国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
山口県観光スポット
»
周南市内観光スポット
»
周南市回天記念館
周南市回天記念館
7
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
しゅうなんしかいてんきねんかん
周南市回天記念館
歴史 歴史的建物
雨の日でもOKな観光スポット
周辺情報を地図で確認
〒745-0057
山口県周南市大字大津島1960
https://www.city.shunan.lg.jp…
関連検索:
回天
基地
人間魚雷
模型
隊員
大平洋戦争末期の人間魚雷「回天」について学び考える記念館。
画像提供:ノブブン様
【その他キーワード】回天模型 展示室 視聴覚コーナー 遺書 手紙
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(5件)
9〜10点
1
7〜8点
3
5〜6点
0
3〜4点
1
1〜2点
0
平均点
7
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
292
人
284
人
255
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(5件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
136名が参考になると回答しています
ノブブン
さんの口コミ
2019年05月06日に投稿されました。
ずっと行きたかった回天記念館へ、ようやく行くことができました。
人間魚雷「回天」の開発からの歴史や資料、また搭乗隊員の写真や家族への手紙・遺書などを展示してあります。
玄関横には、実物大のレプリカが展示してあります。
記念館を出て、長いトンネルを通って島の反対側にある発射訓練基地跡の方へ行ってみましたが、トンネル内に当時の写真を展示してあります。
また、小学校敷地の端には当時の施設がそのまま残っています。
回天の基地は、他にもいろいろなところにあったようですが、展示館や記念公園が作られていたり、記念碑が設置されたりしています。
記念館を訪ねた時に、英霊の魂を感じた瞬間があったので一つ...
記念館から下る前に、搭乗員銘碑を設置してある前の道から記念館を撮っていた時にちょっとの間だけでしたが、日章旗が写るように片方だけですがなびかせてくれたのではないかと思っています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ノブブン
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
225名が参考になると回答しています
ミッキーマウス7
さんの口コミ
2009年10月10日に投稿されました。
「回天」は、「出口のない海」という映画で話題になったのですが、映画を観る半年くらい前に記念館に行きました。隊員の方々が書いた手紙を読むと、涙がわき出て、戦争がいかに残酷で悲しいものかを思い知らされました。記念館の外には、「回天」が置かれてあり、実際にどのようなものだったかを見ることができました。記念館に行って、当時の状況や隊員たちの想いを知った後に映画「出口のない海」を観ると、ますます感慨深かったです。記念館は、のどかな島にあるので、忙しく早く過ぎる毎日とは違って、のんびりと過ごせて、そして歴史を学べるので、どの年齢の方にもオススメしたいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ミッキーマウス7さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
195名が参考になると回答しています
ののはなみ619
さんの口コミ
2009年09月21日に投稿されました。
小学校6年の最後の遠足で行った事があります。記念館には回天の人間魚雷の模型があり、制服などが展示しています!私は、記念館の人から貴重なお話をしていただいたりと、勉強になることばかりです。それに記念館は丘の上に建っており、そこからの眺めもサイコーでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ののはなみ619さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
周南市回天記念館のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
みちのえきそれーねしゅうなん
道の駅 ソレーネ周南
(口コミ1件)
〒745-1131 山口県周南市戸田2713
7点
周南市回天記念館からの距離:約
9.4
km
とのみぱーきんぐえりあ
富海パーキングエリア(上り・下り)
(口コミ2件)
〒747-1111 山口県防府市富海 山陽自動車道内
3点
周南市回天記念館からの距離:約
9.7
km
しゅうなんふゆのつりーまつり
周南冬のツリーまつり
(口コミ0件)
〒745-0034 山口県周南市御幸通2丁目
0点
周南市回天記念館からの距離:約
10.6
km
しゅうなんしとくやまどうぶつえん
周南市徳山動物園
(口コミ11件)
〒745-0874 山口県周南市大字徳山5846
8点
周南市回天記念館からの距離:約
11.8
km
くだまつけんこうぱーく
くだまつ健康パーク
(口コミ7件)
〒744-0021 山口県下松市大字平田448
7.6点
周南市回天記念館からの距離:約
11.8
km
みちのえきしおさいいちばほうふ
道の駅 潮彩市場防府
(口コミ1件)
〒747-0824 山口県防府市新築地町2-3
7点
周南市回天記念館からの距離:約
12.1
km
あみだじ
阿弥陀寺(東大寺別院)
(口コミ0件)
〒747-0004 山口県防府市牟礼1869
0点
周南市回天記念館からの距離:約
13.3
km
近くのスポット一覧はこちら
「周南市回天記念館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
山口県観光スポット
の最新の口コミ
山口県
関門橋
GAYOSHI
さんの口コミ
関門橋は、山口県下関市と福岡県北九州市門司区の間の関門海峡を跨ぐ道路橋。 全長は1068メートルで、本州と九州を結ぶ陸路の輸送力を拡張するため1973年に開通...
(続きを読む)
山口県
関門トンネル人道
GAYOSHI
さんの口コミ
関門海峡を繋ぐ、全長 780mの歩行者用海底トンネル。 海底に伸びるトンネルは上下に区切られ、上は車道、下は徒歩で通行できるようになっています。 人道入口...
(続きを読む)
山口県
海峡ゆめタワー
GAYOSHI
さんの口コミ
海峡ゆめタワーは、山口県下関市にある複合施設「山口国際貿易文化センター」の愛称。 関門海峡を一望できる絶景スポットとして人気を集めています。 シースル...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
温泉めぐりの大好きサティ
さん(女性)の旅エピソード
週末に道後温泉に行ってきました。たまたま散歩していて見つけたのですが、道後温泉駅から歩いて数分のところに一見お宅のような、豪華な建物が。わくわくしながらはいってみると。お宅の一部を開放して週末のみ喫茶店を開かれているそうで、内部の家具や雰囲気のすばらしいこと。オーナーさん御自身が趣味で作られた彫刻の家具類、イギリスのアンティー...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ山口県の一押し観光スポット
篠原敬
さんが
角島大橋
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
角島
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
JR山陰本線 萩駅・萩市自然と歴史の展示館
を一押しに選んでいます。
クマさん
さんが
防府天満宮
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
錦帯橋
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-03-01)
金賞は金華山の山頂にそびえる名城「岐阜城」です!第190回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-02-28)
12月・1月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-02-01)
金賞は幻想的な”大人の”聖なる空間「大名古屋ビルヂング」冬のイルミネーション!第189回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第190回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!3/16〜31
【会員限定】第191回口コミ付き観光写真コンテスト!3/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top