国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 正暦寺の情報と口コミ » 正暦寺の口コミ一覧(9〜10点)

正暦寺の口コミ一覧(9〜10点)

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
99名が参考になると回答しています
mimikoさんのクチコミ
2019年11月22日に投稿されました。
正暦寺(しょうりゃくじ)は、奈良市菩提山町にある寺院です。
菩提山龍華寿院と号し、奈良と天理の間の山あいに位置し、「錦の里」と呼ばれ、紅葉の名所として知られています。
また、境内を流れる菩提仙川の清流の清水を用いて、菩提泉という銘柄の清酒が日本で初めて醸造されたという伝承があり、「日本清酒発祥之地」の碑が建ちます。
ちなみに、私が訪れた時にも境内で日本酒の試飲会と販売を行っていました。

正暦寺は、一条天皇の発願により、992年に、関白九条兼家の子兼俊が創建した寺院。
自然の多さが魅力で、峯から吹く風や渓流の流れる音に虫の鳴き声が調和し、安らぎをもたらす、といわれています。
四季の移り変わりが美しく、特に秋、紅葉の季節には境内にある約3000本のカエデが色付き、木々の緑と黄色や赤の紅葉が織り重なり、山内全体が美しい錦で着飾ったように見えることから、昔から「錦の里」と呼ばれています。
私が訪問した時は、丁度直前に雨が降り、そのしっとりとした空気感とともに、まさに「錦の里」と言われる赤、黄という紅葉のグラデーションを見ることが出来ました。

●基本情報
〇住所  奈良市菩提山町157
〇アクセス JR奈良駅・近鉄奈良駅 天理駅行または下山行バス15分「下山」下車→下山から米谷町行コミュニティバス7分「柳茶屋」下車、徒歩30分
※秋の紅葉シーズンは、JR奈良駅と近鉄奈良駅から正暦寺行き直通臨時バスが運行されます。
(11月中旬〜12月初旬予定)
〇駐車場 普通車60台 
※紅葉時期の11月初旬〜12月初旬の間は、山内整備料として500円の駐車料金が必要
〇拝観、入館料 500円 但し境内散策のみは無料
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

正暦寺の情報と口コミ
↑ Page Top