国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東高野街道の情報と口コミ » 東高野街道の口コミ一覧(7〜8点)

東高野街道の口コミ一覧(7〜8点)

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
55名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2021年06月22日に投稿されました。
蟻が多かった公園
中甚兵衛さんの像
大昔の大阪における河川状況
東高野街道
東高野街道
何故か涼しい冷感(霊感?)スポット
新大和橋
大和川付替え起点標識
 梅雨の晴れ間、昨今の事情から運動不足になっているのでサイクリングへ出た。

 サイクリングと言っても使用車両は20インチのミニママチャリ・・・。時刻は午後二時。たどるは東高野街道。

 暑い!!!

 道明寺から北へ向かう東高野街道は上り坂だった。
汗が噴き出す。

 道明寺のすぐ北側に「白光龍王大神」という社があった。このご神木の木陰に入ると、それまでの建物の影と違ってヒヤッとする涼しさが感じられたのが不思議だ。

 一息ついて、また走る。

石川の堤防に出る。
 Googleマップでは、ここも東高野街道と表示されている。

 堤防をしばらく走ると細い橋があった。 同じくGoogleマップでは、この橋も「東高野街道」と表示されている。

 調べてみたら、大昔に木製の橋が架けられたが、すぐに流失。以後は渡し船になったらしい。

 今の橋は昭和49年に竣工されたもので、大阪府道802号、八尾河内長野自転車道線(南河内サイクルライン)となっている。

 この橋と並走して架けられているのが近鉄道明寺線の鉄橋。鉄橋北側には柏原南口という駅がある。

 この駅は『無人駅』である。現代の大阪府内に無人駅があるのが驚きだが、富田林西口駅も夕方以降は無人になるし、南海芦原町駅、JR山中渓駅等々調べたら結構あるみたいだ。

 道端の大きな看板には「大和川」と書いてある。
 そして石碑には大和川付け替えの起点という説明。

 その昔、大和側の付け替え工事はここから始まったらしい。
 この橋を渡ると柏原市になる。

 橋を渡って右折するコースが、やはり東高野街道で少し走ると安堂交差点がある。

 この交差点を左折して北上するコースが東高野街道の続きとなる。

 安堂交差点北西角に細長い公園があり、大和川付替え工事に尽力された中甚兵衛の像がある。

 公園には木陰にベンチが置かれ休憩できるが、何故か蟻が多い。
 地面にもベンチの所どころにも蟻が群れている。

 大和川付替え以前は洪水氾濫が相次ぐ大阪平野だったらしい。

 東高野街道の、この付近は治水の歴史も併せ持っていた。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

東高野街道の情報と口コミ
↑ Page Top