国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 西新井大師 總持寺の情報と口コミ » 西新井大師 總持寺の口コミ一覧

西新井大師 總持寺の口コミ一覧

3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
30名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2022年10月01日に投稿されました。
牡丹園。西の長谷寺、東の西新井。
秋の牡丹園に行ってきた。稲穂が実っていた。

■概要
西の長谷寺、東の西新井大師。
比較されるほどに牡丹の名所なのだそうだ。
長谷寺から輸入された牡丹があるというが、はてどれのことやら。
どれもこれも若い牡丹のように見える。
牡丹の時期を外すと野趣の強い庭園として散策できる。


■感想
参道の草餅屋が閑古鳥が鳴いている。
縁日の日には行列、平日でもそこそこのお客がいるのに寂しいことである。
西新井大師の名物は、草餅と出世稲荷寿司。

法事やってるらしくて境内には乗用車がずらり。
屋台はあるけど、やっぱり客はいない。

今日の目的は牡丹園である。
西新井大師の山門からすぐそば。

牡丹の開花期に来たことはない。
秋が近づき、わさわさと黄緑が茂ってるのでどんなもんかと見に来たのだ。

牡丹だけではなく花は咲いている。
ぶらぶら歩き回ったけど、こちらも閑古鳥。
コデマリ系の小さい紫陽花みたいな花とか、稲穂とか。
季節感を味わえていいね。

造園業者が定期的に剪定や手入れをしているらしく忙しくも働いていた。
来年はぜひ牡丹が全開のときに来てみたい。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
86名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2020年09月20日に投稿されました。
縁日中止に伴い参拝客も減った
花浮かべて綺麗だが手は洗えないようにされてる。
塩を盛ると願いが叶うという地蔵
庭園の池
三重塔
ひろびろー
桜の珍樹。希少。
霊場
コロナ禍にあって縁日が中止。
人混みが減ったようなので参拝に行ってきた。

この日は縁日の日。
出店ない。
参拝客いない。
すっかり閑古鳥だが広々としてこれはこれで良い。

■概要

縁日もよさこい祭りも夏祭りも中止。
しかし願いが叶う指輪(占い付き¥3000円)は相変わらず根強い人気らしい。
不定期出店だったが最近では指輪屋の連絡先がネットで広がり、
恋愛や将来に不安を抱く女性が予約取って西新井大師に訪れるそうだ。
当たると評判。


■感想

縁日の喧騒を求めて特定の日しか行かないのでガランガランは久しぶり。

塩地蔵(イボぽろり特化型願いをかなえる地蔵)の塩は撤去されて綺麗になっていた。
以前は山盛りだったのに。

黄金地蔵(水をかけると「十種の福徳を授かる」地蔵。いつも行列)にも人はおらずガラガラ。
よく見ると黄金地蔵も塗装が剥げてきて輝きが落ちてきている。
ずいぶんくたびれた。

縁日で店を出していた人らはほぼ全員が高齢者だった。
予防薬や治療薬ができるまで彼らと再会することはない。
特効薬がいつ出来るかという確約もない。
もしかしたらこのまま文化がひとつなくなってしまうのかなー。
なんて思いながら境内をぶらぶらしてきた。
時間が巻き戻るなら2019年の12月ぐらいを永遠に繰り返したい。
ずっと18きっぷ使って日本中のあちこちを歩き回りたい。
病魔退散を祈って帰宅。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
87名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2020年03月16日に投稿されました。
西新井名物、だるま
毛塚。薄毛やハゲにご利益がありそうだ。
本殿
縁日
正門
植木市
屋台も沢山でている
寺の壁に沿ってものをうっている
駅チカに詣でられる人気スポット、西新井大師。

毎月1・8・11・21・28日は縁日が開催される。
行くならばこの日程を狙っていくと良い。

■縁日
巣鴨、浅草は飲食屋台主体。
西新井大師はそれらと一線を画しており、
竹職人や鉄細工職人などが露店を開いている。
日用品や地場産業の豆菓子屋、乾物屋もひしめく。
「昔の楽市楽座はこんな雰囲気だったのだろうか?」
と多種多様な店が多い。

■うわさ
願いが叶うという指輪が売られているらしい。
口伝で広まっているが指輪の露天商は複数ある。
どの露店がそれなのかは当たって砕けろ、もしくは
失礼を承知で指輪露店に
「これがそうですか?」と尋ねているらしい。
運気が上がるとか願いが叶うとか。
縁起は良いらしい。

■露店は高齢者ばっかりやねん
あと何年続くか分からない(´д`)
行けるときにいったってや
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

西新井大師 總持寺の情報と口コミ
↑ Page Top