国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 観光スポットの新着口コミ100件
観光スポットの新着口コミ100件
口コミをジャンルで絞り込む(複数チェックを入れることができます)




















口コミを都道府県で絞り込む
口コミを点数で絞り込む


100件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12345678910次の10件
安達ヶ原ふるさと村
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
308777isaさんのクチコミ
2024年04月27日に投稿されました。
五重の塔がインパクトありです
案内図です。とても広い
五重の塔とさくらで
子供達が喜びそうな遊具もあり
農村生活館です
農家の中は昔の田舎を思い出します
駐車場近くの物産館です
五重の塔を見に行くだけでも
安達ヶ原ふるさと村

福島県二本松市安達ヶ原4-100にあります。

安達ヶ原の鬼婆伝説をモチーフにしまして、1993年
7月にオープンしました。
開業当時は大人1000円の入場料が必要でありましたが、
2007年4月より無料化されました。

敷地面積は2万3000坪を誇り、園内には二本松市の歴史や
文化を紹介する資料館や、二本松市北部の上川崎地区の特産品
である和紙作りの体験施設、明治時代初期の農家の
家具や水車小屋などがありました。

それとこの季節になって、たくさんの桜が咲いていました。
その桜と五重の塔がとてもマッチして良い感じでした。

また駐車場近くには農産物特売店があり、とても
スペースも広くて食事処もありました。

駐車場も広くて無料で助かります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
篠崎公園
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
308777isaさんのクチコミ
2024年04月27日に投稿されました。
ソメイヨシノが葉桜に
名前がわかりませんが綺麗でした
初夏の感じで
篠崎公園

江戸川区上篠崎1-25-1

こちらは篠崎公園B地区側です。
ソメイヨシノが葉桜になり、緑が綺麗な初夏の感じに
近づいてきました。

この公園は常に散歩する人、犬を連れている人達で賑わって
います。

春のソメイヨシノの時期も綺麗ですが、初夏のこの時期
も良い感じでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
柳原水閘
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
3名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2024年04月26日に投稿されました。
また蛇が生息してそうに草が繁茂している
 柳原水閘。足元が見えないので入りたくない。蛇に噛まれたくない
スカイツリーと夕日が美しい場所である
現役の水門。空と雲が美しい
火気厳禁。キャンプ地になってしまっている。いつ行ってもテントがはられてる
やたら碑が多いところでもある
桜並木が名物でもある。春は花見に盛り上がる
 柳原水閘の名らしく大きな柳が葉を揺らして涼し気
2024年は120周年記念。
松戸市指定文化財、土木学会選奨土木遺産、近代化産業遺産など複数のタイトルホルダーな場所である。


■概要

火気厳禁。ごみ放置厳禁。
桜並木のある史跡である。
春には花見で人気がある。

地域の川である坂川と江戸川の合流地点に設けられた門である。
その役割はでっけえ江戸川の水流が坂川へ逆流するのを防ぐための調整である。

煉瓦造りで洋風のお洒落な雰囲気が坂川を引き立てている。


■感想


●キャンプ地としての柳原水閘

時代はパークキャンプである。
駐車場完備、手洗い、トイレが近場にあり、獣害や人害がなく、安全清潔に日帰りや一泊ができるという至上の利点がある。

翌日に仕事がある人間やガソリン節約したい人間にとってパークキャンプはとっても便利なレジャーである。
災害時の野営訓練にもなる。

公園ではないが、柳原水閘はその条件が整ってしまっている。
ほぼ一年中、柔らかい芝生にテントが張られ、周辺やテントの中で人がゴロゴロしてる。

史跡なのでこういう使われ方するとは関係者も思ってなかっただろう。


●どの公園よりも即テント張れて立地が良すぎる

近くに大きな公園の里見公園がある。
そこでパークキャンプしてる人は本当に少ない。
あそこも駐車場完備だが、坂の上だから運搬がきついのだろう。

柳原水閘は駐車場がすぐ隣だ。
到着後、最速5分でテント組み立て開始できる。
眺めがよくて静か。
トイレも手洗いもすぐそこ。

条件が良すぎる。

近隣キャンプ民は必然的に柳原水閘に集まってきている。


●柳原水閘は美しいのだ

柳原水閘は夕日の美しい場所である。
江戸川と坂川に挟まれて、遠くにスカイツリーが見える。

視界を遮るものが少なく空の広いこと。
たなびく雲が大きくて美しい。

大河のほとりで芝生キャンプなど、ごつごつ痛い河原キャンプとは雲泥の差がある快適さであろう。

スマホの電波も届く。
人気があるわけだ。

GWはキャンプ民で充満しそうだ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
浮間公園
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
11名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2024年04月22日に投稿されました。
つつじ園は満開。入口のウェルカムつつじはGW頃に咲くかな
チューリップを植え替えたな?もう散ってるはずだ
八重桜の花見してる人いない。みんな風車に集まってる
風車のところの八重桜
ヒメシャリンバイ満開
バラ科の庭木、ヒメシャリンバイ
疑似サクラソウ花壇も満開。このつぼみはサクラソウに見えないんだが?
GWまでもつかな?
浮間公園の管理事務所前つつじ山がちょうど満開。
バス停から近い公園入口のウェルカムツツジ(白)はGW頃に満開になるだろう。


