国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 兵庫県観光スポット » 淡路市内観光スポット » 道の駅 あわじ

道の駅 あわじ

道の駅 あわじ

みんなの投稿画像(16件)

▲ 前の8件を表示
1/17 「岩屋漁港」・・・おまけの画像
1/17 「岩屋漁港〜絵島」・・・おまけの画像
1/17 「道の駅あわじ」・モニュメント??
1/17 「道の駅あわじ」・松帆アンカレイジパーク
1/17 「道の駅あわじ」・屋台村と松帆アンカレイジ!!
1/17 「道の駅あわじ」・松帆アンカレイジパーク〜
1/17 「道の駅あわじ」・店内
1/17 「道の駅あわじ」

みちのえきあわじ
道の駅 あわじ
周辺情報を地図で確認
〒656-2401
兵庫県淡路市岩屋1873-1

県道31号線沿いにあり明石海峡大橋が間近で見られる道の駅。

レストランやファストフード、特産品販売、屋外での海鮮バーベキューなどもある。

画像提供:チョーわるおやじ様

【その他キーワード】よっちゃん味噌 いかなごの釘煮 淡路島のり 淡路牛バーガー 道の駅あわじ
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(8件)

9〜10点 2
7〜8点 6
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(8件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
46名が参考になると回答しています
coniさんの口コミ
2022年09月18日に投稿されました。
明石海峡大橋を至近距離で
お店1
お店2
淡路島にできたハローキティーの施設へ行った帰りに立ち寄りました。
高速道路入り口直ぐ手前にあるのでトイレに寄り易くて助かる立地です。
9月の3連休土曜の午後は砂利場の臨時駐車場もほぼイッパイでした。
車を降りると頭上が明石海峡大橋で、最も近くから撮影できる陸地です。橋脚高さはほぼ300mなので東京タワーが4本並んでるような景色に圧倒されます。
売り場は大繁盛で、名産の玉ねぎはもちろんしらすなどの海の幸も充実してます。淡路島観光の最後にお土産買うつもりだったので、自宅用には好物の玉ねぎスープ・義父母にはタコ煎餅買いました。
海鮮丼などの飲食店も複数あって選択肢が多いのがいいですね。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
coniさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
246名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんの口コミ
2017年06月26日に投稿されました。
裏の公園からの眺め
道の駅の裏はかなり広い
作業用の錘
潜水器
 ここの駐車場は、いつ来ても混んでいる。

 今回も平日なのに、数台分しか空いていない状況だった。最近流行りの「淡一」などの影響もあって、ここまで車で来て自転車に乗り換えてサイクリングに行く人もあるらしい。

 時期的に、ここの駅のトイレ周辺にも燕の巣が沢山あった。

 道の駅の海側は、広い公園になっているが、明石海峡大橋建設時の道具などが展示されている。

 水中に入れた錘や、ダイバーが入って深く潜った潜水器などが雨ざらしで置かれている。大きなエアボンベが並んで付けられているが、これで潮流の速い海峡に潜るのは恐ろしい。

 こういうのを見ると、本当に命がけの大変な工事だったと思わされる。

 
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あるぱ7216(休止中)さんからのコメント [2017-07-02 18:27:07]
安芸灘とびしま海道にコメントありがとうございます。
久々の瀬戸内海ですが、しまなみ海道以外にも、色んな海道があります。
海道に行けば、橋は観光ではなく、島民のものなんだな。。。って言うのが分かると思いますよ。

たんぽぽ1001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
318名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんの口コミ
2014年01月21日に投稿されました。
1/17 「道の駅あわじ」
1/17 「道の駅あわじ」・店内
1/17 「道の駅あわじ」・松帆アンカレイジパーク〜
1/17 「道の駅あわじ」・屋台村と松帆アンカレイジ!!
1/17 「道の駅あわじ」・松帆アンカレイジパーク
1/17 「道の駅あわじ」・モニュメント??
1/17 「岩屋漁港〜絵島」・・・おまけの画像
1/17 「岩屋漁港」・・・おまけの画像
1/17(金)淡路の友人(南あわじ)を訪ねての帰り路、いつもは高速道路を利用するのですが、時間もあり国道28号線海岸沿いに走って見ました・・・!(^^)!

