国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 滋賀県立陶芸の森の情報と口コミ » 滋賀県立陶芸の森の口コミ一覧 » こまどりさんの口コミ

こまどりさんの滋賀県立陶芸の森に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
305名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2015年10月12日に投稿されました。
こんな感じにテントが並びます
作家さんによってテイストはさまざま。
毎年10月に開かれる、信楽の陶器市に行ってきました。
普段は静かな信楽の町に、この3日間は県内外から大勢の観光客が訪れます。
当然車もいっぱいですが、ポスターによると小学校など数カ所に臨時駐車場ができ、そこから会場へ無料シャトルバスが運行しているようなので、大丈夫かも…。
ちなみに比較的近くに住む私たちは、午後遅くに到着したおかげで会場そばの駐車場に誘導してもらえました(^ ^)

陶芸の森美術館に隣接する『太陽の広場』に臨時のテントが何列にも並んでいます。とはいえ駆け足なら30分ほどで全部のブースを見て回れました。一口に信楽焼といってもいろんなテイストの作品があるので、見ているだけでも楽しいです(^O^) 入り口にマップが置かれているので、お目当ての作家さんがいるならそれでチェックすると早いですよ♪

陶器市の日は作家さんも忙しくされてますが、普段の日に工房を訪ねるとゆっくり相談に乗ってもらえます。その場にない作品でも、形やデザイン、寸法などのわがままなリクエストに応えてもらえることも。
そんなわけで、陶器市の日も普通の日も、いつ行っても楽しい信楽なのでした( ^ω^ )

《旅のひと口(๑´ڡ`๑)》
陶芸の森から307号線を奈良方面に進んだところに『うずくまる』という和菓子を扱っているお店があります。この名前は昔の壺を指しているようで、言われてみればお菓子もそんな形。信楽名産の朝宮茶(宇治や静岡と並ぶ五大銘茶だとか!)入りの緑と、白の2色のもっちりした求肥の中に粒あんが入っていました。
消費期限がひと月以上と長めなので、行く時はとりあえず買って帰ると急なお客さんの時に重宝します。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
チョーわるおやじさんからのコメント [2015-10-25 21:18:48]
「こまどり」さん…今晩は!!
私達も陶芸教室に通っています。
 昨年、信楽を訪ね…「かみさん」が大きな花瓶を購入。
今は、玄関の傘置きになっています。

滋賀県立陶芸の森のすべての口コミはこちら

滋賀県立陶芸の森の情報と口コミ
↑ Page Top