国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 二条城の情報と口コミ » 二条城の口コミ一覧

二条城の口コミ一覧

56件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 123456次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
70名が参考になると回答しています
ここりんこさんのクチコミ
2021年12月14日に投稿されました。
二条城
二条城の紅葉キレイ
二条城の落ち葉も風情がある。
黄色も圧巻である。ひときわめだってキレイ。
これからの寒さにむけての囲いも風情がある池
二条城の鐘かな~
手入れがされている松もすばらしい。
二条城
二条城見学することにした。
バスで行くことに。
朝はやかったが、大型バスがたくさん並んでた。
学生の修学旅行も再開したみたいだ。
「広い」
お城内は撮影禁止になってた。
中も広い。
何もない時代にと思うとすごい。
階段がなかったのは楽だった。
お城に行くと、狭い階段にひとつひとつの段も高く
のぼりづらくたいへんな印象があったので。
でも、昔のかたは、足も短いと思うし、はかま姿のはず、どうしたんだろうと思いながら。てきの攻撃を
ふせぐ工夫もされてるのかな?
庭園の松もすばらしい。広い。
紅葉もキレイでした。
今工事中の場所もあった。
歴史をふりかえることが出来良かった。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
86名が参考になると回答しています
口コミしますさんのクチコミ
2021年05月05日に投稿されました。
桜のライトアップや金魚のプロジェクションマッピングなどで何回か行ったたことのある二条城。

今の二条城と旧条城についての紹介。

今の二条城
1602年に徳川家康によって建てられた。

旧二条城
場所は京都御所近く平安女学院大学の角。このあたりから約390メートルくらいの敷地で、織田信長が70日という短さで建てた。室町幕府の終わりとともに解体された。この時の建物の素材の一部が安土城を建てる時に再利用されている。
跡地めぐりが好きな人は見てみたらいいかも。

良かったところ
二条城はライトアップをはじめとしてイベントが多数行われる

良くなかったところ
混んでいたら入るまでに並ぶこともあった

全体的感想
いろんな季節を通して楽しめる観光地

交通アクセス
地下鉄二条城前から3分以内
JR二条駅から10分くらい

拝観時間
8時45分~16時 閉まるは17時
季節によって変わるので注意

拝観料金
入るだけなら620円
二の丸御殿もみたいなら1030円
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
106名が参考になると回答しています
sutitt1963さんのクチコミ
2020年11月09日に投稿されました。
金魚アート
期間限定の
夜間ライトアップ
金魚アート最高に
綺麗です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
72名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんのクチコミ
2020年04月13日に投稿されました。
4/2 絢爛豪華な【唐門】...と、その傍らに可愛く咲く“サトザクラ”を・・・!!!
4/2 書院造の『二の丸庭園』は、別名〈八陣の庭」と称され、国の特別名勝に指定されています・・・!!!
4/2 ≪天守閣跡≫の展望スペースからは壮観な景色が楽しめます・・・!!!
4/2 〔西橋〕の袂から“内護城河(内堀)”沿いに咲く満開の“しだれ桜”を・・・!!!
4/2 “内護城河(内堀)”に架かる〔東橋〕と、〘本丸櫓門〙を・・・!!!
4/2 雨も上がり∼・∼❛清流園❜沿いの散策道に咲く満開の“桜並木”...と、・・・!!!
4/2 青空が見え始め…陽に照り映える“桜並木”を・・・!!!
4/2 『北大手門』前の散策路にも満開の“桜並木”が続いていました・・・!!!
世界遺産…元離宮❝二条城❞に出掛けました。

令和 2年 4月 2日(木) 天候:晴れのち曇り時々雨

 開城と同時(8:45am)に入城∼・∼世界遺産を拝観する外堀沿いの通路を歩くのは私と「かみさん」の二人だけで、貸し切の状態でした。

 ≪東大門≫をくぐり少し進む...と、〘二の丸御殿〙の【唐門】に指しかかります…2013年に修復工事が実施され、美しく蘇った【唐門】は、«日光東照宮»の荘巌さを彷彿するような絢爛豪華な造りに∼・∼暫くの間立ち止まり、見惚れてしまう程でした。

 門の傍らには「御所御車返しの桜」といわれる“サトザクラ”が可愛く咲いていました。

 〘二の丸御殿〙に進みます∼・∼車寄(玄関口)の前で案内される係員の多さに少しビックリ...です。

 履物を脱いで御殿内を内覧・・・部屋数の多さや素晴らしい障壁画や天井画の美しさに圧倒されます。

 「建物面積3,300m2、全6棟の建物からなり部屋数は33部屋、畳の数は800畳あまり」...と、記載されています。
 また、障壁画1,016面や天井画3,608面は、重要文化財に指定されている貴重なものが間近に見る事ができます。
そして、廊下を静かに歩くほどに鳴く鴬張りが施されており、それを体感する事もできました。

 「二の丸御殿を内覧すること...40分あまり。」

 城内に戻り、順路に沿って進み『二の丸庭園』をめぐり...ます。
 綺麗に手入れされた書院造の庭園で、池の中央に2つの島を配し、そこに架かる4つの橋を設け、汀に大小の石を多く使った趣のある庭でした。
 この庭園は「別名:八陣の庭」と称され、国の特別名勝に指定にされている...と、書かれてありました。

     順路に沿って進みます!

