国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 下鴨神社の情報と口コミ » 下鴨神社の口コミ一覧 » まりまりんご2さんの口コミ

まりまりんご2さんの下鴨神社に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
168名が参考になると回答しています
まりまりんご2さんのクチコミ
2010年07月25日に投稿されました。
京都三大祭りのひとつ、”葵祭”が行なわれることでも有名です。この時期は御手洗(みたらし)祭りが行なわれます。
縁結びの神様「相生社(あいおいのやしろ)」があり、元々別々の2本の木が途中で合わさって1本になっている不思議な木があります。
夏に歩くのは蚊も多くてちょっと大変かもしれませんが、糺の森を散策するのは清々しい気分になると思います。
時期はちょっと先ですが、紅葉の時季に訪れると、落葉が見事です。
また下鴨神社を下鴨本通りに抜けると”加茂みたらし茶屋”というお団子屋さんがあります。ここのみたらし団子おすすめです!何でも、みたらし団子発祥のお店だそうです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
下鴨神社のすべての口コミはこちら

下鴨神社の情報と口コミ
↑ Page Top