国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 三保の松原の情報と口コミ » 三保の松原の口コミ一覧 » Grenzeさんの口コミ

Grenzeさんの三保の松原に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
541名が参考になると回答しています
Grenzeさんのクチコミ
2014年08月02日に投稿されました。
松原と御穂神社の離宮「羽車神社」/三保の松原
縦横無尽に伸びる松の木々/三保の松原
羽衣の松(三代目)/三保の松原
世代交代したんだよという立札/三保の松原
二代目の羽衣の松/三保の松原
本来ならこの奥に富士山が・・・TT/三保の松原
広がる海/三保の松原
静岡の情報提供してくれる「みほナビ」/三保の松原
5月、静岡の親戚を訪ねつつ三保で一泊してきました。
三保の松原は初めての訪問です。
ぐずついた天気で、残念ながら富士山は見られませんでしたー;
でも立派な松がたくさんで木陰は涼しく、広がる海も嬉しくて砂浜を歩いたりしてみました♪

三保の松原といえば、羽衣伝説で知られる「羽衣の松」の印象が強かったんですが、探す間もなく目の前に現れました(笑)。確かに枝が真横にくねっと伸びていて羽衣掛けやすそう〜…などと呑気に思っていたら、よくよく案内を読むと今の羽衣の松は既に三代目なのだそうです。知らなかった!
初代の松は300年以上も前の宝永大噴火で海に沈み…、二代目の松は立ち枯れが進んで2010年に近く別の松に世代交代したのだとか。幹だけを残して伐採された二代目の松も残って祀られていました。

駐車場のそばに「みほナビ」と称してプレハブの建物が数件並んでいて、松原の歴史等々や周辺観光も含め静岡の案内をしてくれていました。ボランティアの方々のようです。親切に、いろいろと教えてくれましたよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
三保の松原のすべての口コミはこちら

三保の松原の情報と口コミ
↑ Page Top