国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 兵庫県観光スポット » 丹波市内観光スポット » 高源寺

高源寺

高源寺

みんなの投稿画像(8件)

11/13 錦織りなす“紅葉”に包まれ凛として佇む〚多宝塔(三重塔)〛の美しい景観を・・・!!!
11/13 “三笑橋”の袂〜色づいた樹々が〚多宝塔(三重塔)〛の周りを美しく装っていました・・・!!!
11/13 照り映える“紅葉”...と、落ち葉を照らす光の筋を・・・!!!
11/13 急な石段の参道〜程よく色づいた樹々が厳かな『山門』を彩っていました・・・!!!
11/13 石畳の参道〜逆光に照り映える“紅葉”...と、拝観の人たちを・・・!!!
11/13 お食事処『丹丘荘』につづく坂道を彩る真っ赤な“もみじ”を・・・!!!
11/13 参道〜振り返り眺め観た秋色の景色を・・・!!!
11/13 〘惣門〙を美しく彩る“紅葉”...と、・・・!!!

こうげんじ
高源寺
周辺情報を地図で確認
〒669-3821
兵庫県丹波市青垣町桧倉514

かつて末寺3000を数えた名刹で、三重塔や本堂など多くの建物が建つ。

新緑も美しいが、11月上旬〜中旬頃見頃を迎えるテンモクカエデの全山紅葉は特に見事。

画像提供:チョーわるおやじ様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
124名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんの口コミ
2019年11月26日に投稿されました。
11/13 〘惣門〙を美しく彩る“紅葉”...と、・・・!!!
11/13 参道〜振り返り眺め観た秋色の景色を・・・!!!
11/13 お食事処『丹丘荘』につづく坂道を彩る真っ赤な“もみじ”を・・・!!!
11/13 石畳の参道〜逆光に照り映える“紅葉”...と、拝観の人たちを・・・!!!
11/13 急な石段の参道〜程よく色づいた樹々が厳かな『山門』を彩っていました・・・!!!
11/13 照り映える“紅葉”...と、落ち葉を照らす光の筋を・・・!!!
11/13 “三笑橋”の袂〜色づいた樹々が〚多宝塔(三重塔)〛の周りを美しく装っていました・・・!!!
11/13 錦織りなす“紅葉”に包まれ凛として佇む〚多宝塔(三重塔)〛の美しい景観を・・・!!!
丹波の秋を彩る“紅葉”の山々を訪ねてみました。

令和 元年 11月13日(水) 天候:晴れ

 紅葉三山の一つ、丹波屈指の名刹として知られる❝高源寺❞は臨済宗中峰派の本山です。

 “紅葉”の季節になると中国から持ち帰ったとされる❛天目楓❜をはじめ約2,000本の“もみじ”が境内を色鮮やかに染め上げてきます。

 山肌や参道に美しく色づいた“紅葉”を愛でようと早朝から多くの拝観者が訪れていました。
 大型専用の駐車場は数台の観光バスが並び、2か所ある乗用車専用の駐車場につづく狭い参道には数珠つなぎの車が順番を待っている状態でした。

 待ち続ける事…数分∼・∼警備の方の誘導で指定の場所に車を停めます。

 参道を進み〘惣門〙前に∼・∼華やかに彩る“丹波もみじ”に思わず息をのみ…拝観に訪れた人の中から感嘆の声が聴こえていました。

 〘惣門〙をくぐる...と、『山門』まで延びる石畳の参道が目に入ってきました。

 陽光に照り映え、燃えるように赤く染まった“紅葉”のトンネルがつづく参道の美しい秋景色に、立ち止まり見惚れる人の姿が多く見られました。

 参道を進むにつれ石組みの階段が徐々にきつくなってきます。

 参道の途中から振り返り眺める景色も美しく…階段に腰掛け休憩しながら錦秋の彩を愛でるのも良いかと思われます。

 数段です...が、『山門』の手前から階段が急に高くなる処があります。

 杖をつき息を弾ませながら上って来られる人たちを階段に座り黙って見送る...私!

 何とか『山門』に辿り着き着きます∼・∼この門は別名〔紫鳳楼(しほうろう)〕と呼ばれ、階上には釈迦如来...と、十六羅漢が祀られ、天井には極彩色の天女や経典が描かれているそうです(非公開)

 『山門」をくぐる...と、【仏殿】のある広い境内にでます。

 色づいた樹々が茂り、その隙間から細長く延びる光が、落ち葉を照らし出し∼・∼境内を美しく彩っていましす。

 境内の片隅には一筋の滝が流れ落ちる?心字の池?があり、美しい苔庭が池の辺を縁取っていました。

 池の辺にある階段をのぼる...と、≪方丈≫や⦅鐘楼⦆のある境内に出ます∼・∼その一角には中国から持ち帰ったとされる古木の❛天目楓❜が植樹されていました。

 私達が訪れた時、その樹は落葉しており美しい姿を観ることが出来ませんでした。

 ≪方丈≫のある境内から《三笑橋》を渡り∼・∼色づいた秋色の樹々に囲まれた〚多宝塔(三重塔)〛が凛とした姿で佇んでいました。

 「塔は、輪蔵という造りだそうで、中には開運毘沙門天が祀られているそうです。

 周りから眺める景観は素晴らしく絶好の撮影スポットとして人気があります。
 カメラやスマホをかざし〚多宝塔(三重塔)〛と、綺麗に色づいた樹々を背景に撮影する人たちの姿が多く見
られました。

