国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 山口県観光スポット » 下関市内観光スポット » 下関市立しものせき水族館 海響館

下関市立しものせき水族館 海響館

下関市立しものせき水族館 海響館

みんなの投稿画像(8件)


しものせきしりつしものせきすいぞくかんかいきょうかん
下関市立しものせき水族館 海響館
周辺情報を地図で確認
〒750-0036
山口県下関市あるかぽーと6-1

イルカやアシカなどの愛嬌のある動物たちが楽しいショーを繰り広げる。

画像提供:あっくんパパ様

【その他のキーワード】ペンギン サメ フグ ペンギン村 スナメリ マンボウ 
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(36件)

9〜10点 11
7〜8点 17
5〜6点 8
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
7.7
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(36件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
232名が参考になると回答しています
あっくんパパさんの口コミ
2019年07月27日に投稿されました。
夏休みとはいえ平日に訪れたので以外に空いてました。
入ってそうそうイルカのショーが10分後にスタートという状況。これは席がないだろうなと予想しておりましたが、ガラガラ状態。ギリギリになって人が集まって来たので良い席を確保できました。
イルカのショーは規模が小さく、こぢんまりとした会場で見やすかったです。
わざと水を掛けるようなショーではなかったですが、前の方は少し水が飛んでくる感じです。
イルカのショーの後にイルカを触ることができますが、要予約ですので着いてそうそうに予約をすることをオススメします。
ウチは1回目のショーの後に知って、予約を入れて再度ショーを見ることになりました。
興味ない人には必要ないかもですが、無料で触れるうえに、子供たちの良き思い出となるのであれば良いのではないでしょうか。
触り心地は是非自分で確かめてみてください。

お客さんが少なかったためか館内は歩きやすく、また写真も撮りやすかったです。
マンボウなんかもしっかりと写真が撮れました。
海遊館はビニールのカーテンみたいなものが邪魔をして見にくかったので・・・

さすが山口と思うことがありました。
フグの種類が異様に多かったです。
多かったですが、飽きない程度でちょうどよかったのではないかと思います。

あと、クジラの骨のレプリカがカッコよかったです。

次は大分の「うみたまご」か「長崎ペンギン水族館」かな。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
390名が参考になると回答しています
よまよーまさんの口コミ
2014年10月24日に投稿されました。
4階建てのかなり大規模な水族館でした。
印象に残ったのが関門海峡潮流水槽という巨大な水槽。バックに見える関門海峡と水槽が一体化して見えるようになってて、関門海峡の海の中に魚が見えるようになってます。他にも日本海の水槽、瀬戸内海の水槽もあり、瀬戸内海の水槽で見られる魚の大群は圧巻でした。
ショーなどイベントも多く、イルカショーは解放されたプールであるので関門海峡を見ながらになり、自然の感じも味わえるしとても雰囲気が良かったです。
人が多かったのがペンギン村といわれるところで、様々な種類のペンギンがいて、タッチやえさやり握手などの体験もできました。
それぞれの場所で趣向を凝らした見せ方を感じました。
子どももですが大人も楽しめる水族館だと思いました
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
よまよーまさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
402名が参考になると回答しています
りんご姫さんの口コミ
2010年01月18日に投稿されました。
アシカとイルカのショーがあり、抽選で何名か
ショーの後に「アシカタッチ」出来る券をもらえます。
アシカに触れる機会なんて滅多にないので、ショーの時間を事前にチェックして行き、早めに抽選に参加した方がいいと思います!抽選方法は、箱の中に棒が何本か入っていて、その中から色付きの棒を引く・・・というものでした★間近で見ても本当に可愛らしくて、感動しました!!
水族館自体も結構広くて、フグをはじめ、スナメリなどもいてとても楽しかったです。マンボウの大きさにびっくりしました。クジラの骨も展示してあります!
入場券は、通常だと大人1名1890円ですが、コンビニでチケットを買うと300円割引になるので
お得です★期間があるのかどうか分かりませんが、是非チェックしてみてください!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
りんご姫さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
下関市立しものせき水族館 海響館のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

かもんわーふ
カモンワーフ(口コミ14件)
〒750-0005 山口県下関市唐戸町6-1
7.6点
下関市立しものせき水族館 海響館からの距離:約0.3km
きゅうしものせきえいこくりょうじかん
旧下関英国領事館(口コミ1件)
〒750-0005 山口県下関市唐戸町4-11
3点
下関市立しものせき水族館 海響館からの距離:約0.3km
からといちば
唐戸市場(口コミ38件)
〒750-0005 山口県下関市唐戸町5−50
8.6点
下関市立しものせき水族館 海響館からの距離:約0.4km
かいきょうゆめたわー
海峡ゆめタワー(口コミ11件)
〒750-0018 山口県下関市豊前田町3-3-1
8.5点
下関市立しものせき水族館 海響館からの距離:約1.3km
だんのうらぱーきんぐえりあ
壇ノ浦パーキングエリア(下り)(口コミ17件)
〒751-0814 山口県下関市壇之浦町6-1 関門橋
7.6点
下関市立しものせき水族館 海響館からの距離:約1.5km
かんもんきょう
関門橋(口コミ1件)
〒751-0813 山口県下関市みもすそ川町 〜福岡県北九州市門司区門司
10点
下関市立しものせき水族館 海響館からの距離:約1.6km
しーもーるしものせき
シーモール下関(口コミ1件)
〒750-0025 山口県下関市竹崎町4-4-8
6点
下関市立しものせき水族館 海響館からの距離:約1.8km
近くのスポット一覧はこちら
「下関市立しものせき水族館 海響館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
山口県観光スポットの最新の口コミ
山口県 防府天満宮
クマさんさんの口コミ
日本で最初に作られた、学問の神様「防府天満宮」の紹介です。 受験シーズンが近づいてきましたが菅原道真公をお祀りした防府天満宮に参拝されてはいかがでしょ...(続きを読む)
山口県 元乃隅稲成神社
クマさんさんの口コミ
山口県にある元乃隅稲成神社です。 日本の絶景本やアメリカのCNNで日本で見るべき絶景に紹介されています。 国道191号線から日本海側に少し入ったところ...(続きを読む)
山口県 道の駅 きらら あじす
イマケイさんの口コミ
店内も明るく品物が見やすくていいですね。回すくじ引きにて阿知須和牛があたり、家族で美味しく頂きました。ドライブがてら寄りたいですね
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
miffy loveさん(女性)の旅エピソード
7月の3連休を利用して南伊豆へ行ったときの事。 旅自体はとても楽しくトラブルもなかったのですが。。。 自宅に帰った後に我が家のベランダで大事に育てていたプチトマトの鉢を見てみたら、ここのところの猛暑でしなってしまいました(泣)。 その後水をあげても復活せず。 まだ食べてなかったのに!
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top