国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 苔の里の情報と口コミ » 苔の里の口コミ一覧

苔の里の口コミ一覧

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
29名が参考になると回答しています
おかえるさんのクチコミ
2023年10月31日に投稿されました。
苔の里は石川県小松市の日用町という人口30人にも満たない里山の集落にあります。
そんな「苔の里」ですが、テレビでよく取り上げられるので前々から行ってみたいな~と思っていました。
今回、「九谷焼」の芸術祭「KUTANism」が始まったというニュースを見てついに行ってみました。

「日本自動車博物館」や「ゆのくにの森」を通り過ぎ一本道を進んで行った先にありました。
駐車場は広く、真新しいトイレもありました。

入口の門の所には「500円の協力金をお願いします」と書かれてあります。
この協力金は”任意”だそうですが、私が行った時にはひっそりとした入口の門の所に見張りの人(?)が無言で立っていたので、ちゃんと細かいお金を用意して行って良かった~と思いましたよ。

中に入ってみると、それぞれの家庭の苔が広がった庭園を回遊できるように整備したのが「苔の里」という事で、規模は大きくありませんでしたが、緑色の苔の絨毯のところどころに色鮮やかな猫や鳥などの九谷焼が置かれていて心癒されました。

順路の通りに進むと、途中道路を横断して向かいにある日用神社に進みます。
ひなびた神社です。
神社の周りをぐるりと回って先ほど横断した道路の所まで来ると自由に入れる建物があったので入ってみました。

誰も人が居ない落ち着いた民家の建物で中に九谷焼の干支などが置いてありました。
ある和室に入ってみると、壁の下の方に横に広い窓があり、美しい苔の庭園が絵画の様に切り取られた様に見えてとても素敵でした。

道路を横断して、また先ほどの苔の庭の続きになります。
この日も大きなテレビカメラを持った人が何やら撮影をしていました。
確かにこの辺りが一番の見どころのようです。
木々の間に緑の苔が広がり、やわらかな木漏れ日に照らされています。
その中に曲線を描いて通路があり、九谷焼の置物を眺めながら散策する事が出来ました。

天気の良い日に行ったのですが、苔には雨の日も似合いそうです。
ほんの少し雪が降り積もった苔の庭も素敵だろうな。
でも、あんまり期待しすぎると私のように「500円はちょっと高いかな」と思ってしまうかも。
今はイベントで九谷焼が置いてありましたが、終わってしまえば苔だけです。

帰り道には粟津温泉の横を通って来ました。
近くに観光地が色々とあるので、ついでに寄るのがお勧めです。
苔好きの人にはたまらない場所でしょうね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

苔の里の情報と口コミ
↑ Page Top