国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 石神井大鷲神社の情報と口コミ » 石神井大鷲神社の口コミ一覧(9〜10点)

石神井大鷲神社の口コミ一覧(9〜10点)

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
17名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2022年12月01日に投稿されました。
酉の日の飾りつけでにぎやか。いつもはシンプルらしい。
鳥居の前でみんなお辞儀していく。真似する。
子供向けの屋台が多いね。でも食事系の方が人気。
地域住民は練馬駅とハシゴするらしい。商売繫盛!商売繫盛!
門柱。表札代わりにぱしゃり。
広場と桜の樹と本殿があるだけのシンプルな造り。
最終日にやってきた。
移転のお知らせ
商店街のど真ん中にある商売繁盛の神社のため、鳥の日には近隣住民がこぞってやってくる。


■概要
大鷲神社と大黒天社を祀る。
まるで江戸時代のように古く感じる建築様式だが実は昭和に建てられた。
第二次世界大戦も無事に生き残っている。
神社の創建年そのものは不明だがかなり古いらしい。
昭和7年ぐらいに今の地にやってきたらしい。


■感想
西武電鉄に乗車していたら練馬駅の酉の市が広告されていた。
ちょうど2022年の酉の日の最終日だった。

用事を済ませてから立ち寄ろうと思って調べたら、なんと上石神井駅の近くにも大鷲神社があることが分かった。

え、今まで何十回も行ってるけど気づかなかったよ?
いったいどこにあるんだ。

最終日なこともあって行ってみることにした。


ちょうど酉の日だったので飾り付けがあり、道に迷うことなく到着。
上石神井駅の正面の商店街の中にあった。

開運、商売繁盛ということもあって地域の人達が次々に鳥居の前で拝んでいる。
中には入らないのかな?
と思ったら写真を撮った後にぞくぞく入ってきた。

なんでも2022年を最後に今後5年間は別の場所に居を移すのだそうだ。
運がよい。
なんと転居前に本場の大鷲神社の酉の市が見られたわけだ。
写真を撮ってる人たちは移転前の最後の姿を撮ろうとしてたのだ。

境内には熊手と出店。
出し物をやるような舞台が用意されていた。
浅草の規模に比べると慎ましいが、浮かれたお祭りの雰囲気に人々の足は軽い。

夜が本番な気もする。
灯が灯ってきらびやかなことだろう。
夕方、石神井駅に降りて家路につく人たちが大勢参拝していくはずだ。

最後まで見届けたいが寒いのが苦手なので退散。
お祭りの雰囲気がとても楽しかった。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

石神井大鷲神社の情報と口コミ
↑ Page Top