
10点
みんなの投稿画像(8件)

- ゆうすいだいかんみず
湧水代官水
朝霞市指定天然記念物。
標高14〜21mの崖線の谷頭から出る湧き水で、水源地のほか、数箇所から湧き出ている。
古くから灌漑用水などとして地域の人々に「代官水」と呼ばれ、利用され親しまれてきた。
画像提供:場んでっと様
みんなの口コミ(1件)
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
3名が参考になると回答しています
9時17時(18時)一般見学解放の天然記念物。
まるで公務員みたいな湧水。
■概要
市指定天然記念物。
朝霞市は大小あちこちに湧き水が出ている。
その中でも代官湧水は水量がとても豊富。
googlemapで場所が分かりにくかったが近くになるにつれ水がだだ流れしている音が聞こえてくる。
今では田んぼもなくなって使い道が特にないようだ。
■感想
かつて、田んぼや畑が朝霞市の主要な産業だった頃に湧水はとても重宝されていたそうだ。
しかし令和の現代では田んぼも畑もない。
大量に湧き出る水は行き場をなくしてどうも下水道に流されてるらしい。
近くの排水溝からざーざー凄く水音がする。
住宅街の中でgooglemapを見つつ道に迷いつつ到着。
誰もいない。
近所の飼い猫ちゃんが昼寝してるのみ。
水がゴボゴボ湧いてるところが見たい。
暗い溝から湧いてるらしいがロープが張られて近づけないようになっている。
水の気配はするものの水そのものが見えない。
広場とベンチが用意されているものの、完全にただの休憩用になっている。
見学用のベンチではない。
保存第一。
何人たりとも水源には近づけさせたくないみたい。
現状では豊富な水はダダモレ状態だが、有事の際には貴重な生活用水として活用されるのかもしれない。
井戸なんか比ではない水量がゴボゴボ湧いている貴重な場。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒351-0005
埼玉県朝霞市根岸台2-15-10

0点
湧水代官水からの距離:約0.4km
〒351-0007
埼玉県朝霞市岡3-17

0点
湧水代官水からの距離:約0.4km
〒351-0007
埼玉県朝霞市岡3-386

0点
湧水代官水からの距離:約0.5km
〒351-0007
埼玉県朝霞市岡2-8-92

10点
湧水代官水からの距離:約0.6km
〒351-0032
埼玉県朝霞市田島 ほか

0点
湧水代官水からの距離:約0.8km
〒351-0005
埼玉県朝霞市根岸台3-4-3

10点
湧水代官水からの距離:約0.8km
〒351-0032
埼玉県朝霞市田島2-1

0点
湧水代官水からの距離:約1km
「湧水代官水からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
正丸峠から旧正丸峠に行こうとすると駅から遠くなるので+2.5時間前後は計上したいところである。
山は甘くないので多く見積もった方が良い。
■概要
旧正丸峠...
(続きを読む)
日本一の鉄わらじを擁する足腰の寺、天龍寺。
駅から車道で繋がっており、距離が長くてもいいなら山中を行くよりも安全にハイキングが出来る(ただし上下にガク...
(続きを読む)
川口パーキングエリア完成。イイナパークも完成。
二つは直結している。
車に乗ってなくても徒歩でイイナパークからパーキングエリアに入れる。
■概要
川口...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
ある温泉地に彼氏と旅行に行ったときの事。
近くに遊ぶところがないかとさ探しているとわんにゃん村を発見!
二人とも動物が好きなので、ちょっと入場料高かったけど入ってみることに。
私たちは、わんちゃんねこちゃんと触れ合えて癒してくれるような施設を想像していたのですが・・・
入ってみると犬が一匹ずつ檻の中に入れられストレスのせい...
(続きを読む)
私はネコチャンの味方。
暴漢にネコチャンが狙われる可能性があると知り、容姿を漏らさないと決めたのです。ネコチャン可愛い!!!