
6.9点

- ちゅーぴーぱーく
ちゅーピーパーク
中国新聞の印刷工場「中国新聞広島制作センター」やスナッグゴルフのコースなどがある。
夏期にはアルカリ天然伏流水を使ったダイヤモンドプールがある「ちゅーピープール」も営業。
画像提供:けいこまり様(ちゅーピープール)
【その他キーワード】びっくりバケツ ミニくじらー ゆらゆらボール 波のりプール 旧チチヤスハイパーク
みんなの口コミ(11件)
最新の口コミ(11件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
93名が参考になると回答しています
横浜在住さんの口コミ
2018年07月13日に投稿されました。
帰省のときに利用しました。普段、更衣室やロッカーなど設備の整ったプールを利用しているため、更衣室やシャワールームが最悪すぎだと思いました!!
扉もない壁を隔てただけの汚いコンクリの部屋にただのスチールラックがあって、仕切りもなく、他人に丸見えで着替えないといけないため、巻きタオルを持参してなかった私はとてもとても着替えるのをためらいました!
二度と行かないと思います。
お盆で人が多かったからか、流れるプールは生温かく濁っていて、床に髪の毛もいっぱい落ちてるし、もっときれいにしてほしいです。巻きタオルがあっても行くか悩むレベル
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
横浜在住さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
217名が参考になると回答しています
花丸満点ママさんの口コミ
2014年09月02日に投稿されました。
今日念願のチューピープールに福山市からいきました行きました。
楽しみにしていただけに残念です。
スタッフの態度の悪さにはとっっても不愉快でした。
愛想がないのは百歩ゆずっても、プールサイドに置いていた浮き輪をいくらなんでも足で寄せるのはいかがなもんでしょう。
遊びに行ってるのに嫌な思いをさせられてるので
二度といきません。
あ〜〜お金がもったいない!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
花丸満点ママさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
201名が参考になると回答しています
波のりプール、流れるプール、キッズプールなどプールの数がとても多かったです。
ウォータースライダーはかなり長いすべり台になっていて迫力があります。身長制限があるので小さい子どもは使えませんが小学生くらいの子供たちでいっぱいでした。
びっくりバケツというのがあって、水がたまると大きなバケツからすごい水しぶきで水がふってくるプールもあり、ここも大歓声で人気でした。
ベビープールもあってすごく小さい子どもも遊べるようになっています
貸し出し席があるので荷物を置いて泳がない時は休憩していました。いくつか席の種類があるのですが売り切れのところが多かったです。良い席を借りたい場合は早く行くことをおすすめします
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
けいこまりさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町10-3

7.9点
ちゅーピーパークからの距離:約2.6km
〒739-0534
広島県廿日市市宮島町57

0点
ちゅーピーパークからの距離:約2.8km
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町1-1

0点
ちゅーピーパークからの距離:約2.9km
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町1-1

8.9点
ちゅーピーパークからの距離:約3km
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町厳島

8.6点
ちゅーピーパークからの距離:約3.6km
〒738-0026
広島県廿日市市上平良字広池76
中国自動車道内

8.3点
ちゅーピーパークからの距離:約7km
〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央6-3-1

0点
ちゅーピーパークからの距離:約10km
「ちゅーピーパークからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
広島県観光スポットの最新の口コミ
世羅高原農場は4つの農園にわかれていてそれらは全く別の場所にあります。ネモフィラが見たかったため花夢の里という所に行きました。
ネモフィラは感激の美し...
(続きを読む)
桜の時期の平和記念公園はとってもきれいということで行ってきました。
そめいよしのがたくさんあり本当にきれいでした。
平和公園からは原爆ドームをバックに...
(続きを読む)
瀬戸内海の多島美が美しく、思わずため息が出てしまった。
いつかの映画でみた感じの景色…なぜか懐かしさを感じました。
世界に一つだけの旅エピソード
癒しを求めてぶらり車で一人旅したとき.
目的地はパワースポット厳島神社.
つゆ時期で大雨警報発令でまさかの高速道路の通行止め!!
岡山から下道で車で6時間
→目的地についてもフェリーが動いておらず
広島に戻って広島焼き食べて帰りました.