国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 仙台市天文台の情報と口コミ » 仙台市天文台の口コミ一覧(5〜6点)

仙台市天文台の口コミ一覧(5〜6点)

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
197名が参考になると回答しています
aobakko_2005さんのクチコミ
2009年10月06日に投稿されました。
幼稚園児と小学生と一緒に子連れで遊びに行きます。
望遠鏡が日本で3番目だったかに大きいとか!望遠鏡の部屋で説明をしてくれた方の話がとても面白かったです。
展示室は1階のフロアのみで、少し物足りない感じがします。が、天井の太陽系の縮小版でも、木星が大きいということに驚いたり、夕焼けはこうして見えるんだな。。ということを大人ですが、楽しんでしまいました。
プラネタリウムは、大きくてスケジュールがいくつかあり、双方向でクイズ形式のものや、大きな映画のようなもの、また子ども向けのものもありました。たまたま太陽の話しのときに入ったのですが、チケットのお姉さんが「多少怖いかもしれませんが大丈夫ですか?」と聞いてくれました。太陽の話しなので大丈夫だと思います!と伝え、はいったのですが、暗さと迫力のせいか、我が家の幼稚園児も、近くにいた子供たちも泣いていました^^;

我が家の小学生は、実験できるものをまずは全部触ってみたいと忙しそうに動き回っていました。星の出来かたや太陽の話しが楽しかったといっていました。

我が家の幼稚園児は、1階の展示室はすぐに飽きてしまい、キッズルームのようなお部屋で木製遊具で遊んでいました^^;

夜の観察会もあるようなので、そこにも行ってみたいと思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

仙台市天文台の情報と口コミ
↑ Page Top