国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
群馬県観光スポット
»
太田市内観光スポット
»
女体山古墳
女体山古墳
10
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
にょたいさんこふん
女体山古墳
歴史 歴史的建物
周辺情報を地図で確認
〒373-0813
群馬県太田市内ケ島町1506-1
https://www.city.ota.gunma.jp…
関連検索:
男体山
女体山
天神山古墳
目視
史跡
天神山古墳の東の平坦地に造られた、帆立貝形古墳(または造出付き円墳)。
隣接する男体山(天神山古墳の別名)に対して女体山と呼ばれている。
造られた時期は5世紀前半で、天神山古墳よりも少し古いと考えられている。
画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(1件)
9〜10点
1
7〜8点
0
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
10
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
9
人
7
人
10
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
29名が参考になると回答しています
場んでっと
さんの口コミ
2025年01月01日に投稿されました。
男体山よりも歴史は古く、帆立貝形古墳としては関東では最大の規模。
国の史跡に指定され、埴輪が出土している。
■概要
隣接する男体山と対の存在で女体山と呼ばれる。
高さ7m、三角点はない。
頂上付近に「女体山」の看板と2柱の祠がある。
太田天神山古墳から目視できる距離で非常に近い位置に所在する。
古墳周りには溝が掘られて一周している。
破壊したらダメ。
■感想
男体山を上ったなら女体山も登らねばならぬ。
幸いにも目で見てわかる位置にある。
googlemapを開かなくてもすぐに到着できる。
史跡らしく車両がぶんぶん走る道路にはでかい看板も出ている。
これが女体山古墳であるとすぐわかるようになっていて便利。
男体山は登山口まで回り込むのに落ち葉をかき分けてやや苦労したが女体山はすぐ登山口。
便利。
登頂から下山まで5分もあれば十分。
さすが7mの山だ。
2020年には火災にあって墳丘下草約1400平方メートルを焼失。
原因や犯人はまだ特定されてない。
周りが畑でよかったが、道を挟むと民家もある。
大規模火災だが死傷者がなかったのが唯一の救いである。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっと
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
女体山古墳のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
おおたてんじんやまこふん
太田天神山古墳
(口コミ1件)
〒373-0813 群馬県太田市内ケ島町1606-1
10点
女体山古墳からの距離:約
0.3
km
いおんもーるおおた
イオンモール太田
(口コミ14件)
〒373-0808 群馬県太田市石原町81
7.8点
女体山古墳からの距離:約
0.6
km
かなやまじょうあと
金山城跡
(口コミ0件)
〒373-0027 群馬県太田市金山町40
0点
女体山古墳からの距離:約
3.2
km
じょうのうちこうえん
城之内公園
(口コミ0件)
〒370-0518 群馬県邑楽郡大泉町城之内2-24
0点
女体山古墳からの距離:約
3.8
km
ぐんまこどものくに
ぐんまこどもの国
(口コミ3件)
〒373-0054 群馬県太田市長手町480
9点
女体山古墳からの距離:約
3.8
km
わたらせばし
渡良瀬橋
(口コミ1件)
〒326-0814 栃木県足利市通4丁目〜田中町
10点
女体山古墳からの距離:約
6.5
km
あしかがおりひめじんじゃ
足利織姫神社
(口コミ3件)
〒326-0817 栃木県足利市西宮町3889
10点
女体山古墳からの距離:約
6.9
km
近くのスポット一覧はこちら
「女体山古墳からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
群馬県観光スポット
の最新の口コミ
群馬県
伊勢崎オートレース場
場んでっと
さんの口コミ
2024年最終の本場開催日に滑り込むことに成功した。 伊勢崎駅南口無料送迎バスに乗車。 2年越しに悲願を達成した。 ■概要 北関東最大級の約1600インチの...
(続きを読む)
群馬県
ブルドックソースTATEBAYASHIクリエイションセンター
場んでっと
さんの口コミ
醤油、ソース、みりん、日本酒…これらは地産地消の代表食品である。 ご当地食品はその土地の中小企業がはぐくんだ文化である。 ■概要 埼玉県鳩ケ谷で88...
(続きを読む)
群馬県
塚廻り古墳群
場んでっと
さんの口コミ
かっこいい剣と盾を見に行こう。 群馬の畑のど真ん中に刺さってる。 被葬者にささげられた副葬品の復元品レプリカである。 ■概要 正式名称、塚廻り古墳群...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
ユン
さん(男性)の旅エピソード
私が熊本から福岡にハーレーで一人旅をしていた頃、バイクが故障して立ち往生していたとき、同じく一人旅をしていたハーレーの女性ライダーに遭遇。バイク屋まで二人乗りして連れて行ってくれた。 それから福岡の良い宿を紹介してもらい、意気投合して一ヵ月後付き合うことになりました。 旅館の一人娘さんで、今年結婚します。二人で旅館を切り...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ群馬県の一押し観光スポット
場んでっと
さんが
小野上温泉
を一押しに選んでいます。
場んでっと
さんが
草津温泉
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
道の駅 あがつま峡
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
館林市つつじが岡公園
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
榛名湖
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-07-01)
金賞は華麗かつ大迫力!伝統祭り「となみ夜高まつり」の夜高行燈!第194回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-06-01)
4月・5月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-06-01)
金賞は圧巻の藤棚が素晴らしい天王川公園!第193回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-05-01)
金賞は桜との共演が素晴らしい伏見十石舟!第192回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-04-02)
2月・3月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第194回口コミ付写真コンテスト結果
第193回口コミ付写真コンテスト結果
4月、5月キャンペーン受賞者発表
第192回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】第195回口コミ付き観光写真コンテスト!7/1〜31
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!7/1〜15
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top