 そこから比較的緩やかな参道を下りて行きます。
途中∼・∼振り返り、立ち止まって眺めるほど“紅葉”の美しい色模様が望める場所がありました。

 そこからの景色は〚多宝塔(三重塔)〛...と、“紅葉”が美しく織りなす絶景のスポット...でした。

   その絶景を❛パチリ❜...と、一枚撮っておきました!

 参道にある小さな橋を渡り、真っ赤に色づいた秋景色の中を進む...と、“紅葉”の季節限定に営業する…食事処『丹丘荘』があり、そこでは精進料理(要予約)や軽食(うどん、そば)が、戴けます。

 そして、朱く色づいた“ドウダンツツジ”の参道を進み〘惣門〙の処まで戻って来ました。

 “丹波もみじ”巡りの…ひと処❝高源寺❞での満ち足りた時を過ごし∼・∼次の目的地に向かいました(*^-^*)

入山料:大人/300円・子供/100円(中学生以下)
入山時間:8:30〜17:00(最終16:30まで
※ 例年11月初旬〜11月下旬が見頃のようです。

駐車場:バス50台・乗用車100台 駐車可(無料)
設備等:トイレ・休憩場所は随所に設けてあります。

アクセス
車:北近畿豊岡自動車道「青垣IC」〜県道7号線を経由し、国道427号線を西脇・多可方面へ約3?。
電車・バス:JR福知山線「石生駅」より「佐治行」バス(佐治)で下車∼・∼タクシーで約10分。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
チョーわるおやじさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
高源寺のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みちのえきあおがき
道の駅 あおがき(口コミ3件)
〒669-3803 兵庫県丹波市青垣町西芦田541
8点
高源寺からの距離:約3.4km
えんつうじ
円通寺【兵庫県】(口コミ1件)
〒669-3633 兵庫県丹波市氷上町御油983
10点
高源寺からの距離:約6.2km
みちのえきるーと427かみ
道の駅 R427かみ(口コミ2件)
〒679-1322 兵庫県多可郡多可町加美区鳥羽783-1
7.5点
高源寺からの距離:約7.4km
みちのえきのうしょうのさとやくの
道の駅 農匠の郷やくの(口コミ1件)
〒629-1322 京都府福知山市夜久野町平野2150
9点
高源寺からの距離:約11.1km
みちのえきたじまのまほろば
道の駅 但馬のまほろば(口コミ2件)
〒669-5153 兵庫県朝来市山東町大月字北山92-6
8.5点
高源寺からの距離:約11.8km
ひゃくごうじ
白毫寺(口コミ1件)
〒669-4334 兵庫県丹波市市島町白毫寺709
10点
高源寺からの距離:約12.3km
りつうんきょう
立雲峡(口コミ1件)
〒669-5252 兵庫県朝来市和田山町竹田
9点
高源寺からの距離:約12.7km
近くのスポット一覧はこちら
「高源寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
兵庫県観光スポットの最新の口コミ
兵庫県 余部鉄橋「空の駅」
GAYOSHIさんの口コミ
ようやく行くことが出来ました。 私のような「乗り鉄」はもちろん「撮り鉄」含め全ての鉄道ファンが一度は訪れてみたい聖地、「余部鉄橋」。 今年3月、3度目の...(続きを読む)
兵庫県 道の駅 あまるべ
GAYOSHIさんの口コミ
美方郡香美町香住区余部の国道178号線沿い、旧余部鉄橋を利用した展望施設「空の駅」に隣接する道の駅。 地元の農産物や水産物の販売コーナーや、余部鉄橋に関す...(続きを読む)
兵庫県 姫路城
308777isaさんの口コミ
姫路城 兵庫県姫路市本町68にあります。 言わずと知れた、日本で最初の奈良の法隆寺と共に 世界文化遺産となりました。 シラサギが羽根を広げたような、...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
たかつきokkaaさん(女性)の旅エピソード
昨年、福島県の大内宿に行こうと計画したのですが… 最寄駅から大内宿までの交通手段がガイドに載っていないのです。 会津鉄道の湯野上温泉駅が最寄り駅で、 そこから「大内宿まではタクシーを利用」 と云う案内しか見つからず… 探してみたものの路線バスはなく、 ツアーになっているものばかりでした。 「やっぱりタクシーしかないのか?」 地...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top