国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 石山寺の情報と口コミ » 石山寺の口コミ一覧 » coniさんの口コミ

coniさんの石山寺に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
293名が参考になると回答しています
coniさんのクチコミ
2017年02月26日に投稿されました。
たばしる
粟餅入りぜんざい
火鉢に入った提灯
抹茶+紫芋餡の冷製ぜんざい
藤村建物
店内の生け花と藤村のいわれ
この寺については皆さん観光に行って紫式部や国宝や桜/紅葉の名所として書かれるので、本当の地元民(今は違う街に住んでるけど、俺の生まれ故郷はJR石山駅から徒歩3分)は敢えて「斜め上」から書いてみます。
石山寺は電車で行くとJR石山駅で乗り換えるか/京都からの京阪電車を浜大津駅で乗り換えて京阪石坂線の終点まで乗ります(因みに石坂線とは石山-坂本間の路線で、反対の終点駅である坂本は明智光秀が治めた地で、日吉大社や比叡山延暦寺の登山口です)。
その終点駅から石山寺までは徒歩10分足らずですが、途中の山門入り口すぐ手前に「藤村」という和菓子製造/甘味処があるのを最近まで知らず、今回はそこのレポートします。寺へお参りした人が疲れを癒すのに丁度良い位置にあります。
なぜ「藤村」か?=ココ石山には紫式部や松尾芭蕉が居たことは有名ですが、島崎藤村も自炊してたことを地元民の俺も初めて知りました(地元の学校で教えろよ)。
日曜昼過ぎに行って駐車場が空くまで30分車内で待ちました。昼食も食える上に必ずお土産物色に時間がかかる(後記)ので先客がナカナカ出なかった・・・。
やっと入れるとシックな生け花も素晴らしい純和風の店内、藤村ゆかりの理由が読めました。まずは甘味を注文、珍しい粟餅が入った温かい善哉と、抹茶餡+紫芋餡に白玉団子がイッパイ載った冷たいおしるこを。初めて食ったプチプチもっちりという不思議な食感の粟餅がマイウー。
食って落ち着いたら、ネットで見た今回目的の「たばしる」を買いに土産コーナーへ。松尾芭蕉が石山寺で詠んだ俳句の一部から取った商品名の大福ですが、中身は粒餡でも/漉し餡でもない「粒のまんま」の小豆と胡桃が入ってる。週に2〜3日は夕食後に大福食ってる俺も全く初めての食感で、コレはヤバ過ぎの旨さです。粒のままなのにふんわりで/甘さも砂糖のしつこい甘さじゃないのが素晴らしいけど、秘伝の製法はネットで見たら判るので興味ある方は検索してね。
滋賀県は今「びわイチ」って言う「琵琶湖を自転車で一周しよう」運動を展開してるが、おそらくびわイチしてる途中の兄さんが、表の駐輪設備(スタンドが無いツーリング用自転車専用の駐輪場を滋賀県各地で整備しつつあるが、この店の前にも設置済み)に停めて「たばしる」だけ買って/まだ出て行ったところを見ると、自転車乗りにも既に有名か。
他にも土産を色々買ってしまう店なので、ウチも夫婦で長いこと車を駐車してしまいました・・・。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
石山寺のすべての口コミはこちら

石山寺の情報と口コミ
↑ Page Top