国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 宮城県観光スポットランキング » 雨の日でもOKな観光スポット:51位〜60位

雨の日でもOKな観光スポット 宮城県観光スポットランキング

9点
〒987-2224 宮城県栗原市築館字横須賀養田20-1
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
お盆期間中に栗原市の「サンクチュアリセンターつきだて館」と内沼のハスを見に行ってきました。 水鳥の生息地としてラムサール条約登録地となっている伊豆沼と内沼は合わせると東京ドー...
9点
〒989-3123 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1-3-1
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
仙台の「錦ヶ丘ヒルサイドモール」に昨年オープンした丘の上の水族館、「アクアテラス錦ケ丘」。 同じく昨年オープンした「仙台うみの杜水族館」に次ぐ、仙台第二の水族館です。 アクセ...
8点
〒988-0037 宮城県気仙沼市魚市場前7-13
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
気仙沼市の「海の市」は土産物や鮮魚のお店、食事処が集まった観光物産施設です。 海辺に建つこの施設は震災の津波被害にあいましたが、全面復旧を終え平成26年にグランドオープンしました...
8点
〒989-5372 宮城県栗原市栗駒松倉東貴船5
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
平成31年4月にオープンした栗原市の「栗駒山麓ジオパークビジターセンター」に行ってきました。 栗駒市街地から栗駒山へ向かう国道457号沿いにあります。 元は小学校だったようで、駐輪...
8点
〒987-0321 宮城県登米市米山町西野字新遠田67
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
登米市の国道346号、「道の駅米山 ふる里センターY・Y」。 この道の駅を訪れるのなら絶対今の時期(4月下旬〜5月上旬)がおススメです。 チューリップ祭りが開催されていて、多くの人が...
8点
〒987-0901 宮城県登米市東和町米川字六反33-1
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
登米市東和町、国道346号の「道の駅 林林館」。 東北新幹線くりこま高原駅から車で40分、仙台から車で来るなら三陸自動車道 登米東和ICから15分の場所にあります。 この道の駅の主な施...
8点
〒989-4601 宮城県登米市迫町新田字新前沼254
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
登米市と栗原市の伊豆沼・内沼では蓮の花が満開。「はすまつり」が開催されているので行ってきました。 私が向かったのは登米市の「サンクチュアリセンター 淡水魚館」。ここから遊覧船...
8点
〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭松場1-2

【最新の口コミ】
世界中のいろいろな万華鏡が展示されていて、実際に触って回して見ることもできます。あまりの美しさに癒されまくりです。大きいものや珍しい万華鏡もあるのでおすすめです。季節によって費...
8点
〒986-0752 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町51
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
南三陸町の「 南三陸さんさん商店街」。震災で壊滅的な被害を受けたこの町で復興商店街としてプレハブのような店舗で営業していた商店街が、2017年3月に移転・リニューアルオープンしました...
8点
〒989-5504 宮城県栗原市若柳上畑岡敷味17-2
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
伊豆沼は栗原市と登米市にまたがる大きな沼で、重要な湿地を保全するラムサール条約にも登録されています。 秋から冬にかけてロシアから白鳥やマガンなどが渡って来る日本最大級の越冬地で...
71件の観光スポットのうち51位から60位を表示
前の10件 12345678 次の10件

ホーム » 宮城県観光スポットランキング » 雨の日でもOKな観光スポット:51位〜60位
↑ Page Top