 ?内護城河(内堀)?に架かる〔東橋〕を渡り〚本丸櫓門〛をくぐります。

 〚本丸御殿〛は、現在改修工事中で、防塵シートに覆われ内部を見る事は出来ませんでした。
 御殿前の≪本丸庭園≫は芝生が敷き詰めれた築山式の美しい庭が広がっていました。
 
 ≪本丸庭園≫の少し奥まった処に《天守閣跡》があり、石垣の上は展望スペースとなっています。
〖本丸御殿〗と≪本丸庭園≫が一望出来るなど壮観な眺めを楽しむ事ができます。

 《天守閣跡》から〔西橋〕の方向に進みます!



  城内を半分くらい巡り終えた…でしょうか?

 〖本丸御殿〗を囲む?内護城河(内堀)?沿いにある『あずまや(休憩處)』で・・・暫し休憩... です!

広~い城内∼・∼イラストマップ頼りに進まないと自分の居場所がわからなくなってしまいます。

   
   休憩後、再び城内を巡って行きます。。。

?内護城河(内堀)?に架かる〔西橋〕の袂から眺めた
光景・・・そこには、“しだれ桜”が咲き誇る素晴らしい春景色が広がっていました。

 そこにも『あずまや(休憩處)』が設けられており、自販機や綺麗に清掃された水洗のトイレも設置されていました。

 ?内護城河(内堀)?沿いをめぐり~・∼季節の花々が咲き誇る❛清流園❜に進んで行きました。

 暫くすると、曇天の空から雨粒が落ちてきました。
「晴れたり曇ったり雨が降ってきたり...と、目まぐるしく変わる天候に振り回されます。」

 急いで『あずまや(休憩處)』に駆け込み雨宿り休憩...です!
 そこで今日初めて私たち以外の拝観者(女性3名)と出会いました。

    雨も上がり…再び❛清流園❜をめぐり...ます!

 この庭園は、茶室を備えた和洋折衷庭園で、芝生を敷きつめた洋風庭園と、池泉回遊式山水園の日本庭園仕様で構成されているようでした。
 庭園の一角には『香雲亭』や〈茶室(和楽庵)〉が佇み、和の雰囲気を際立てていました。

 太陽も顔を覗かせてきました・・・❛清流園❜沿いに咲く満開の“桜並木”を眺めながら≪東大手門≫に向い…疲れた足を運んで行きました。

 世界遺産の❝二条城❞巡りも終わりに近づいてきました。

 『展示収蔵館』前に仮設テントの土産物売り場が並んでいました...が、お客は皆無の状態でした。

 少し進む...と、歩き疲れた体を癒す『大休憩所』に立ち寄り、ゆっくり...と、休息・・・私は、温かい抹茶ラテと、「かみさん」は、ぜんざいを美味しく戴き...そして、❝二条城❞を後にしました(*^-^*)

※ 一脚及び三脚の使用は厳しく制限されています。

拝観時間:8:45~16:00(二の丸御殿:8:45~16:10)
休城日:12月29日〜31日 二の丸御殿:休殿日12月・1・7・8月の毎週火曜日

入城料金:一般1,030円/人・中高生350円/人・小学生200円/人(二の丸御殿の拝観料含む)

元離宮二条城第1駐車場
料金:入庫から120分まで/1,050円・以降60分毎に200円
入庫は8:15~16:00迄(出庫は18:00迄)
近隣にコインPがあります。
 
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
134名が参考になると回答しています
sasanohaさんのクチコミ
2018年05月15日に投稿されました。
二の丸御殿正門唐門重要文化財
二条城の夜のライトアップの桜
桜の季節に行って来ました。
地下鉄も利用出来、下車してすぐの場所で便利でした。
でも、乗り換えが必要です。
京都駅地下鉄烏丸線で烏丸御池駅から、東西線に乗り換え
二条城前駅で下車です。
世界遺産元離宮二条城は広々しています。
二の丸御殿の正門は、りっぱで華やかさがありました。
二の丸御殿の中も広々していて、造りに感動しました。
廊下は、人が歩くと鳥の鳴き声のような、音がする
「キュッキュツ」と鶯張りと呼ばれているみたいです。
気がつきませんでしたが、後で知りました。
庭園も広く、和と洋の庭園です。
桜の名所としても知られていて、夜のライトアップの桜もきれいでした。私が行った時は、着物ですと、無料みたいでした。屋内休憩所もありました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
310名が参考になると回答しています
赤えるもさんのクチコミ
2013年06月15日に投稿されました。
二の丸御殿
展望台から
京都に住み始めて3年ですが、5回は行った大好きなお城です。

<庭園>
どの季節も楽しめますが、私はGW辺りの青葉の時期が一番好きです。
石垣も立派で、また少し階段を上がった展望台からは御殿や庭を一望できます。美しい!
春は夜に桜のライトアップもされています。
広い庭園がライトアップされた桜で埋め尽くされ、非常にキレイ!