時々顔を出す陽ざしと時には小雨、はっきりしない天候です(ー_ー)!!

洲本の市街を抜けると景色の良い海岸線が続きます(^.^)

天気が良ければいいのですが生憎の天候・・神戸〜大阪方面には陽が射していました!!

国道28号線を(南あわじ福良)から走ること40分・・・!!

昔々に、よく魚を釣りに来た岩屋港・漁港の入口に車を停めて暫く周囲を眺めていました・・・懐かしい(^’^)

余談ばかりが続きました・・・(~_~;)

岩屋漁港から400m〜500m程行くと「道の駅あわじ」の看板!!!

小腹もすいたので、何か食べようと思い店内へ・・・?
しかし店内は開店休業の様(=_=)

結局(おにぎり)と表の自動販売機で暖かいお茶を買い、海側に面した景色の良い「松帆 アンカレイジパーク」で一人おにぎりを(パクリ)・・・(~_~;)

「松帆 アンカレイジパーク」からの景色は最高です!!!

天気の良い日に再度訪れたいと思います・・・!!

                   以上
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
チョーわるおやじさんからのコメント [2014-03-07 23:16:31]
同じ日1/17に探索してきました!!
「松帆の湯」には入らず、駐車場から、明石海峡大橋を眺め写真を撮って来ました!
「かみさん」と一緒に行きたいと思っています。
眺望は最高にいいですネ!!!

たんぽぽ1001さんからのコメント [2014-03-07 13:47:26]
この近くの松帆の湯も良い眺めで温泉を楽しめますね。

チョーわるおやじさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
道の駅 あわじのすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

びゅーまつほのさと
美湯松帆の郷(口コミ1件)
〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋3570-77
9点
道の駅 あわじからの距離:約0.8km
えさきとうだい
江埼灯台(口コミ1件)
〒656-1725 兵庫県淡路市野島江崎17
10点
道の駅 あわじからの距離:約1.6km
あかしかいきょうおおはし
明石海峡大橋(口コミ82件)
〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町
8.4点
道の駅 あわじからの距離:約2.1km
あわじさーびすえりあ/あわじはいうぇいおあしす
淡路サービスエリア(上り・下り)/淡路ハイウェイオアシス(口コミ21件)
〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋 神戸淡路鳴門自動車道内
7.8点
道の駅 あわじからの距離:約2.2km
にじげんのもり
ニジゲンノモリ(口コミ0件)
〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425-2 県立淡路島公園内
0点
道の駅 あわじからの距離:約3.1km
まいこかいじょうぷろむなーど
舞子海上プロムナード(口コミ13件)
〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
7.5点
道の駅 あわじからの距離:約3.9km
そんぶんきねんかん
孫文記念館(口コミ3件)
〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
8.3点
道の駅 あわじからの距離:約3.9km
近くのスポット一覧はこちら
「道の駅 あわじからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
兵庫県観光スポットの最新の口コミ
兵庫県 余部鉄橋「空の駅」
GAYOSHIさんの口コミ
ようやく行くことが出来ました。 私のような「乗り鉄」はもちろん「撮り鉄」含め全ての鉄道ファンが一度は訪れてみたい聖地、「余部鉄橋」。 今年3月、3度目の...(続きを読む)
兵庫県 道の駅 あまるべ
GAYOSHIさんの口コミ
美方郡香美町香住区余部の国道178号線沿い、旧余部鉄橋を利用した展望施設「空の駅」に隣接する道の駅。 地元の農産物や水産物の販売コーナーや、余部鉄橋に関す...(続きを読む)
兵庫県 姫路城
308777isaさんの口コミ
姫路城 兵庫県姫路市本町68にあります。 言わずと知れた、日本で最初の奈良の法隆寺と共に 世界文化遺産となりました。 シラサギが羽根を広げたような、...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
こころはなあくびさん(女性)の旅エピソード
田舎の海沿いの古い食堂。 やってるのかなぁ?と思いながら恐る恐る入ってみると 一人のよぼよぼのおじいさんが・・・。 家族4人でうどんやラーメンを頼むと、一つ一つ出てくるまでに各30分ぐらいかかるんです。 しかも、出てきた麺はのびのびで豚肉?はすごく生臭くてとても 食べれたものではありませんでした・・・。 おじいさんは一生懸命...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top