国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 道の駅 多古の情報と口コミ » 道の駅 多古の口コミ一覧(9〜10点)

道の駅 多古の口コミ一覧(9〜10点)

7件の口コミのうち、1件目から7件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
22名が参考になると回答しています
308777isaさんのクチコミ
2024年05月09日に投稿されました。
駐車場入り口です
裏手の栗山川です
色々ありました
これが有名な多古米です
ようこそ多古町へ
入り口です
裏手は夏は涼しそうです
車椅子も下りれます
道の駅 多古あじさい館

千葉県香取郡多古町1069-1

町を流れる栗山川沿いにある道の駅です。
ここは「多古米」「やまと芋」をはじめとする農産物の
直売所や、地元の素材を生かしたメニューが揃う
「キッチンTAKO」があります。

季節の花で彩られた、栗山川と田園景色も楽しめて
多古町の旬を満喫できる町、一番の魅力発信スポットと
なっています。

栗山川両岸のあじさい遊歩道では、春は菜の花や桜、
初夏はあじさい、秋はコスモスが咲き誇り、
季節ごとにイベントも開催されて、年間を通して多くの人
で賑わうインスタ映えスポットだそうです。

そして多古町と言ったら「多古米」が有名です。
おいしいお米は市場に出回らないと言う話が、昔からあるそうで、多古米は「千葉の三大銘柄」に数えられており、
「冷めても美味しい米」と評されています。
また、寿司米としても人気があり「シャリなら多古米」と
こだわるお寿司屋さんもたくさんいるそうです。

昭和38年、平成26年に天皇陛下の献上穀米に選出され、
昭和46年に札幌で行われた「全国自主流通米品評会」
において、日本一に輝きました。

それほど大きくはない道の駅ですが、たくさんの人達が
いした。
最近では「御城印」(ごじょういん)なるものも販売
しているそうです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
245名が参考になると回答しています
海外旅行に行きたい7さんのクチコミ
2009年10月13日に投稿されました。
川と堤防が横にあり、アジサイの季節には綺麗な景色が見られるので必ず行きます。
ただ普通の土日でも駐車場に停められないほど混雑することもあります。
売店にはパンやおにぎり、惣菜などがたくさんあるので、お昼はいつも買って、堤防沿いのテーブルとベンチで食べます。
お天気が良いと気持ちいいです。
川べりで子供を遊ばせることもできるので家族でのお出かけに良いと思います。
地元の野菜やお米などもたくさん揃っているので、主婦にはたまらないです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
121名が参考になると回答しています
だいだい123456さんのクチコミ
2009年10月10日に投稿されました。
何度も多古米を買いに行ったことあります。新米が出た時、時間があえば遠いけど旅行気分で立ち寄ります。甘み、旨みがあって本当に美味しいです。でも、高いね・・・そして、必ずおにぎり定食を食べて行きます。おだんごも買って帰ります。

僕が行った中でも縦長の道の駅です。でも、綺麗な風景を一望出来るので大変気持ちいいですよ。

ほか、ここのパン、太巻きも美味しいです。落花生、馬鈴薯・・・ここはスーパー?かなと思うほど充実してます。2階ではうどんが食べられると思いました。食べたことないけど・・・1階のアイスは数種類あって濃厚で美味しいです。

季節限定だけどコスモスが咲く時期は必見です。それから、この道の駅は人気なのかいつも結構混んでます。特に土日だと駐車場待ち状態になるかもです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
119名が参考になると回答しています
makosama16さんのクチコミ
2009年09月29日に投稿されました。
いなかなのでのんびりした感じ。でもたまにおいしいカボチャが売っていたり野菜がとても安かったり。年寄りの憩いの場のようになっていますが 子供連れもいます。都会からきた車もとまっているけどトイレ休憩?地元も野菜は新鮮だけど閉店時間が早いです。あまり分かり易くはないので行きたいならナビで確認したほうがいいです。旗はたててあるけどあまり派手ではないです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
88名が参考になると回答しています
えいみつきさんのクチコミ
2009年09月11日に投稿されました。
レーズンパンが人気です。予約したり、ラッキーな時でもお一人様一斤のみ購入可能といった具合です。産地がはっきりしていて、お値段も手軽なので、楽しく買い物できます。多古米は少し高いだけあってとてもおいしいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
103名が参考になると回答しています
せりかさんのクチコミ
2009年09月09日に投稿されました。
ゆっくり、のんびりしたい時は、とてもお勧めです。幼児くらいだと、川べりで遊んだり館内を取り巻くように水路があり、金魚やコイが泳いでるのが見えます。えさも売ってます。地元の人が多古米で作った太巻きは本当に美味しいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
99名が参考になると回答しています
くろくまさんのクチコミ
2009年09月08日に投稿されました。
地元では結構有名な場所です。
地元の物産品が、手ごろな値段で買えるので、いつも混んでいます。
私のお勧めは、タコピザです。一度お試しください。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
7件の口コミのうち、1件目から7件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

道の駅 多古の情報と口コミ
↑ Page Top