国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 西光山 自性院 無量寺の情報と口コミ » 西光山 自性院 無量寺の口コミ一覧(9〜10点)

西光山 自性院 無量寺の口コミ一覧(9〜10点)

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
22名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2023年07月02日に投稿されました。
歴史にも登場する太田道灌ゆかりのお寺。マスコットはネコチャン。猫寺。


■概要

太田道灌は一流の武将で学者であった。
誰でもわかりやすい功績に江戸城と川越城を作ったことが挙げられる。

大昔、太田道灌は旧豊島園(遊園地)あたりを治めていた豊島兄弟と戦争していた。
ゴロゴロもつれて哲学堂公園のあるあたりで戦っていた太田道灌は苦戦を強いられた。

げー、つらいー、死にそー。

という目にあって真っ暗で道に迷っていたら猫が現れた。
可愛い猫だったそうだ。
その後をついていって到着したのが無量寺。

無量寺で一晩過ごした太田道灌は体制を立て直し、
豊島兄弟を撃破。

豊島一族はこの戦いが原因で滅亡する。
年取った殿様も、小さい姫様も、豊島兄弟もろとも全滅。

太田道灌は可愛い猫ちゃんを連れ帰りとても可愛がった。
猫ちゃんの死後、猫ちゃんをモデルにした猫地蔵を作って無量寺に寄贈したという。

猫地蔵は大人気。
参拝者がなでなでなでなでなでするせいですり減っていく。
危機感を覚えた無量寺は猫地蔵を節分の日だけ開帳することにしたのだった。
それ以外は窓から覗くだけにしている。



■感想

ランチ帰りに小判が輝く招き猫を見つけた。
金色カラーリングされた小判が目立って怪しい。
何の組織かと思ったら青色申告会の看板が出ている。

なんと邪悪な。

がっぽり稼いで確定申告で搾取されろ、と?
禍々しさを感じずにはいられない。

寺であるようだった。
税務署と青色申告と結託した寺?
怪しい新興宗教ではないようなので行ってみることにした。

(のちに知るが、招き猫は白かったそうだ。ペンキ塗って剥がれても小判だけは金色で塗り直される。)


●身代わり地蔵が寝込んでる

道端でよく見るお地蔵さん。
無量寺のお地蔵さんは一体だけ寝込んでる。
猫寺だけに、寝込んでる。
これはダジャレだな?
と思いつつも小さい人形がぐったりしてる姿には心が痛む。
まるでイケニエみたいだ。
重病患者対応のお地蔵様らしい。
叶わないけど、ぐったり地蔵も早く良くなって欲しい。



●ご近所の人がまっすぐ拝殿に参拝していく

青色申告会の事務所はどこだ。
確定申告とつながりがあるのか。
税務署の手先なのか。
とキョロってたらご近所の人が和気あいあいと参拝していくところに出くわした。
日常に溶け込んで愛されてるらしい。

青色申告会の事務所は発見できなかった。
2023年から我が町の確定申告は先着順の早い者勝ちレースになった。
規定数になったら足切り、バイバイまた明日。
インボイス導入を思うと胃が痛い。
過酷になってしまった確定申告も可愛いネコチャンがマスコットなら少しは胃の痛みも軽くなるかもしれないと思った。


●猫地蔵

群馬県の茂林寺の巨大狸みたいな巨大猫地蔵を想像していた。
そんなもんどこにもない。
どこかに隠されているらしい。
どこにいるんだネコチャン地蔵。

見回すと、緑の屋根の建物がそれっぽい。
拝殿とは別に、きりっとした建物なのでやたら目立つのだ。

中を覗いてみたらたくさんお地蔵さんがある。
どれが猫地蔵やら分からない。
まさかいちばんデカイヒト型のアレが猫地蔵?
名札がないので全然分からない。

グッズやら色々と目に収めたので、どれか分からずとも猫地蔵は目に入ってるはずだ。
釈然としない。

やはり事前に下調べするか、節分の日に周りの猫好きに乗じて参るのが正解だと思われる。
無知のままでは消化不良を起こす。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

西光山 自性院 無量寺の情報と口コミ
↑ Page Top