国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 大阪府観光スポット » 南河内郡内観光スポット » 太子・和みの広場

太子・和みの広場

太子・和みの広場

みんなの投稿画像(5件)

梅が咲いていました
文化財の石棺
聖徳太子の墓の模型
叡福寺の建物が見えます。
駐車場が下の方にみえます

たいし・なごみのひろば
太子・和みの広場
周辺情報を地図で確認
〒583-0995
大阪府南河内郡太子町太子2150

聖徳太子御廟、竹内街道、二上山を望む地に、自由に学び・遊び・交流する「和」の空間として設けられた広場。

イベント広場・ふれあい交流広場・東屋・野外ステージ・十七条憲法石碑・聖徳太子絵伝石碑などがある。

画像提供:たんぽぽ1001様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
6名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんの口コミ
2023年03月09日に投稿されました。
駐車場が下の方にみえます
叡福寺の建物が見えます。
聖徳太子の墓の模型
文化財の石棺
梅が咲いていました
 この場所は叡福寺の東隣にあります。お寺の建物がよく見えて、まるでお寺の境内のようにも思えます。
 駐車場は無料で、手洗いと自販機が設置されてます。
 他には殆ど何もありません。
 しかし、小中学生が沢山遊んでました。
 叡福寺側には梅が咲き、間もなく咲くであろう桜も植えられていました。
 公園内を散策していますと聖徳太子の墓の模型がありました。隣の叡福寺には聖徳太子の墓があるのでその関係かと思われます。
 その隣には大阪府指定文化財の石棺も展示されています。
 ここは小高い丘のようになっていて見晴らしは良好でした。
 
 実はこの公園へ行ってみようと思ったのは二回目。最初は自転車で行こうと出発したのですが自宅から僅か6キロでパンク。
 スマホで近くの自転車屋さんを検索したのですが一番近いのは定休日。その次はパンク修理は火曜と金曜しかやってませんと断られ、3キロ離れたお店まで押し歩きました。
 良い運動になりましたが70歳の足には堪えます。
 そんなわけで今回は始めから車で出発。帰りにホームセンターに寄ってパンク修理セットと携帯用空気入れを買いました。
 桜が咲く頃に自転車で再挑戦しようと思います。もちろんパンク修理セットを持って!
 
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
太子・和みの広場のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

えいふくじ
叡福寺(口コミ3件)
〒583-0995 大阪府南河内郡太子町太子2146
9.7点
太子・和みの広場からの距離:約0.1km
みちのえきちかつあすかのさとたいし
道の駅 近つ飛鳥の里 太子(口コミ2件)
〒583-0992 大阪府南河内郡太子町大字山田2265-1
7点
太子・和みの広場からの距離:約1.7km
ちかつあすかふどきのおか ふりつちかつあすかはくぶつかん
近つ飛鳥風土記の丘 府立近つ飛鳥博物館(口コミ2件)
〒585-0001 大阪府南河内郡河南町東山299
8点
太子・和みの広場からの距離:約1.8km
おののいもこはか
小野妹子墓(口コミ1件)
〒583-0992 大阪府南河内郡太子町山田
7点
太子・和みの広場からの距離:約1.8km
ぐれーぷひるすぽーつこうえん
グレープヒルスポーツ公園(口コミ1件)
〒583-0841 大阪府羽曳野市駒ヶ谷850
9点
太子・和みの広場からの距離:約3.1km
どんづるぼう
屯鶴峯(口コミ1件)
〒639-0252 奈良県香芝市穴虫
7点
太子・和みの広場からの距離:約3.2km
だいこくじ
大黒寺【羽曳野市】(口コミ1件)
〒583-0847 大阪府羽曳野市大黒499
10点
太子・和みの広場からの距離:約3.3km
近くのスポット一覧はこちら
「太子・和みの広場からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大阪府観光スポットの最新の口コミ
大阪府 古市古墳群
たんぽぽ1001さんの口コミ
 応神天皇陵東側の細い道を行く。  緑が綺麗な公園みたいな広場がある。入ってみたら右側に古墳案内板がある。  あれ?ここにも古墳? 住宅街の一角に小さ...(続きを読む)
大阪府 澤田八幡神社
たんぽぽ1001さんの口コミ
 近畿日本鉄道南大阪線の藤井寺駅と土師ノ里駅の中間にある神社。  静寂感のある境内は心を落ち着かせてくれますが時折カンカン!という音がします。  この...(続きを読む)
大阪府 道明寺天満宮
たんぽぽ1001さんの口コミ
 今年も梅の季節が来ました。  咲いてるかな?と訪ねてみると赤いのや白いのが陽光に映えて美しい。  この時期、毎年「盆梅」が販売されています。  今年...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
楽しいはずのテーマパークが・・・さん(女性)の旅エピソード
ある温泉地に彼氏と旅行に行ったときの事。 近くに遊ぶところがないかとさ探しているとわんにゃん村を発見! 二人とも動物が好きなので、ちょっと入場料高かったけど入ってみることに。 私たちは、わんちゃんねこちゃんと触れ合えて癒してくれるような施設を想像していたのですが・・・ 入ってみると犬が一匹ずつ檻の中に入れられストレスのせい...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top