■感想

2024/04/21来訪。
この日がライトアップ最終日だがぽつぽつ雨が降り出したので待機することなく一周して退去。
来年があるさ。

つつじ山は板橋区でもトップクラスに美しい配色をしている。
グラデーション山でピンク、紫、白、赤と濃厚な色をしている。

しかし人気はない。
公園を訪れるゲストは風車周りに固まって八重桜やつつじの花見にはあんまり興味ないみたいだ。
せっかくの日曜日なのにもったいないことだ。

実際、風車周りは重点的に花整備が行われておりいつ行っても美しい。
とっくにチューリップも枯れてるはずなのに替えチューリップされてるらしく満開だった。
プランターチューリップも新しく配備されている。

新しい花がどんどん咲いてあんまり衰えを感じない。
4月後半もピークを保持していて浮間公園のすごさを感じた。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
レインボーブリッジ
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
16名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2024年04月20日に投稿されました。
お台場側はレインボープロムナードが出入口になる
右車線側と左車線側の2コースがある。今回は夕日が見えるノースコースをたどった
ノースコースからの眺め
豪華客船や屋形船に東京タワーも拝める。強風でぴゅーぴゅー音が鳴って怖い
芝浦川についた。途中でエレベータで7階相当だったことを知る。2階に下りた
外に出たところ。周りは売店もなんもない。歩道専用。
レインボーブリッジ遊歩道を眺める。ぐるっと回ってる。ゆりかもめが走ってる。
バスもタクシーもない過疎地。1号線に出ればバス停がある
高所を通行中、もしも地震が起きたらもしも突風が吹いたら、と怖い想像しながら歩いてしまう。
何度も高いところに挑戦するが一向に慣れない。


■概要

芝浦から歩行する場合は「レインボーブリッジ遊歩道」の看板が目印。
四角い建物の中に入ってぐるんと丸い遊歩道を歩くか橋を渡ってお台場に渡る。

お台場から歩行する場合はレインボープロムナードが出入口になっている。
ノースコースとサウスコースがあってノースコースだとカーブの内側を歩き、ブリッジ名物の脚立みたいなのが見える。
サウスコースだと史跡の第六台場という小さな孤島が拝める。

ノースとサウスは行き来できない。
どっちかひとつだけ歩行可能。

途中トイレがないことから各スタート地点で要注意が警告されている。


■感想

「さわやかな風」と銘打ってるが橋上は常に風が強い。
穏やかな風の日などあっただろうか。
いつ行っても風が強い。

揺れる金網から笛のようなぴゅーぴゅー音がして怖い。
台風とまではいかないが裾の長い服は風にまくられポケットのカギが飛び出しそうだった。

金網に近づきたくない。
いやだいやだ。
高所恐怖症なのだ。

お台場側からプロムナードを上がってノースコースをたどった。
約2km。


●どんな人たちが通行してるのか?混んでる?

平日は混んでない。
約1時間の道中、10組ぐらいとすれ違う。

・明らかな外国人観光客が2組
・景観を眺めるためのカップル1組
・マラソンランナー2組
・単独往復者1組(行って戻ってくるだけの人。同じ人を二回見た)
・景色の撮影のためだけに長時間いるっぽい2組
・場んでっとさんと同じく通行目的でさくさく行ってる2組

までカウントした。
強風のため歩みを遅くして掴まりながら歩いた。
まったく空いてる。


●怖い?

ゆりかもめが走行するほど丈夫で揺れない。
視覚的な怖さのみ。
体感的な恐怖はほぼない。

金網の隙間からスマホを落とさないよう注意書きがある。
風も強くて荷物が飛びそう。
持ち物がなくなってしまうかもの恐怖がある。


●どんな感じよ

眼下を豪華客船が優雅に行きかう。
たまに屋形船がぽんぽん進んでくる。
豪華客船の十分の一以下の大きさのおもちゃみたいな船なのに果敢に沖まで出てきて「実は猛者なのか?」と興味深かった。

