国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 国立科学博物館の情報と口コミ » 国立科学博物館の口コミ一覧

国立科学博物館の口コミ一覧

49件の口コミのうち、41件目から49件目を表示しています。
前の10件 12345次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
66名が参考になると回答しています
むっちゃん123さんのクチコミ
2009年09月14日に投稿されました。
ゴールデンウィークに初めて行ったのですが、情報不足の状態で、企画展の大恐竜展に1時間40分も並んでみたのですが、私の場合、恐竜に詳しい訳でもないので、常設展で十分、というか見切れないほどです。とにかく凄い展示数です。並んだために常設展示を走って回ってもまにあわず、閉館時間。ここだけを目的に行く事をお勧めします。まだ低学年くらいでも楽しめます。人類の進化だったり、なんといっても恐竜の標本や絶滅してしまった動物のはく製は圧巻でした。下調べをしてたっぷり時間をとって、また行こうと思っています。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
72名が参考になると回答しています
海ちゃんママ0704さんのクチコミ
2009年09月13日に投稿されました。
常設しているものが幅広く、1日で見きれないほど盛りだくさんです。今、映画で話題のハチ公の剥製もあります。入場料も安いし、何回行っても楽しめる場所です。
科学コーナーでは、自転車を漕いで空に浮いたりなど体験もできて大人から子供まで楽しめます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
57名が参考になると回答しています
ボスさんのクチコミ
2009年09月12日に投稿されました。
さすが国立で大金を使ってるだけあって立派な博物館です。
動物の歴史も分かりますし、動物好きの子供が大喜びします。
こういう施設はゆっくり時間をかけて静かにみたいので、休日より平日がおすすめ。平日の夜がいいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
56名が参考になると回答しています
sumiさんのクチコミ
2009年09月10日に投稿されました。
こちらの常設展、おすすめです。
企画展にいくとすごく混んでいてそれだけで疲れてしまい常設展を見る気力がなくなってしまいます。企画展のないときにじっくり常設展をまわるのがおすすめです。
子供向けの工作(実験)教室もあり、楽しめます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
65名が参考になると回答しています
ミーちゃんさんのクチコミ
2009年09月08日に投稿されました。
私は昔からハチ公大ファンで友人からハチ公の剥製があるとの情報を得て、目的はハチ公のみ!って感じで行きましたが、南極物語のジロもいて感動でした!たしか展示してあったのはジロだけだったのでは?タロはいなかったように思いますが。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
63名が参考になると回答しています
雪白さんのクチコミ
2009年09月07日に投稿されました。
パリの「大進化博物館」をモデルにしたのかなあ?という、すばらしくデザインされた展示方法がたのしい。
ボタニカルのコーナーはおしゃれなカフェのようだし、大動物や小動物のそれぞれの迫力、海の中に入ったかのような感覚が楽しいです。
ハーブガーデンも、意外とマイナーポイントですが楽しいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
55名が参考になると回答しています
えみさんのクチコミ
2009年09月07日に投稿されました。
さまざまな動物や恐竜の化石が飾られてあるフロアは圧巻です。意外とすいてます。
特別展があるときは混み合います。
おみやげやには、博物館だけあって変わったものが多くおいてあります。

上野動物園や上野おんしょう公園のすぐ近くです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
77名が参考になると回答しています
エンゲルさんのクチコミ
2009年08月31日に投稿されました。
とても大きな博物館です。他の方がハチ公がいると書いてらっしゃいますが、南極物語のタロジロもいます。その他、価値ある展示品がたくさんあります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
78名が参考になると回答しています
いももさんのクチコミ
2009年08月29日に投稿されました。
一緒に行った人は「日本人ならハチ公だ!」と言ってハチ公をじっと見てました。
ハチ公がここに飾られていることも知らなかったのですが、この国立科学博物館がとにかく広いのでじっくり見て歩くと一日かかると思われます。
一階にはフーゴーの振り子前くらいにお土産屋さんとその向かいに休憩所みたいなところがあります。
休憩所は混んでることが多く、飽きちゃった子どもとかも結構いてましたよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
49件の口コミのうち、41件目から49件目を表示しています。
前の10件 12345次の10件

国立科学博物館の情報と口コミ
↑ Page Top