国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 川口市立科学館 サイエンスワールドの情報と口コミ » 川口市立科学館 サイエンスワールドの口コミ一覧 » 場んでっとさんの口コミ

場んでっとさんの川口市立科学館 サイエンスワールドに対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
13名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2023年11月16日に投稿されました。
プラネタリウムは3階。
プラネタリウムの模型
実際のプラネタリウムの機械
上映プログラム
星の歴史。恐竜絶滅とか。
キッズが寝転んで写真撮る場所
いろんな展示物がある
解説パネルの数々
ドイツでプラネタリウムが誕生してちょうど2023年で100年。
各地のプラネタリウム施設で生誕祝いが行われている。


■概要

プラネタリウムの原理はほぼ映画館と同じである。
館によっては夏休みにキッズ向けアニメ映画を投影することもある。

川口市立科学館のプラネタリウムは学校の理科教育にあわせたプログラムを科学館独自に製作し、投影を行っている。
小学校高学年向け。

民間のプラネタリウムは高額だと一人当たり視聴5000円前後する。
官公庁主催の公共プラネタリウムだと1000円以下、安いものは500円以下とガクンと値段が変わる。
川口市立科学館は410円1時間の投影(星座解説、天体アニメーション番組)となっている。
お安く、静かでとてもよく眠れる。


■感想

プラネタリウムに行ってきた。

定期的に新しいプログラム投影しているので年間パスまで販売されている。
これを視聴することにより天体の仕組みが少しずつ理解できていくのだ。

・じわじわと天体知識を叩き込まれる
プログラムで「夏の大三角形」、「秋の四角形」を叩き込まれる。
じわじわ説明して5分もかけて星座の場所や明るさが説明される。
ぱっと出せばいーじゃん!と思うがじわじわ時間を稼ぐ。
その間に「早く進めよ」!と何度も反芻することで叩き込まれてしまう。
天文学マジックを感じた。


・あれ?東西南北がおかしくない?
南北は当たってるが東西が逆。
なんで。
プラネタリウムの天体は星座早見盤と使い方は同じ。
地図とは少し違うのだそうだ。

地図を見るときは下においてみるのでおなじみの東西南北。
プラネタリウムは上を向いてみるので東西が地図とは異なる。
これに躓きやすいのだそうだ。
癖がある。

・夜空の読み方
夜空を読めるようになると長期間の遭難時に月日の経過や方角が把握できるようになる。

夜空の読み方はぜひ習得しよう。

場んでっとさんは取得したいがなかなか難しい。
まだできない。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
川口市立科学館 サイエンスワールドのすべての口コミはこちら

川口市立科学館 サイエンスワールドの情報と口コミ
↑ Page Top