国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 名古屋港水族館の情報と口コミ » 名古屋港水族館の口コミ一覧 » Grenzeさんの口コミ

Grenzeさんの名古屋港水族館に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
597名が参考になると回答しています
Grenzeさんのクチコミ
2013年05月31日に投稿されました。
日本の海(シャチ水槽)/名古屋港水族館
うみのなかまたちまんじゅう/名古屋港水族館
メインプール(イルカのショー)/名古屋港水族館
カマイルカくん/名古屋港水族館
南極の海(ペンギン水槽)/名古屋港水族館
赤道の海(サンゴ礁の海)/名古屋港水族館
黒潮水槽(マイワシの群)/名古屋港水族館
タッチタンク/名古屋港水族館
2歳数か月になる甥っ子を連れて、数年ぶりに訪れました。まだ幼いので魚の名前などは勿論わからないながらも、大きなシャチやイルカ、泳ぐ魚の群など動くものには興味を持って喜ぶかなぁ・・・?と心配しつつのチョイス。

入館してすぐ、入口そばの大水槽でちょうどシャチの公開トレーニングが始まるところで、まずはそこから。今年産まれたたばかりの赤ちゃんもしっかり見ることができました。巨大なシャチが目の前を大きな影をつくって泳ぐ姿に甥も釘付け・・・つかみはバッチリ?(笑)

動物型のフードを食べながらおなじみイルカのパフォーマンスショーを見たり、ペルーガのトレーニングも見学、マンボウ・ペンギン・ウミガメのエサやりなども目の前で披露。ウミガメには実際キャベツを自分で与えることもできました。

ヒトデやナマコなどの浅瀬の水の生物を触って楽しむコーナーもあって小さなこども達に人気でした。(甥はビビッて生き物には触れられず、ただの水遊びで終わってましたが・・・)

平日だったこともあり全体的にひどい混雑もなく、かなり時間を有効に使って沢山見てまわれたな〜と大満足です☆
甥がもう少し大きくなって詳しく生き物について学べるようになった頃また違った楽しみ方をしに訪れたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
名古屋港水族館のすべての口コミはこちら

名古屋港水族館の情報と口コミ
↑ Page Top