国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 千代田区内観光スポット » 法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)

法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)

法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)

みんなの投稿画像(8件)

東京駅に似てるよね。
中の写真撮っちゃだめだと厳しく言われる。
無料で入れる。
見学すると警備員がついてくる。
法務省とはなんだ。裁判所とは違うのか。
入館証。シンボルマークの五三桐である。
駐車場や車を写すなと厳命されている
現役稼働している建物。中で働いている。

ほうむしょうきゅうほんかん
法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)
周辺情報を地図で確認
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-1-1

旧司法省庁舎として1895年に竣工したドイツ・ネオバロック様式の歴史主義建築の歴史的建造物(重要文化財)。

赤レンガ棟と呼ばれるこの建物では、かつて司法大臣が執務をとっていた部屋が法務史料展示室として一般開放されている。

建物内部はもとより昔の登記簿、明治期の刑法典編纂の史料、刑事事件に関する書類などが展示してある。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
15名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2023年06月17日に投稿されました。
現役稼働している建物。中で働いている。
駐車場や車を写すなと厳命されている
入館証。シンボルマークの五三桐である。
法務省とはなんだ。裁判所とは違うのか。
見学すると警備員がついてくる。
無料で入れる。
中の写真撮っちゃだめだと厳しく言われる。
東京駅に似てるよね。
法務省とはなにか。
裁判所とは違うのか。
回答を求めに法務省ギャラリーに行ってきた。

■概要

法務省のwikipedia読んでもその仕事が良く分からない。
おすすめはキッズページである。
https://www.moj.go.jp/KIDS/info/

法務省を自分流に要約すると、
「悪い奴をなんとかする制度を作る」
「悪い奴を取り締まる」
「悪い奴を矯正する」
このみっつが柱らしい。

昔は法務省が裁判所の管理もしていたが、
昭和時代に裁判所は独立して一匹狼になってしまったそうだ。
基本的に裁判所は誰からも干渉されない。

裁判所は法務省の近くにある。
(裁判所の周りでは苦しんでる人がいるので迂闊にカメラで撮れない。裁判で負けたのか生々しい人たちがいる。今にも倒れそうな人とか。あらまあまあ。)


■感想

農林水産省に遊びに行く途中、
前を通りかかったら「無料」「ギャラリー」の文言が見えたので飛び入り参加することにした。
シンボルの五三桐の入場カードを貰って入場。
気分は花札。


●ギャラリーだけが入場可能

法務省旧本館の建物とあるが現役稼働している。
中に入ってるのは、
・総務(企画、研修機関)
・図書館
・公安
・ギャラリー
である。
案内板に色々書いてある。

中で仕事してる人が大勢いるから静かに騒がず見学してくれとお願いされる。

この日は研修があったのか前庭からわらわらたくさん人が溢れてきた。
中の庭も綺麗そうだったけど立ち入り禁止だった。
不思議の国のアリスのハートの女王の庭っぽかった。


●テロリスト対策

悪い奴が悪さしないよう、見学者には警備員が付いて回る。
コースを逸脱しないよう、館内撮影しないよう、一挙一動を見守られる。
もちろん監視カメラつきだ。
空港よりも厳重な対策がされている。

とりあえずカメラがある方向に笑顔とピースサインしておいた。
見るなら見ろ。
退屈な監視業務の中に娯楽を与えるつもりでダブルピースで愛嬌をふりまいておいた。

途中で警備員が外れるが、帰るときはどこからともなく警備員がまた現れたのでしっかり見張られている。
これはダブルピース見られてますね。


●暑い
エアコンあんまり効いてない。
節電してるらしい。
見学者にはエレベーターもないので階段で3階まで上がったら汗がぶわぶわ。
ギャラリー受付の人はきっちりスーツ着せられて暑くて可哀想だと思った。
ここもまた監視カメラで見張られてるので乱れることが出来ないのだ。



●信賞必罰

褒美を出す機関ではないことを知る。
罰とその罰を取り締まるための制度の歴史を学べる場所であった。

ちょうど「律の五刑」について調べものをしていたので日本にも過去に杖刑(棒で打つ)、笞刑(鞭うち、びしびしっ)があったと知って「まさかこんなところで杖刑の絵が見れるとは!」と喜んだ。

中国大陸から輸入された「律の五刑」は日本では「五罪」となって江戸時代まであったそうだ。
罪人が入れ墨で二本線入れたり、入れ墨でどこの地域で罪を裁かれたのか分かる仕組みなど見ごたえがあった。

また、無料配布している広報誌に法務に関連する観光案内などがあり充実してる。
これは法務省が作っているのか?
と思って受付で尋ねたところ、慶応大学で研究してる熱烈な先生が監修して作ってるそうだ。

観光案内まで入手できて大満足だ。
いつかこの広報誌をもとに観光してみたい。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんからのコメント [2024-02-06 12:58:39]
春は桜が咲くそうで建物がいっそう映えるそうです。おすすめは春!

308777isaさんからのコメント [2024-02-05 20:56:55]
まったく知りませんでした!
とても良い感じの建物ですね。

場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

ひびやこうえん
日比谷公園(口コミ43件)
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1
8.1点
法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)からの距離:約0.3km
こうととうきょう・らいとぴあ
光都東京・LIGHTOPIA(口コミ0件)
〒100-0002 東京都千代田区皇居外苑1-1 皇居外苑
0点
法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)からの距離:約0.5km
けんせいきねんかん
憲政記念館(口コミ1件)
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-1-1
10点
法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)からの距離:約0.6km
いでみつびじゅつかん
出光美術館(口コミ2件)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル9階
7点
法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)からの距離:約0.7km
こっかいぎじどう
国会議事堂(口コミ1件)
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
7点
法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)からの距離:約0.8km
こくりつこっかいとしょかんとうきょうほんかん
国立国会図書館 東京本館(口コミ7件)
〒100-8924 東京都千代田区永田町1-10-1
9点
法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)からの距離:約0.9km
とうきゅうぷらざぎんざ
東急プラザ銀座(口コミ1件)
〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1
10点
法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)からの距離:約0.9km
近くのスポット一覧はこちら
「法務省旧本館(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 台東区立 隅田公園
場んでっとさんの口コミ
4月末早朝、桜はとうに散って葉桜になった。 遊具コーナー近くにツツジの植え込みがあるので見に来たが、ご近所の住民が太極拳の練習中だった。 上野公園にも...(続きを読む)
東京都 ダイバーシティ東京 プラザ
場んでっとさんの口コミ
よく晴れた日、ガンダムを前にして観光客とがっちり握手を繰り返すのであった。 ああ、東京よ永遠なれ。 ■概要 三井不動産商業マネジメントが運営管理す...(続きを読む)
東京都 東京ソラマチ
場んでっとさんの口コミ
2024/05/06までこいのぼりフェスティバル2024開催中。 青空の下を優雅に泳ぐ鯉のぼりは必見。 ■概要 毎年恒例の鯉のぼり展示がなされている。 隣を流れる...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
プーちゃんさん(女性)の旅エピソード
熊本県 黒川温泉にいきました。 名湯百選に選ばれた由緒正しいお宿に泊まりました。離れのお宿の一軒屋に泊まり 本館の温泉に入りに行くと 立ち湯や打たせ湯など たくさんのお風呂があり とてもゆったり のんびり リラックスできました。  そして 離れの方へ帰ろうとした帰り道 トンネルを通るのですが 夜八時すぎだったのにもかかわらず...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top