国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 寂光院の情報と口コミ » 寂光院の口コミ一覧 » こなゆき-01-さんの口コミ

こなゆき-01-さんの寂光院に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
229名が参考になると回答しています
こなゆき-01-さんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
シルバーウィーク初日に行ってきました。もみじの木がたくさんあり、周辺に連なる低い山々も美しく、紅葉の季節の絶景が想像されました。こじんまりとしたお寺です。
資料館のようなところでは放火によって焼けてしまった本堂の写真や、仏像が見られます。黒く焦げてしまった仏像を見るのは心が痛みます。
大原に行けば、三千院とこの寂光院が定番。まず三千院に行って、それからお昼を食べてから寂光院へ。
・・・さらに、近くに足湯カフェがあります。飲み物代700円〜だけで大丈夫。お湯が柔らかく適温で、半日の観光の疲れが癒されます!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
寂光院のすべての口コミはこちら

寂光院の情報と口コミ
↑ Page Top