国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 岡山県観光スポット » 和気郡内観光スポット » 和気神社

和気神社

和気神社

みんなの投稿画像(8件)

前庭では弁当などが食べれます。
絵馬堂
本堂です
感じの良い石段
珍しい狛イノシシです
和気清麻呂公の銅像です
大きな鳥居があります
赤い橋を渡ると境内です。

わけじんじゃ
和気神社
周辺情報を地図で確認
〒709-0412
岡山県和気郡和気町藤野1385

和気氏発祥の地、和気清麻呂生誕地にある和気氏の氏神として知られる神社。

全国的にも珍しい狛猪がある。

画像提供:クマさん様

【その他キーワード】和氣神社 和気町指定文化財
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
47名が参考になると回答しています
クマさんさんの口コミ
2022年05月13日に投稿されました。
赤い橋を渡ると境内です。
大きな鳥居があります
和気清麻呂公の銅像です
珍しい狛イノシシです
感じの良い石段
本堂です
絵馬堂
前庭では弁当などが食べれます。
和気清麻呂公生誕の地に建てられた和気神社。

岡山県和気町藤野に位置して無料駐車場も完備しているため、車で行くことをおすすめします。
足腰健康・入試合格・安産子育・開運厄除の四つのご利益があるとされています。

清麻呂公は「道鏡事件」により大隈国に流されたときに、宇佐八幡宮に参詣しようとしたところ、約三百頭の猪が、清麻呂公の御輿の前後を守りながら八幡宮まで道案内したとされています。
猪は清麻呂公の守護として崇められ、和気神社では狛犬がわりに「狛いのしし」が拝殿前・隋神門前で守護しています。
非常に珍しく驚きでした。
境内には、絵馬堂もあり歴史を感じる神社だと思いました。

隣の有名なフジ公園には、何度も行きましたが和気神社には、初めて行きました。
ゆったりとした心安らぐ神社でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
クマさんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
和気神社のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

ふじこうえん
藤公園(口コミ4件)
〒709-0412 岡山県和気郡和気町藤野1386-2
9.3点
和気神社からの距離:約0.1km
とくべつしせききゅうしずたにがっこう
特別史跡 旧閑谷学校(口コミ12件)
〒705-0036 岡山県備前市閑谷784
7.8点
和気神社からの距離:約4.8km
うさはちまんぐう
宇佐八幡宮【岡山県】(口コミ1件)
〒705-0021 岡山県備前市西片上1
9点
和気神社からの距離:約8.4km
おおたきさんさいほういん
大瀧山 西法院(口コミ1件)
〒705-0003 岡山県備前市大内995
8点
和気神社からの距離:約8.6km
ふぁんびじゅつかん(ふじわらけいきねんかん)
FAN美術館 (藤原啓記念館)(口コミ0件)
〒705-0033 岡山県備前市穂浪3868
0点
和気神社からの距離:約10km
せとぱーきんぐえりあ
瀬戸パーキングエリア(上り・下り)(口コミ1件)
〒709-0841 岡山県岡山市東区瀬戸町万富 山陽自動車道内
6点
和気神社からの距離:約10.4km
おかやまけんしぜんほごせんたー
岡山県自然保護センター(口コミ2件)
〒709-0524 岡山県和気郡和気町田賀730
7.5点
和気神社からの距離:約12km
近くのスポット一覧はこちら
「和気神社からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岡山県観光スポットの最新の口コミ
岡山県 津山まなびの鉄道館
GAYOSHIさんの口コミ
津山まなびの鉄道館は、岡山県津山市にある鉄道に関する事物を展示する博物館(鉄道保存展示施設)。 JR西日本および公益社団法人津山市観光協会が旧津山扇形機...(続きを読む)
岡山県 牟佐のひまわり畑
クマさんさんの口コミ
山に囲まれた「ひまわり」畑は見事です。 どうしてこんな所に「ひまわり畑」が?と思うところにあるのですが「ひまわり」は大きくて見事です。 面積もひろく...(続きを読む)
岡山県 宮地やすらぎの里
クマさんさんの口コミ
岡山県久米南町宮地の「宮地やすらぎの里」の紹介です。 山間に広がる約60アールのハス園ではハスの花が見事に咲いていて訪れた人を楽しませてくれます。 ...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
haruironokazeさん(男性)の旅エピソード
初めての海外旅行で、友人の待つ現地までは一人旅。 バンクーバーの空港にようやく着くが、税関で何やら質問をされる。簡単に済むと聞いていたのに、中学程度の英語しかできない私はパニックに。すると日本人らしき現地スタッフの方がサポートに来て下さって、何とか事なきを得ました。 その方にお礼を言って、少し話してみると、なんとお互い鹿児島...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top