国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 本法寺の情報と口コミ » 本法寺の口コミ一覧(7〜8点)

本法寺の口コミ一覧(7〜8点)

2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
8名が参考になると回答しています
GAYOSHIさんのクチコミ
2024年04月13日に投稿されました。
本法寺(ほんぽうじ)は、京都市上京区本法寺前町にある日蓮宗の本山(由緒寺院)の寺院。
山号は叡昌山。本尊は三宝尊。塔頭が3院あります。

日蓮宗の本山のひとつ。本阿弥光悦の菩提寺であり、長谷川等伯の縁のお寺。
見どころは書院前にある光悦作の国指定名勝「巴の庭」。桃山時代風の豪放な庭園で、枯瀧石形が据え置かれ滝水の動きを石で表現している。また等伯筆の大涅槃図(通常は実物大の複製を展示)があります。
境内諸堂客殿のほか15棟が府の指定有形文化財。
春は桜の名所。春の特別公開(毎年3月~4月)には等伯筆大涅槃図(重文)を展示されます。

私が訪問したのは3月下旬。
もちろん最大の目的は、ここの桜を見るため。
でも残念ながら、今年の桜前線は遅れに遅れて、京都も全国と同じく3月下旬はほとんどの場所で良くて3分咲き、ここ本法寺にいたってはまだ蕾という状態でした。

でももう一つの目的は、この本法寺が所在する周辺の京都らしい町家がくりだす閑静な町並みを見るため。
こちらの方は、当日の天気も良く、ボカボカ陽気の中、地下鉄今出川駅より散策がてら堪能することが出来ました。

特に、表千家・裏千家の家元に向かい合う古くからの京都らしい閑静な建物と路地は、場所柄観光客が少ないこともあり、本当に静かな、京都らしさを感じたひと時でした。


場所 京都府京都市上京区小川通寺之内上ル本法寺前町617
交通 京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅下車 西へ徒歩約15分
バスの場合 京都市営バス「天神公園前」(9・12・67号系統)下車 東へ徒歩2分
京都市営バス「堀川寺ノ内」(9・12・67号系統)下車 徒歩約3分
拝観 ※境内自由・無料
※宝物館・庭園 ├大人 500円
※春季特別寺宝展長谷川等伯(大涅槃図・他、寺宝展あり)3/14~4/15 大人 1,000円
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
217名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2015年02月25日に投稿されました。
表千家の不審庵
家元にご用のある人だけ、入れるそうです
本法寺、外観
巴の庭。丸い石が印象的です
巴の庭を、横から見てみます
不思議な名前の庭もありました
京の冬の旅〜2

妙顕寺を出て、次の特別公開スポット 本法寺へ。
この2つの間に横たわるのが、表千家の不審庵(ふしんあん)と裏千家の今日庵(こんにちあん)。特に入門してもいない初心者ですが、お茶席には時おり行く機会があるので気になっていました。表千家の裏手にあるから『裏千家』だとか…ほんとに名前の通りでした(^.^)

本法寺の所蔵品の目玉は夜光貝の細工が見事な螺鈿の箱で、『京の冬の旅』のパンフレットの表紙にもなっていたのですが…訪れたときにはなんと展示休みとのこと。受付の方が、『螺鈿が見られませんが、それでも構いませんか?』と一人一人に丁寧に聞いておられました。

私は、琳派の創始者 本阿弥光悦による『巴の庭』が見たかったので入りましたが、真ん中で目を引く池に植わっているのが蓮で…(;^ω^) 樹木の冬枯れは風情がありますが、池からカラカラに乾いた茎が突き出ている様子は寂しいことこの上なかったです(笑)

それでも、滝の流れ口の位置には縦じまもようの青い石を置いて、あたかもほんとに水が流れ落ちているように見せていたり、きれいな半円形の石を二つ、円になるように置いて太陽を表していたり。今では分かりにくくなってしまっていますが庭のあちこちに名前の由来になった巴の形(それぞれはまが玉の形)の石組みなどがあったりと、説明を興味深く聞かせていただきました。

ここで印象的だったのは、スタッフの方がほぼ全員 大学生のような若い女性だったこと♪ 展示のほうはタイミングに恵まれませんでしたが、ハキハキと爽やかな案内や解説のおかげで、ここもまたいい思い出になりました
( ´ ▽ ` )ノ

《アクセス》
地下鉄 今出川駅より 徒歩12分 

市バス9系統 堀川寺之内 下車 徒歩3分


《京の冬の旅の特別公開》
平成27年1月10日から3月18日まで (本法寺は3月10日までの公開)
公開時間: 10時から16時
料金: 600円
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

本法寺の情報と口コミ
↑ Page Top