<二の丸御殿>
鴬張りの床できゅっきゅっと良い音が鳴り、江戸時代の趣を感じます。
御殿の中も本当に広くて、楽しめるでしょう。
大政奉還の間には、着物を着せた多くの人形が並べてあり、当時が再現されています。
歴史にあまり興味がない方、子供、外国人の方でも、当時の雰囲気が感じられ、おもしろいと思います。


ゆっくり見ると全体で1時間はかかります。
しかし、清水寺のような坂はないので、80歳近い祖母も元気に見学していました。
(展望台への階段は急なので、膝が悪い方は厳しいかも)

土日や連休には多くの人が訪れるので、可能であれば平日をお薦めします。
人がいない二条城は、自分だけの城になったようで、かなりの贅沢を味わえます(笑)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
257名が参考になると回答しています
kujyouさんのクチコミ
2013年04月30日に投稿されました。
外から見る二条城
池みたいなところ。
天守閣から見た風景 その1
天守閣から見た風景 その2
とにかく幅が広い
二の丸御殿の中は撮影不可でしたが、当時はもっと装飾が色落ちしてなくて綺麗だったんだろうなと思いました。床はところどころ下が見える隙間ができているし、踏むと「キュッキュッ」という音もするのに、感じるのは、床が落ちるのではないかという不安ではなく、昔こんな家に住んでいたなという懐かしさでした。

庭園は綺麗でしたが、それ以外はこれといって何もないように思いましたが、とりあえずいろんなものがでかくて広い。そのため、歩き疲れましたが、こんなにでかい城と内部を作り、またその装飾を施した人の規模を考えると、今はトラックなどもないので、とてつもない人数による重労働のなせる業なのかと驚きを禁じ得ませんでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
277名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2013年04月07日に投稿されました。
天守台からの眺め
二の丸庭園
二の丸
京都の酷暑の中でしたが、修学旅行生や海外からの旅行者でいっぱいでした。
ここの障壁画はすばらしいです。狩野派の作品だそうで、虎や孔雀など今にも動き出しそうな気迫でした。
鴬張りの廊下はあちこちにありますが、ここはよく鳴ります。歩く重みで板に打った目かすがいの釘穴と釘がこすれることであんなにいい音が出るとは、昔の人の技術に感心しました。偶然の所産とも聞きますが…
白い石が配置された二の丸庭園も見応えがあります。

私たちは後になって知りましたが、市営地下鉄の1dayフリーチケットを持っていると600円の入場料が割引になるそうです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
221名が参考になると回答しています
たんぽぽさんのクチコミ
2010年12月18日に投稿されました。
立地は、堀川通り沿いの京都市街の一角に、現代の普通の建物のように周囲になじんで存在しています。バスだけではなく、地下鉄二条城前駅からのアクセスもありです。江戸時代、徳川家康の命によって建てられ、3代将軍家光のときに拡張され現在の規模となったようです。城内は甲子園球場6つ分もあるほど広く、内堀と外堀が周囲の環境と一線をへだてている感じがしました。休憩所売店は昔懐かしい感じです。梅や桜の木がたくさん植えられており、その時期にはきっときれいなんでしょうね。城内には、本丸庭園など庭園がいくつかありますが、二の丸庭園が一番バランス取れていて良いなと思いました。国宝である二の丸御殿は15代将軍慶喜が大政奉還を発表した大広間もあり、歴史を感じさせました。天守閣跡は閑散とした雰囲気です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
260名が参考になると回答しています
ビートさんのクチコミ
2010年11月01日に投稿されました。
二条城といえば、大政奉還が行われた場所として有名です。中に入ると、大政奉還が行われた部屋も見ることができて、とても感慨深く歴史好きの私としては興味深かったです。
また、非常に外国人の観光客の方が多くて驚きました。カメラを持った方がほとんどでしたね。たしかに、二条城は日本の歴史を語るならば絶対に欠かせないと言っていいほどの素晴らしいお城ですが、日本の歴史をあまり知らない方が見ても圧倒されるような美しいお城なので、納得です。
それに、お城の周りの庭が本当に美しいです!私が行ったのは4月でしたが、青々とした木々が生い茂っていて、思わず写真に収めてしまったほどです。お花もたくさん咲いていて良かったです。もしも行くならば、天気のいい春の季節に行くのがいいと思います。広い庭だったので、歩くだけでもかなりの時間がかかりました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
56件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 123456次の10件

二条城の情報と口コミ
↑ Page Top