国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 墨田区内観光スポット » 向島百花園

向島百花園

向島百花園

みんなの投稿画像(8件)

出口です
かすかに竹林が
街の中に新緑に囲まれた池です
萩のトンネルです
向島百花園に来ました
なんか風情を感じます
かすかに東京スカイツリーが
入り口です

むこうじまひゃっかえん
向島百花園
周辺情報を地図で確認
〒131-0032
東京都墨田区東向島3-18-3

文化元年(1804)、骨董 商の佐原菊塢  により開園。梅やススキなどの万葉植物が集められた。

昭和13年(1938)東京市に寄贈され、昭和14年(1939)から公営公園となっている。国指定の史跡および名勝。

四季折々に応じた催しで日本の風情が味わえる庭園で、秋に咲く全長約30mの萩のトンネルは特に見事。

画像提供:308777isa様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
54名が参考になると回答しています
308777isaさんの口コミ
2024年06月10日に投稿されました。
入り口です
かすかに東京スカイツリーが
なんか風情を感じます
向島百花園に来ました
萩のトンネルです
街の中に新緑に囲まれた池です
かすかに竹林が
出口です
向島百花園

東京都墨田区東向島3-18-3

開園年月日は 昭和14年(1939)7月8日です。
百花園とは、一説では「四季百花の乱れ送る園」と言う
意味で付けられたとされています。
開園当初は、360本の梅が主体でした。

その後、詩経や万葉集など中国、日本の古典に詠まれている
有名な植物を集め、四季を通じて花が咲くようになりました。
唯一現代に残る江戸時代の花園です。

昭和13年(1938)永久保存のために、所有者から東京市
に寄付されて、翌昭和14年に東京市が有料で
制限公開を開始しました。
なお、昭和53年(1978)に文化財保護法により、
国の名勝、史跡にしていされました。

自然の沼地の趣をたたえた池の一面に、ハナショウブなどが
色とりどりの花を咲かせるそうです。
夏にはハンゲショウなどが楽しめるそうです。
また、萩を竹で編んだトンネルに沿わせて仕立てた物で
百花園の名物となっています。

9月下旬には全長30メートルにわたって花のトンネル
になるそうです。
今回は近くに来て寄っただけなので、次回は
どんな花が旬なのか調べて訪れたいと思います。

入園料個人150円 65歳以上70円
中学生以下は無料
午前9時~午後5時まで
東武スカイツリーライン「東向島駅」から徒歩8分
駐車場はありません。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
向島百花園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

とうぶはくぶつかん
東武博物館(口コミ3件)
〒131-0032 東京都墨田区東向島4-28-16
8.3点
向島百花園からの距離:約0.3km
ほうじゅざんへんじょういんちょうめいじ
宝寿山 遍照院 長命寺(口コミ1件)
〒131-0033 東京都墨田区向島5-4-4
10点
向島百花園からの距離:約0.9km
ひがししらひげこうえん
東白髭公園(口コミ1件)
〒131-0034 東京都墨田区堤通2
10点
向島百花園からの距離:約1.1km
さくらばし
桜橋(口コミ1件)
〒131-0033 東京都墨田区向島1-5
10点
向島百花園からの距離:約1.1km
まつちやましょうでん(ほんりゅういん)
待乳山聖天(本龍院)(口コミ2件)
〒111-0032 東京都台東区浅草7-4-1
10点
向島百花園からの距離:約1.4km
うしじまじんじゃ
牛嶋神社(口コミ0件)
〒131-0033 東京都墨田区向島1-4-5
0点
向島百花園からの距離:約1.6km
こにかみのるたぷらねたりうむてんくう
コニカミノルタプラネタリウム天空(口コミ2件)
〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・イーストヤード 7F
2.5点
向島百花園からの距離:約1.6km
近くのスポット一覧はこちら
「向島百花園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 歌舞伎座
場んでっとさんの口コミ
歌舞伎座タワーは歌舞伎座以外の事務所も入ってる。 有名どころだとKADOKAWAが入ってる。 証券や製薬なんかも入ってる。 ■概要 歌舞伎座は東銀座にある日...(続きを読む)
東京都 しながわ水族館
H.Rさんの口コミ
駅から少し歩いたところにあります。 こじんまりとしており、1〜2時間程度で全て見終ることができます。 オンラインチケットだと少し安く入れるのでおすす...(続きを読む)
東京都 浅草寺
場んでっとさんの口コミ
20241231、18時台来訪。 朝から屋台の準備に忙しくしていたが、寺の裏も神社の境内も屋台でびっしりだった。 ■感想 お祭りの浮かれた空気を吸いにやって...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
プーちゃんさん(女性)の旅エピソード
熊本県 黒川温泉にいきました。 名湯百選に選ばれた由緒正しいお宿に泊まりました。離れのお宿の一軒屋に泊まり 本館の温泉に入りに行くと 立ち湯や打たせ湯など たくさんのお風呂があり とてもゆったり のんびり リラックスできました。  そして 離れの方へ帰ろうとした帰り道 トンネルを通るのですが 夜八時すぎだったのにもかかわらず...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top