途中で数か所、休憩ゾーンがある。
自分が今いる位置がどこらへんなのかマップで示されている。
景色の解説版などもあって夕方でなければ視認性もよいだろうと思った。

夕方だと太陽と夕暮れの景色が美しい。
夜間だとビルの明かり群が美しいのだろう。
昼間は東京湾を見渡してビルの名称を確かめたりの楽しみ方ができる。

高所恐怖症なのであんまり金網に近づきたくない。
写真もぶるぶる震えながら撮影してる。
実は美しさを感じる余裕はあまりない。

どれぐらいの高さがあるのか不明だが芝浦側エレベーターで出入口に下りるときに7F相当だと知った。
階下は穏やかな風だった。
やっぱり上の方が風強い。


●お台場側

お台場海浜公園駅から近い。
美しく舗装された道路と緑。
歩行道路入口(プロムナード)はツツジが咲き誇って綺麗だった。

レインボーブリッジのカーブが綺麗に眺められる公園も多く、プロムナードの比較的近くにコンビニやレストランもあってさすが観光地だった。


●芝浦川

なんもねえ。
いや、駐車場はある。
あまりの無機質さにお台場側との格差を感じた。

埠頭だけあって周囲はコンテナや船が並んでいる。
倉庫や運輸の拠点なのだ。
コンビニやバス停は少し離れた1号線に向かうと出現する。
観光拠点になりそうなものはレインボーブリッジただ一点のみ。

夜景を撮りに三人ぐらいわらわら集まってくるところだった。
こんな人気のない場所に長居したら暴漢に襲われそう。
さくっと退避した。


●まとめ

橋の上はいつも風が強い。
めくれ上がるのでジャージ系のようなぴたっとした衣服が望ましい。
登山の代わりに遊行したと思えば有意義な時間だった。
高所恐怖症にも比較的おすすめができる安全な橋である。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
お台場海浜公園
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
15名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2024年04月20日に投稿されました。
八重桜は1本ぐらいしか見つけられなかった
もう終わりかけの桜
海浜公園といいつつ川。潮風が吹かないので沿岸に大量の桜が植わってる
フジテレビ
夕日が美しい公園
レインボーブリッジ。今日はこれを歩いて渡ると決めた
モヤイ像。自由の女神像もどこかにある
管理事務所
放課後に学生がわざわざ電車に乗って青春しにやってくる名物公園である。
4月中盤にもなると、新卒採用の新社会人が夕陽を見て自身を発奮する場面もよく見られる。
若者がよく青春する公園というイメージ。

■概要

隅田川が流れ込む東京湾に展開する人工海浜公園。
川の水に希釈されて海のにおいがまったくしない。
べたつく潮風もない。
白い砂浜は伊豆から輸入されたもので外来品である。
爽やかな浜辺が演出されてて夕日が美しいことで知られる。

塩害のない立地を生かして沿岸には大量の桜を植えたりもしている。
春には花見にも最適な珍しい海浜公園になっている。


■感想

夕日の美しい公園。
眺めがよいのでやってきた。

放課後の学生たちがビーチサッカーや同時ジャンプ撮影会などをやっている。
青春の塊みたいな場面に溢れている。

あまりに夕日が美しいので、
迷った挙句にこの公園で場んでっとさんはレインボーブリッジ踏破を目指すと決断した。

大体2km弱。
40分あれば余裕で向こう側に渡れる。

橋の上からこの夕陽を見てみたいと思ったのだ。
そう思わせる魅力にあふれた公園だ。


●この公園は泳げるのか?

海浜公園となっているため一応は水遊びができる。
ただし条件付きである。

・顔を海水につけないこと。
・ライフジャケット必須。

この海浜公園の海水には生活排水が合流している。
晴天続きだと汚染度は低いが、雨が降ると汚染度が急上昇して泳げない浜辺になってしまう。

・飲んだり目につけたりは絶対にしてはいけない。
・皮膚に異常が出たら即病院。

これを念頭に置いて周遊してほしい。
同じ海浜公園なら葛西臨海公園の方が水質は綺麗な気がする。

この東京湾で取れた魚が築地その他に出回ってるのだから警戒しすぎかもしれないが、実際に水上バス乗り場あたりを見ると「無理!」と思えるほどゴミがたまってたりもする。
ビニール袋や空き缶のポイ捨てだ。
道頓堀を思い出してビキビキビキと警戒心が強まる。
無理。
砂浜にゴミは漂着してないので定期的に清掃はしてるらしい。
遠くから眺めるのがベストな公園。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
長谷寺
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
20名が参考になると回答しています
クマさんさんのクチコミ
2024年04月18日に投稿されました。
仁王門
本堂から見た五重塔
五重塔
登廊
花のお寺として人々に慕われている長谷寺です。
仁王門をくぐると399段の登廊が印象的で長谷型灯籠を吊るしています。

登廊を登りきると国宝に指定された本堂があります。
本堂も立派な本堂で、そこからら見る景色も楽しむことが出来ますが、重要文化財に指定されている10メートルを超える本尊の十一面観世音菩薩は圧巻です。
全体像を見るには、本尊大観音特別拝観・令和6年3月1日~7月7日・拝観料 1,000円を支払う必要があります。
足に触れながら祈願することも出来ます。重要文化財に触れることが出来るのは、凄いです。
見る事より信仰を大切にしているのだと思います。

