国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 足立区内観光スポット » 北鹿浜公園

北鹿浜公園

北鹿浜公園

みんなの投稿画像(26件)

▼ 次の8件を表示

きたしかはまこうえん
北鹿浜公園
周辺情報を地図で確認
〒123-0864
東京都足立区鹿浜3-26-1

足立区にある交通広場。

ミニ列車や足踏みゴーカートに乗って、楽しみながら交通ルールを学ぶことができる。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
93名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2020年03月01日に投稿されました。
リーズナブルに子供が遊べる北鹿浜公園
園内では自転車や足こぎカーに乗って交通ルールを学べる。
足こぎゴーカート。人気レースに参加しよう。
園内は有料ミニSLが走行。ボランティアが無料走行することもある。。
小さい子供用の自転車も充実。
乗って学べるはしご車
6-12歳用の遊具。たこ公園の由来
屋内展示施設もある。
都市農業公園から徒歩圏、通称タコ公園こと北鹿浜公園である。
近隣にとてもよく似たタコの遊具を持つ上沼田東公園があり、こちらもタコ公園と呼ばれている。
紛らわしい。
春や夏は園内に花が咲き乱れてなかなかに美しい。

この地域、googlemapを開くと畑と学校と公園の区別がつかないぐらい緑だらけ。
荒川が近いから氾濫に備えて人をあんまり住まわせたくないのかもしれない。
いざとなったら水底に消える運命の地域である。

■概要
格安で乗車できるミニSLや電気ミニカーがあるため、
「遊園地に連れて行くより全然安い!」
と土日は取り敢えずここ、という足立区の親御さんの鬼リピート施設となっている。
荒川の向こう側からわざわざ遠征してくる親子は少ない。じもてぃーご用達の公園。
(飛行機等使って旅行にやってくるような場所ではないことは特筆しておく。)

近くにディスカウントストア「二木の菓子」があり、
北鹿浜公園で遊ぶ前後にお菓子を買ってもらうのが小さい子たちのトレンドである。

平日の北鹿浜公園はほとんど人がいない。
幼児を連れたお母さんが二三人、ぽつんと遊んでいるだけ。
周遊のためのコースがあるのでウォーキングにはぴったり。

■近隣施設
・二木の菓子
駄菓子の品揃えがピカイチ。
大した儲けも出ないのに広い面積を駄菓子のためにコーナー作ってる。偉い。
子供用買い物かご完備。
親が100円しか渡さないご家庭を見ると、
エグイ消費税の小銭計算させられて、今の子供は過酷やでえと感心する。
(せめて108円渡し上げたいところだ。)

・C&Cタジマヤ
北鹿浜公園からぎりぎり徒歩圏。
登録費、年会費無料の会員制卸問屋。
他のタジマヤが業者向けの販売をメインにしている中、
ここの店舗は会員でなくても物を売ってくれる。
半額や70%オフ商品が掘り出しであったりする。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
北鹿浜公園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

あだちくとしのうぎょうこうえん
足立区都市農業公園(口コミ21件)
〒123-0864 東京都足立区鹿浜2-44-1
10点
北鹿浜公園からの距離:約0.8km
かわぐちかわらまちはらっぱ
川口河原町原っぱ(口コミ0件)
〒332-0007 埼玉県川口市河原町
0点
北鹿浜公園からの距離:約1.3km
あだちくりつしんでんさくらこうえん
足立区立新田さくら公園(口コミ0件)
〒123-0865 東京都足立区新田3-34-1
0点
北鹿浜公園からの距離:約1.7km
いわぶちすいもんやきゅうじょう
岩淵水門野球場(口コミ4件)
〒115-0042 東京都北区志茂5-41-先
10点
北鹿浜公園からの距離:約1.8km
あらかわちすいしりょうかんあもあ
荒川知水資料館 amoa(口コミ0件)
〒115-0042 東京都北区志茂5-41-1
0点
北鹿浜公園からの距離:約2.2km
近くのスポット一覧はこちら
「北鹿浜公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 西向天神社(東大久保富士)
場んでっとさんの口コミ
富士塚目当てにやってきたらお祭り屋台の準備がされていた。 この浮かれた空気、嫌いじゃない。 ■概要 ご祭神は学問の神様として知られている菅原道真公...(続きを読む)
東京都 業平山 南蔵院(しばられ地蔵尊)
場んでっとさんの口コミ
訪問者が相変わらずお地蔵さまに紐をぐるぐる巻きつけてる。 目の前でぐるぐるぐるぐる。 願い事を祈りながらぐるぐるぐるぐる。 ■概要 5-6月はヒメ...(続きを読む)
東京都 日本テレビタワー
場んでっとさんの口コミ
友人との待ち合わせに時間が余った。 イタリア街近くのウインズ汐留JRAに行くか、日テレに行くか迷って、時計台ショーがある日テレを選択したのだった。 ■...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
coniさん(男性)の旅エピソード
今の仕事は社会に出て29年で3社目だけど、最初の銀行員を除くあとの2つは兎に角やたら出張が多く新幹線には2,500回以上乗った。前職では海外単身赴任も数回、今の会社でも海外出張で何度も酷い目に合った。マレーシアから関空に着いたのが神戸淡路震災の40分後で、交通網が何も動かない中で関空から滋賀まで帰ったり、ドイツ行きの乗り継ぎにアムステル...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top