国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 千葉県観光スポット » 市川市内観光スポット » 正中山奥之院(若宮館跡)

正中山奥之院(若宮館跡)

正中山奥之院(若宮館跡)

しょうちゅうざんおくのいん(わかみややかたあと)
正中山奥之院(若宮館跡)
周辺情報を地図で確認
〒272-0812
千葉県市川市若宮2-21-1

鎌倉時代千葉氏家臣の富木氏の館跡。

日蓮上人初説法の地とされる。「市川七福神」のうち、弁財天が祀られている。
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ
この観光スポットにはまだ口コミが投稿されていません。

口コミ投稿はニックネームと口コミを入力するだけですぐに完了し、会員登録などは一切不要です。
是非あなたが最初の口コミを投稿してください。

あなたの口コミを待っている方が大勢いらっしゃいます。
投稿お待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。
正中山奥之院(若宮館跡)のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

ほけきょうじ
法華経寺(口コミ2件)
〒272-0813 千葉県市川市中山2-10-1
8.5点
正中山奥之院(若宮館跡)からの距離:約0.4km
おおかしわがわだいいちちょうせつちりょくち
大柏川第一調節池緑地(口コミ0件)
〒272-0811 千葉県市川市北方町4-1444-8
0点
正中山奥之院(若宮館跡)からの距離:約1.5km
ぎょうだこうえん
行田公園(口コミ2件)
〒273-0044 千葉県船橋市行田2-5-1
9.5点
正中山奥之院(若宮館跡)からの距離:約1.7km
みずきようこてい
水木洋子邸(口コミ1件)
〒272-0021 千葉県市川市八幡5-17-3
10点
正中山奥之院(若宮館跡)からの距離:約1.7km
にっけこるとんぷらざ
ニッケコルトンプラザ(口コミ2件)
〒272-0015 千葉県市川市鬼高1-1-1
10点
正中山奥之院(若宮館跡)からの距離:約1.8km
ちばけんりつげんだいさんぎょうかがくかん
千葉県立現代産業科学館(口コミ3件)
〒272-0015 千葉県市川市鬼高1-1-3
8.3点
正中山奥之院(若宮館跡)からの距離:約2km
いちかわしやくしょだいいちちょうしゃ
市川市役所 第1庁舎(口コミ0件)
〒272-0021 千葉県市川市八幡1-1-1
0点
正中山奥之院(若宮館跡)からの距離:約2km
近くのスポット一覧はこちら
「正中山奥之院(若宮館跡)からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
千葉県観光スポットの最新の口コミ
千葉県 矢切「四季の道」
場んでっとさんの口コミ
梅雨入りすると歩けなくなる。 春バラの季節に何度か行ってきた。 ■概要 年に10回ぐらい訪れる。 2024年になって気づいたのだがキジがいる。 畑で餌を...(続きを読む)
千葉県 ニッケコルトンプラザ
場んでっとさんの口コミ
土の中の落花生はまるで朝鮮人参とか漢方薬みたいな見た目をしていた。 乾燥させたから固いのであって、水分飛ばさなければ柔らかいらしい。 ■概要 「房...(続きを読む)
千葉県 市川市自然観察園・バラ園・観賞植物園(大町公園)
場んでっとさんの口コミ
動物園の年間パスポートが大人1260円、未就学児無料。 平日でも親子連れが庭代わりに遊びに来ている。 動植物園両方の充実度が凄い。 ■概要 大町自然公...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
taketyanマンさん(男性)の旅エピソード
若かりし頃(30年ほど前)に伊豆地方の夏を旅した、グループ7名中5名参加でした、列車は当然鈍行、窓を全開にしてアルコールを飲んでた、他所のお客さんがわれわれに、その飲み物は何処から求めたかと尋ねた、当然売店も無い駅でのこと、我々のグループ名は「ホッピー会」と称し、焼酎とホッピーとマイグラスを持参して旅するグループ(事前宿泊予約はそ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top