国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 敷島神社の情報と口コミ » 敷島神社の口コミ一覧(9〜10点)

敷島神社の口コミ一覧(9〜10点)

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
21名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2022年12月19日に投稿されました。
敷島神社。しゃらんしゃらんが三つもある。たくさんの参拝客が訪れるようだ。
参道。中央は歩かないようにと立て札が出ている。
国指定文化財。びば富士塚。
記念写真を撮るスポット。観光バスも来るのかな。
志木名物のカッパ像。首にじゃらじゃら金物つけてる。
正門
お不動さん。
お稲荷さんの建築様式がおしゃれ。
なんと日本で五例しかない国の文化財指定の富士塚がある。その名は田子山富士塚。埼玉県初。二例目は木曽呂の富士塚。

■概要
敷地内に擁する田子山富士塚は志木市で初めての「埼玉県の有形民俗文化財」指定の富士塚である。

明治2年に作られた人工富士山であるが、
令和には「国指定の重要有形民俗文化財」にレベルアップし、その価値は年々高まっている。


月に何回かはこの富士塚に登れる。
詳細は公式HPに出てるとかなんとか。


■感想
この先に何かがある。
絶対に何かがある。
と頭のアンテナ感度四本立ったので道を進むとそこは敷島神社であった。

ハイキングで鍛えた勘が運よく冴えると観光地にぶち当たる。

「敷島神社…よく分からないけど敷島パンと関係あるのだろうか。おお、そういえばここは志木市。「しき」つながりでなんか関係あるのだろうか。なんと!日本で五個しかない国指定の富士塚?!」

なんか大きな神社である。
動物的な勘によって観光しているが、大当たりだった。
でっかい富士塚を発見である。

その名は「田子山富士塚」。

由来と言えば、志木市のジモティーが夢に富士山を見て、「うちの地元に作る!」と一念発起して手作りしたらしい。
元々、富士塚が先に出来て神社はあとから設置したそうだ。

富士塚をいくつも参ったおかげで高確率で巡りあうようになった。
狙っていなくても出会う。
これはいつの日か、登頂達成できずにいる富士山に再び挑戦せよ、という合図かもしれないな。

と思いつつ富士塚の周りをぐるぐる歩き回ってたら地元の人らしい人が敷島神社のパンフレットをくださった。
ニコニコしているので場んでっとさんもニコニコして受け取った。

で、知らなかったが埼玉に二つある国指定の富士塚をこれでコンプリートしてしまっていたことが分かった。
木曽呂の富士塚、田子山富士塚。
いつの間にか偶然にもたどり着いている。
知らず知らず大物を訪れていたのだ。
おお、富士の力や恐ろしや・・・。


良い富士塚だった。
これからも元気よく偶然的に富士塚に巡り合っていくだろうと確信した。
富士塚を愛し、愛されてる自信のようなものがみなぎっている。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

敷島神社の情報と口コミ
↑ Page Top