国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 石川県観光スポットランキング » 雨の日でもOKな観光スポット:51位〜60位

雨の日でもOKな観光スポット 石川県観光スポットランキング

7点
〒927-1213 石川県珠洲市野々江町シ-15
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
九十九湾から見附島までドライブしたので、もう少しだけ足をのばして「道の駅すずなり」に行ってみました。 店舗、駐車場ともにそこまで広くはなくて、まぁ一見普通の道の駅です。 お土産...
7点
〒921-8023 石川県金沢市千日町3-22
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
武家屋敷の通りをどんどん歩いて犀川を超えると、にし茶屋街のエリアに差し掛かります。その途中にあるのが室生犀星記念館。 金沢は美術だけでなく文学の舞台にもなったようで金沢三文豪...
7点
〒920-0865 石川県金沢市長町2-2-45
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
金沢へ行く前に観光のサイトを見ていると、1枚で16もの施設に入れる共通券というのがあることを知り、現地でさっそく3日間パスポートを購入。他に1日、1年間のタイプもありました。 対象施...
7点
〒920-0831 石川県金沢市東山1-19-1
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
ひがし茶屋街の端にある、金沢三文豪の一人 徳田秋聲の記念館…竹久夢二が装丁したレトロな可愛さのある表紙の本が並んでいました。 竹久夢二も金沢にゆかりのある人で、市内に記念館もあ...
7点
〒920-0981 石川県金沢市片町2-10-17
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
金沢に来たからには伝統料理を食べてみたいと思って事前にリサーチすると、『治部煮』が名物とのこと。小麦粉をまぶした鴨肉(鶏肉)や野菜、お麩を、とろみのあるたっぷりの出汁でわさびと...
7点
〒920-0902 石川県金沢市尾張町1-7-10
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
昔 しゃれた二階建ての銀行だった建物だそうです。当時一階は天井の高い作りだったのを、資料館に改築する時に中ほどに床を作り三階建てにしたとのことで、現在の二階の天井になっている部分...
7点
〒920-0993 石川県金沢市下本多町6-18-4
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
金沢って、こんなにも大勢の著名人を輩出していたのかと圧倒される博物館…ただし、寡聞にして私は全員知りませんでした(⌒-⌒; ) その中の1人、高峰譲吉という科学者は、アドレナリンの結晶...
7点
〒920-0964 石川県金沢市本多町3-2-29
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
共通観覧券の対象施設に挙がっていたので、美術館巡りの折に立ち寄りました。展示されていたのは、金沢の大きな酒造会社の社長さんが集めた茶道具などのコレクション。金沢の友人からいただ...
7点
〒920-0964 石川県金沢市本多町3-4-20
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
年間8万人ほどが訪れる人気の施設、鈴木大拙館が新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2月29日(土)から3月16日(月)まで臨時休館とニュースになりました。 私が初めて行ったのは何年...
7点
〒926-0211 石川県七尾市能登島向田町125-10
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
道の駅のとじまの駐車場から向かいの丘を見ると、宇宙基地のような建物と芸術作品が点々とあるのが見えます。 それが能登島ガラス美術館です。 車で坂道を上がり駐車場に車を停めると、...
73件の観光スポットのうち51位から60位を表示
前の10件 12345678 次の10件

ホーム » 石川県観光スポットランキング » 雨の日でもOKな観光スポット:51位〜60位
↑ Page Top