チャイさん(20代後半・女性・東京都)
- 口コミ投稿数
- 93件(参考になる:5044回)
- 画像投稿数
- 160件(いいね:1333回)
- 読者
- 1人
- HP・ブログ
小旅行好きです。きれいなものに心が動かされます。
チャイさんのいち押し観光スポット
いち押しスポットが選ばれていません。
チャイさんの投稿画像(160件中 1-8件を表示)
チャイさんの口コミ(93件中 1-5件を表示)
あいにくの雨で眺めは悪かったですが、訪れることができて良かったです。思ったよりも大きく、普通の道路面していることに驚きました。伝説の内容に少し悲しい気持ちを馳せながら眺めました。興福寺から歩いてすぐのところにあり見学は自由なので、奈良観光の際には訪れると良いと思いました。
春日大社に行く途中、ものすごい列を見つけ、何の列か調べたところし奈良国立博物館の列でした。訪れる予定は無かったので並んで入場することはしませんでしたが、こんなにも人気なら一度は入ってみたいと思いました。気になる展示の時に行ってみようと思います。外観はとても立派でかっこよかったです。
近鉄奈良駅から商店街を歩き、途中で左側に興福寺への案内が出てきたため釣られて訪れました。敷地が広く大きな建物が多いため国宝館にたどり着くまで良い散歩になりました。残念ながら、五重塔は修理中で見ることができませんでした。修理現場の見学を開催しており少し興味はありましたが時間の関係上断念しました。次回訪れる際には五重塔も見られたら良いなと思います。
ひどい雨風の日に訪れましたが観光客が多くツアーの方もいたようで賑わっていました。インバウンドでひどく混んでいることを覚悟して訪れた割には快適でした。大仏はとても大きく迫力がありました。近くで見ることができて良かったです。大仏を正面から見た後時計回りにぐるっと一周し展示を見ました。柱くぐりは大人が通るには厳しい大きさですが小さな子どもであればするりと通れる大きさで、子どもたちも楽しんでいるのが良いと思いました。
至る所に鹿がいました。鹿によって角の生え具合が異なりおもしろかったです。また、目がクリっとしていてぱっと見は可愛いですが、近づくと野生動物なだけあり少し怖いと感じました。そっと近づいて写真を撮ることができるのは思い出になりました。鹿せんべいをあげるのは怖くて体験できませんでしたが、周りの人が餌付けするのを遠目に楽しむことができました。フンも至る所に落ちており、ちょっと臭かったです。