜と枝垂れ桜の名所。
パー...
(続きを読む)
小川町は低山ハイキングコースがけっこう充実している。
初心者にもやさしい。
■概要
官ノ倉山ハイキングコースを基本とし、
分岐がみっつぐらいに分かれ...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
海の旅も面白い。和歌山県勝浦港から大阪までの海の旅でした・・・・
レース艇グランドソレイユ(GS42R)。二〇〇四年一月現在、世界に浮いているのは六艇。そのうちの一艇が日本に運ばれアジア初のデビューとなった。
日本で艤装が完了したのは小網代湾だが、母港は大阪二色浜ハーバーであるから回航しなくてはならなかった。
...
(続きを読む)