国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 浅草寺の情報と口コミ » 浅草寺の口コミ一覧

浅草寺の口コミ一覧

284件の口コミのうち、221件目から230件目を表示しています。
前の10件 1011121314151617181920212223242526272829次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
206名が参考になると回答しています
00たんしーたん00さんのクチコミ
2009年09月19日に投稿されました。
平日に行ったのに、人が多くておどろきました。
外国人の観光客の方がたくさんいます。
仲見世には、人形焼やおせんべい揚げ饅頭など、食べ物の誘惑がいっぱい!私は揚げ饅頭が好きです。
雷門のちょうちんの前で写真を撮ってる方もいっぱいいました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
203名が参考になると回答しています
pinky777さんのクチコミ
2009年09月18日に投稿されました。
20年近く毎年大みそかには浅草寺を訪れています。
仲見世が閉まらない前ギリギリに(*^_^*)
仲見世で食べ歩きがまた楽しいのです♪
いくつもオススメがありますが、一番は、
まず一番に買いに行く「人形焼き」です!
閉まるのが早いので。
仲見世一番奥にある右側のお店がオススメです!
(店名思い出せません・・・)
焼きたてがこれまたおいしいです!
年始のおやつにいくつか買って帰ります♪
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
218名が参考になると回答しています
のんきな父さんさんのクチコミ
2009年09月18日に投稿されました。
雷門の提灯にびっくりするやら、感動しました。人通りが多く活気を感じました。浅草は全体的に、なんとなく昭和の古き良き時代の匂いがしました。人形焼きも現代風に色々なキャラクターのものがあり、見ているだけで楽しい気分になりました。食べてもおいしかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
204名が参考になると回答しています
パスタ大好き08さんのクチコミ
2009年09月18日に投稿されました。
数年前に初詣の時に訪れました。
東京の名所なので観光客、参拝客入り乱れて
かなり歩きずらかったです。
鳩が多いのも有名ですね。
参拝が終わり、おみくじしたり
おせんべいや人形焼を食べ、
その後、浅草観光をして帰りました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
203名が参考になると回答しています
あひるんさんのクチコミ
2009年09月18日に投稿されました。
おおこれが、雷門!という大きな提灯が迫力あり、思わず写真を撮りたくなります。お店もたくさんあってそぞろ歩きも楽しいです。揚げたてのおかきをフライドポテトのように売っているので、お寺までおかきを食べながらのんびり歩くのも楽しいです。混雑している日でしたが、トイレの数も多いので不自由さはありませんでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
193名が参考になると回答しています
みにゃこ1028さんのクチコミ
2009年09月18日に投稿されました。
おせんべい買いに行きました☆笑
よくテレビでみるとおり、昔の下町といった感じですね☆雷門には感動!観光にはいいと思います(^▽^) 
東京みやげにはやっぱりそうかせんべいです!!すごい美味しかったですよ☆
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
225名が参考になると回答しています
shino0218さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
外国人にとっては良いところで観光できると思いますが、日本人が行ってもあまり面白くない?かな?っと私は思ってしまいます。でもお寺があってお土産屋さんがずらっと並んでいて、いついってもお祭りみたいで楽しいです。あと下町なのでその雰囲気が味わえるのもよいとこです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
226名が参考になると回答しています
kentaku0510さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
テレビでしか見たことがない雷門は、実際の方が大きく感じられました。外国人の友達と行ったのですが、私もはじめてだったので、二人で、ゆっくり、いい雰囲気の下町風のとおりを歩きました。お団子もおいしかったし、日本人の私にとってもお土産やさんをみるのが楽しかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
195名が参考になると回答しています
yottu08231983さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
浅草といえばやはり浅草寺でしょう
私は兄の職場が浅草ということもあり、おいしいものを求めてよく足を運びますが、浅草訪問にはおいしいものを食べに行く以外でもうひとつ目的があります→仲見世通りから少し外れたところ(舟和の近辺)にあるレディースシューズのお店での買い物!!
安くてデザイン性の高いものが種類豊富に揃っていて、しかもお安いんです
浅草は古風なだけでなく、ファッション性の高い場でもあると思います
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
215名が参考になると回答しています
hiyu412@さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
仲見世通りが楽しいです。焼きたてのおせんべいや揚げたての揚げ饅頭がすごくおいしいです。揚げ饅頭は特に梅味がお勧めで、おせんべいはしっとり感のある食感が味わえます。純和風なお土産品が数多く並び外国の方へのプレゼントにも最適です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
284件の口コミのうち、221件目から230件目を表示しています。
前の10件 1011121314151617181920212223242526272829次の10件

浅草寺の情報と口コミ
↑ Page Top