寺によっては、本尊を見ることが出来ない寺もあったりしますが奈良の寺院は本尊を見るところが多くあります。

長谷寺は、戦後日本で初めて作られた五重塔や他にも多くの見るべき堂などの建物があります。

ケッチってもダメですが、奈良や京都の社寺巡りはひと財産を使う覚悟が必要かもしれません。

参拝時間:8:30~17:00(4月~9月
     9:00~17:00(10月~11月・3月)
     9:00~16:30(12月~2月)
入 山 料:中学生以上500円 小学生250円
駐 車 場:500円 (70台)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
クマさんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
高萩市衛星通信記念公園(さくら宇宙公園)
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
22名が参考になると回答しています
308777isaさんのクチコミ
2024年04月17日に投稿されました。
パラボラアンテナとさくらで
さくらの花道
後ろ姿とさくらで
かなり広いです
ずーっとさくらです
32メートルのパラボラアンテナです
高萩市衛星通信記念公園(さくら宇宙公園)

茨城県高萩市大字石滝608-1にあります

この公園は衛星通信記念公園と言われていて、平成22年7月
(2011年)に公募で集まった95点から愛称てして、
「さくら宇宙公園」が選ばれました。

この公園は我が国初のテレビ衛星中継受信の地を
記念した公園です。
公園内には、茨城大学の宇宙科学教育研究センター
である宇宙電波館や国立天文台のパラボラアンテナがあります。
このアンテナは、宇宙からやって来る電波をとらえて
星の誕生や銀河の活動と進化を研究しています。

高感度な電波望遠鏡は、北関東に集積する大口径の
アンテナ群および日本のアンテナ群と、また中国、韓国の
アンテナと連動した同時観測(超長基線電波観測)
により世界的にも優れた宇宙研究の拠点になっています。

そんな中で、この公園は名前の通り春になると
さくらがとても綺麗だと言うことを知っていたので、
是非一度訪れたかった場所でした。

福島県で仕事が終わり、車を走らせて天気も良く
高萩桜祭りが開催されていると言う情報も耳にして
行って来ました。

公園内には約300本のソメイヨシノが咲き誇り、
祭り期間中はキッチンカーもあり賑やかでした。
沢山の人たちが楽しそうに花見をされていました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
小川諏訪神社
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
23名が参考になると回答しています
308777isaさんのクチコミ
2024年04月17日に投稿されました。
小川諏訪神社拝殿です
枝垂れ桜で一枚
綺麗な鳥居
さくらも綺麗で
枝垂れ桜です
小川諏訪神社

福島県いわき市小川町塩田宮ノ後52

小川諏訪神社の枝垂れ桜は、いわき市指定天然記念物に
平成11年4月(1999年)になりました。

樹齢650年以上を誇り優雅で美しくて、特に夜のライトアップ
で幻想的に浮かび上がる姿はとても美しいそうです。

普段は比較的閑散としているそうですが、さくらの
この時期になると出店があったりしていて、とても
賑わっていました。

次回はライトアップの枝垂れ桜を見に訪れたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
小玉ダム
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
26名が参考になると回答しています
308777isaさんのクチコミ
2024年04月17日に投稿されました。
こだま湖に来ましたで一枚
奥には鬼が描かれています
ダムの奥の公園にさくら満開
さくら満開ですが誰もいません
小玉ダム・こだま湖

福島県いわき市小川町高萩字釜の前1-25

豊かな自然に囲まれた小川町の高台に位置する、
見晴らしがいいダムです。

ダム湖側面の山肌には、鬼の絵が描かれていて
訪れる人々を見守っています。

春には周辺に桜が咲き誇り、キャンプ場などなど
ダム周辺にもたくさんの見どころがあります。
今回はとても良い時期に、訪れることができまして
天気もよく、さくらも満開でとても綺麗でした。

ダムの奥の方に歩いて行くと、公園がありまして
そこにたくさんのさくらが咲いていて、誰もいなくて
花見し放題でした。
そこそこ広いので、シートを敷いてのんびり出来そうです。

ダムの正面の山の側面には鬼の壁面が作られており、
これは当時に伝わる鬼ヶ城山の伝説にちなむもので、
坂上田村麻呂が鬼退治をしたと言われており、
そのデザインは、公募で選ばれた兵庫県神戸市在住の
スウェーデン人が担当したそうです。

このダムは近くの小川諏訪神社のさくらを見てから
近くだったので寄って見ましたが、桜が満開でしたが
誰もいない穴場スポットだと思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
100件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12345678910次の10件
↑ Page Top