国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » ユウタさんのページ
ユウタさんのページ
ユウタさん(30代後半・非表示・滋賀県)
口コミ投稿数
20件(参考になる:3797回)
画像投稿数
83件(いいね:1789回)
読者
1人
HP・ブログ
金賞は様々な野生動物が生息する壮大な景勝地 春国岱!第111回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
月1回はプチ旅行してます
投稿の内容は客観的に書きます。
(思い入れとかは個人的なんで人によれば不愉快に感じる人もいると思うんで)
出来るだけ知りうる情報を書き込みしたいと思います。
アクセスの利便性・オススメ時間・注意事項ぐらいは書き込み出来たらいいなーって思ってます。
ユウタさんのいち押し観光スポット(2件中 1-2件を表示)

道の駅 あわくらんど
ユウタさんのクチコミはこちら

砂浜美術館(入野海岸)
ユウタさんのクチコミはこちら
前の4件 次の4件

ユウタさんの投稿画像(83件中 1-8件を表示)
前の8件 次の8件

ユウタさんの口コミ(20件中 16-20件を表示)
236名が参考になると回答
可睡斎のクチコミ
2018年07月27日に投稿されました。
風鈴祭り
遠州三山風鈴祭りの一つのお寺
風鈴祭りを見に行きました。
風鈴の数は多いです。
観光客もそれなりに多いですが氷川神社やおふさ観音に比べると観光客も少なめでノンビリ見れます。
風鈴祭りの一環として有料でお寺の中に入れます。
主に参拝と芸術作品を見る形になります。
これはオススメです。
また、色々な時期にイベント(雛人形など)があります。
歴史としては徳川家康と縁のあるお寺です
152名が参考になると回答
加恵瑠神社のクチコミ
2018年07月27日に投稿されました。
神社
灯籠
下呂にかけた神社
境内は小さいです。
御本尊は勿論はカエル
お賽銭を入れるとお告げが聞けます。
灯籠も勿論カエルをかたどった形になっています。
夜に見に行くのもオススメです。
ただメインとしては物足りないので下呂温泉観光の一つのプランとして入れるのがいいでしょう。
近くにコインパーキング・足湯もあります。
339名が参考になると回答
おふさ観音のクチコミ
2018年07月16日に投稿されました。
風鈴祭り
風鈴祭り
夏場に風鈴祭りがあります。
お寺一面に風鈴だらけ。
奥に軽食が食べれる場所があります。
そこにも色々な風鈴があり楽しめます。
駐車場はお寺の前と少し遠いところ(300メートルぐらい)の場所に第2駐車場があります。
車で行く人は第2駐車場に止めて生きましょ。
お寺の前の駐車場は狭く、道も細いのでオススメできません。
153名が参考になると回答
天野川のゲンジボタルのクチコミ
2018年06月05日に投稿されました。
ホタル
ホタル
6月初旬〜中旬にかけてゲンジボタルが発生します。
特別天然記念物に指定されてるらしいです。
その時期に合わせて祭りもあります。

見頃は夜8時以降
見に行く時にはライトを使わない事をオススメします。
また、スマートフォンでは写真がとれない。
写真を取っている人が多いのでフラッシュ厳禁
車のライトも厳禁
車で行くときは駐車場に止めて歩いて行きましょう。
観光案内にスポットが紹介されています。
最近、ホタルが減ってるので見る機会が少ないのでオススメです。
199名が参考になると回答
砂浜美術館(入野海岸)のクチコミ
2018年05月27日に投稿されました。
Tシャツアート
Tシャツアート
ポスト
砂浜美術館
GW時にあるイベントのTシャツアートです。
写真がダメダメなんで凄さが分からないと思いますがかなりの数のTシャツが干されています。
かなり珍しい光景です。
知る人の中では有名なのか朝6時の時点でも30人ぐらいはいました。
昼間ならもっと多いでしょう。


前の5件 次の5件

↑ Page Top