国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 雲仙岳災害記念館 がまだすドームの情報と口コミ » 雲仙岳災害記念館 がまだすドームの口コミ一覧

雲仙岳災害記念館 がまだすドームの口コミ一覧

15件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
286名が参考になると回答しています
キョンピングカーさんのクチコミ
2010年11月15日に投稿されました。
まずは、あまりにも立派な建物に圧倒されます。
何もない田舎(といったら失礼ですが・・・)に、突然この博物館だけが浮き出ているという感じがして、最初は違和感さえ覚えました。でも、実際に中に入って見学してみると、思わず入ってみようと思うような立派な博物館をつくることによって、人々の関心を集め、雲仙普賢岳の被害を多くの人に知ってもらおうという、地元の方たちの熱意が伝わってきました。
中の展示内容も、様々な工夫がされていて、小さなお子さんから、大人まで、それぞれの世代がそれぞれの感じ方をできるようになっているんだなぁと思いました。
中でも、映像と振動で、火砕流や土石流の被害を疑似体験できるシアターは一見の価値があります。

入口で、入場料を知った時、地方の博物館にしてはやや高いので、一瞬やめようかなと迷いましたが、やめずに入って良かったと思っています。
今まで行った、数ある博物館の中で、心に残るベスト3に入った博物館でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
251名が参考になると回答しています
へび2さんのクチコミ
2010年10月03日に投稿されました。
雲仙に訪れたら是非行って欲しいスポットです。ゴツゴツとした実物の火山をみた後、冷静に火山を見つめなおす事ができます。雲仙の火山活動の刻銘な記録も残されています。雲仙普賢岳の噴火の際は、火山の研究者が何人も無くなったと訊いています。それだけの重みのある記録だと思うと、研究者の方々に感謝と尊敬を覚えます。最新の技術で雲仙の構造が理解できて、恐怖が少し和らぎます。大人ももちろん、子供が訪れれば柔軟な感性で知識を吸収してくれるのではないでしょうか。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
227名が参考になると回答しています
ちかchikaさんのクチコミ
2010年09月02日に投稿されました。
床が動くようになっていて土石流が押し寄せる様子を体感できる一室があります。目で耳で体で土石流の怖さを感じることができます。ちょっとしたテーマパークのようです。楽しいといったら語弊がありますが。
報道関係の方のジープやカメラなど、本物を目の当たりにすると、命の重さ・仕事に対する責任など、いろいろ考えさせられました。
パネルシアターは大きな紙芝居のようで、わかりやすく災害について学ぶことができると思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
144名が参考になると回答しています
るるるん♪さんのクチコミ
2009年10月30日に投稿されました。
雲仙に来たらぜひ〜と地元の友人の薦めで行きました。子どもをつれていったので、ゆっくりとは見られませんでしたが、大変勉強になり、雲仙の方々の復興へのパワーを感じました。がまばすという名前は方言でがんばるという意味だそうです。シアターは子どもが怖がってだめでした。江戸時代の噴火についてのパネルシアターは親子で楽しく見ることができました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
122名が参考になると回答しています
大きなほうの眼鏡橋927さんのクチコミ
2009年10月29日に投稿されました。
何回か行きましたがいつも比較的すいています。
噴火災害がどのようなものであったかを詳しく知る
ことができます。実際に自分が飛んでいくような
シアターがリアルで当時のシーンでは自分がそこに
いるような感じもします。ただし普通の人でも酔うので
酔いやすい人はひかえてください。たくさんの資料
がありますが実際に火砕流でとけたものをみて
触ることができます。見て触って学べるというのは
そうできることではないと思うのでなかなか勉強
になります。見晴らしもとてもいいです。
有明海、運がよければ対岸の熊本も見えます。
なかなか真面目に親子でも学習できますよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
123名が参考になると回答しています
とりさかやろう8さんのクチコミ
2009年10月27日に投稿されました。
民家の屋根を残して、火山灰ですっぽり埋まっているさまは、自然の恐ろしさを教えてくれました。テレビの画面で、火砕流が流れ下る様子が映し出されていますが、外を見ればのどかな山村の姿です。地球の営みのすごさを肌で感じました。噴火のときになくなった多くの方に合掌。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
111名が参考になると回答しています
orchid2000さんのクチコミ
2009年10月09日に投稿されました。
本当にすごい.完全に家が土砂の中に埋まっています.当時は大変だったのだなあ.埋まった家ごと保存しているドームのなかの地面からは植物が生えてきていて.時の移り変わりを感じます.道の駅は特にこれと言って書くことなし.普賢岳がきれいに見えます.
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
109名が参考になると回答しています
まあぼうはもう32才さんのクチコミ
2009年10月01日に投稿されました。
災害のすごさが一目でわかります。土石流などがどれだけ早く落ちてくるか目で見て体感することもできました。逃げようと思っても早すぎて逃げることは不可能だと思いました。実際に家もそのまま埋まったままになっているのもみれました。自然災害の恐ろしさを身にしみて理解することができました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
119名が参考になると回答しています
ペン太さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
何も知らないで行くより、下調べしていって
ある程度知っていったほうがより深く学べます。

雲仙普賢岳の噴火のすさまじさが良く分かります。
平成新山がどのようにしてできたかもわかります。
映像の体験みたいなのもあります。
酔いやすい人は注意してください。

もちろん雲仙の山々も見えますし、有明海も
望めます。ただし島原市街地からはけっこう
離れています。

個人的には旧大野木場小にも行くとより深く
噴火災害が学べていいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
105名が参考になると回答しています
vivienne0925さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
雲仙災害記念館は、雲仙噴火・火砕流の歴史、メカニズムを漫画風の映像にてみることができ、子供にも理解しやすく、大人子供ともに興味を持って見ることができます。また、当時災害の際に埋まった家屋もそのままで保存してあり、災害のまた自然の脅威を身をもって感じることができます。子供の教育にはこういった肌身に直接感じられる場所がやはり一番ですね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
15件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12次の10件

雲仙岳災害記念館 がまだすドームの情報と口コミ
↑ Page Top