国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 大室山の情報と口コミ » 大室山の口コミ一覧

大室山の口コミ一覧

18件の口コミのうち、11件目から18件目を表示しています。
前の10件 12次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
98名が参考になると回答しています
00けばけば00さんのクチコミ
2009年10月11日に投稿されました。
犬を連れていたのですが、快くリフトに乗せてくれてうれしかったです。リフトから降りて山頂までけっこう歩くのですが、普段歩かないのでかなりバテマシタ。犬はとってもうれしそうでした!山頂での眺めは最高でした。冬に行ったのですが次回はぜひあたたかい時に行きたいと思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
91名が参考になると回答しています
あややん114114さんのクチコミ
2009年10月07日に投稿されました。
私が行ったのはつつじの花が満開の時でした。ものすごくきれいで、感動しました。スキーのリフトのような乗り物で(2人乗り)少し、怖かったけれど、山頂までのぼり、空気もきれいで大満足。季節によって山の印象が違うそうなので、又行きたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
101名が参考になると回答しています
心から。さんのクチコミ
2009年09月28日に投稿されました。
夏に伊豆高原に行ったついでに寄りました。
頂上のアーチェリー場を囲む遊歩道を一周歩くことにしたのですが、意外と道が悪く坂道もあって、
年配の両親は途中で倒れるのではないかと心配になりました。
真夏だったのもよくなかったのかもしれませんが、頂上の遊歩道は、見た目よりもけっこうキツイのでご注意を。
眺めはとてもいいですよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
68名が参考になると回答しています
kk0429なっちゃんさんのクチコミ
2009年09月28日に投稿されました。
2回頂上まで行きました。
伊豆の真ん中にポコンとある山で見晴らしが抜群です。小室山は花なども咲いているのですが大室山はほんとに子供が描く山のような形でかわいい!
(頂上に行くと真ん中がボコンと凹んでますが)
ロープーウェイは2人乗りなので小さい子がいても一緒に乗れるので安心です。混んでいてもすぐに乗れます。

2回目に行ったとき、後ろに乗った人がベビーカーを抱えて乗っていたのですが、頂上に持っていってもぐるっと回るときでこぼこ道なのでベビーカーはお荷物だったのではと思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
78名が参考になると回答しています
kanakana24さんのクチコミ
2009年09月28日に投稿されました。
すり鉢の形をしている大室山はお椀の縁を歩く感じで散歩にはちょうど良かったです。周りに大きい建物もないので遠くのゴルフ場が見えたりします。おすすめは意外にもすり鉢の底までいってアーチェリーができることです。的が5〜6個あって私達を含めカップルばかりでした。結構簡単に的に当るので時間を忘れて楽しめました。アーチェリー目的で遊びに来ても良いなと思いますが、予約とかは無理そうなんで土日は待つかもしれません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
68名が参考になると回答しています
kamekusu00さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
伊豆高原に出かけてついでに訪れました。季節が秋だったので草が枯れ始めてて景観はいまいちでした。頂上はただぐるっと一周するだけって感じですが、眺めは良かったです。利用料金からしたら満足出来ると思います。ちなみに近くに同じような小室山もあります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
56名が参考になると回答しています
takahiro03さんのクチコミ
2009年09月24日に投稿されました。
リフトで登ることが出来る山なので気軽に景色を楽しめます。山頂は大きく窪んでいて御碗のようになっています。御碗型になっている底の部分ではアーチェリーも体験できるようです。

眺めがとても綺麗な山で約1kmほどある火口の周囲はどこからでも伊豆半島を見渡せます。緑がいっぱいの山頂の景色も素晴らしかったです。

頂上は風が強く、地上より肌寒かったですが、軽食が売られている店があり甘酒などがありました。また、山頂を1周すると体も温まります。歩いて登ることができないのでリフトが運行していないと登ることが出来ません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
71名が参考になると回答しています
1212のんたんさんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
大室山は見た目にも分かりやす小さな富士山といった形です(お皿の上のプリンの用)。私が訪れた季節は夏で、?人乗りのリフトで山頂まで登ることができ、そこからの本物の富士山はまた雄大でした。また伊豆7島や大島も良く見渡せ、お弁当を持参されている方々も多く少し羨ましかったです。(苦笑)風もなく穏やかでしたが、冬や風の強い日には山の頂上だけあって寒いこと間違いなしといった感じでした。山頂はぐるりと約20分前後で一周することが可能です。リフトは下山時の方が周りが見渡せて高所恐怖症の方にはやや怖いかもしれません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
18件の口コミのうち、11件目から18件目を表示しています。
前の10件 12次の10件

大室山の情報と口コミ
↑ Page Top