国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 広隆寺の情報と口コミ » 広隆寺の口コミ一覧(5〜6点)

広隆寺の口コミ一覧(5〜6点)

2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
62名が参考になると回答しています
口コミしますさんのクチコミ
2021年05月17日に投稿されました。
太秦広隆寺駅側からみた広隆寺
大酒神社
大酒神社
京都で一番古いお寺

教科書にも出てきて一度は見たことのある国宝彫刻第一号の弥勒菩薩像を見ることができる。
そんな有名なものがあるけれど、このあたりは静かな地域で、あまり混雑する心配もなく拝観することができる。

近くにもとは境内にあった大酒神社があるから、そちらもついでにみたらいいと思う。


良かったとこ
駅から近い太秦広隆寺駅から降りたらすぐお寺が見える

良くなかったとこ
撮影禁止な部分が多い

全体的感想
交通が便利なのがいいし、近くに太秦映画村があるからついでにいってみるといい場所

交通アクセス
京福太秦広隆寺駅から1分
JR太秦駅から10分

駐車場と駐輪場あり

拝観時間
9時から17時まで
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
165名が参考になると回答しています
やましたより123さんのクチコミ
2009年10月03日に投稿されました。
京福電鉄嵐山線の太秦駅。
この辺りは土地や駅の名称がおもしろい。
言い回しや読み方が今とはだいぶ異なる。
聞きなれないその響きを楽しむのも一興だ。

改札を出て少し歩くと、
広隆寺南大門(仁王門)に着く。
広隆寺の元々の呼称は蜂岡寺、
603年に建立された最古の山城寺。
聖徳太子が生きていたそうだ。
う〜ん、それだけでも何とも値打ちがある。

この寺と言えば弥勒菩薩。
逆の表現も成立するだろう。
中は広く別世界だ。

仏の教えでは釈迦が唯一の神である。
解説を読むと、その二代目の神が弥勒。
菩薩と呼ばれる釈迦の弟子の中から選抜された。
しかし、
弥勒が神になるのは
釈迦が死んでから56億7千万年後だそうだ。
輪廻思想でいつかは弥勒は生まれ代わるのだろう。
しかし、救済する人類は居るだろうか。

子供時代教科書で見た写真の象は印象的だった。
半跏思惟像は、良く言えば、余裕・ゆとりだが、
逆にとれば、いい加減となる。
きっと、前者だと思う。
そうで無ければ58億年近くも修行できないだろう。
くつろいだ姿で微笑む彼は一体何を思うのだろうか。
ひょっとすると、
彼が救う衆生は人じゃないかも知れない。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

広隆寺の情報と口コミ
↑ Page Top