国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 壬生屯所旧跡 八木家の情報と口コミ » 壬生屯所旧跡 八木家の口コミ一覧 » ななぶさんの口コミ

ななぶさんの壬生屯所旧跡 八木家に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
136名が参考になると回答しています
ななぶさんのクチコミ
2009年09月09日に投稿されました。
阪急大宮駅から坊城通りを南へ歩いて7〜8分ほどです。現在は入り口に「京都鶴屋鶴寿庵」の看板とお店が併設されています。
八木邸の座敷に上がると、地元ボランティアの方が非常に詳しいご説明をしてくれます。土方歳三らが芹沢一派を襲った部屋や刀傷が生々しく残っています。
案外狭いので、見学時間そのものは短いのですが、鶴屋鶴寿庵でお茶菓子を頂きながらほっこりするといいですよ。
斜め向かいに同じく屯所の前川邸がありますが、こちらは内部の見学は不可でお土産物屋さんになっています。
大河ドラマブームの時はすごい人で交通規制もあったのですが、今は落ち着いて見られますよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
壬生屯所旧跡 八木家のすべての口コミはこちら

壬生屯所旧跡 八木家の情報と口コミ
↑ Page Top