国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 北山崎/北山崎展望台の情報と口コミ » 北山崎/北山崎展望台の口コミ一覧 » ジョン一郎さんの口コミ

ジョン一郎さんの北山崎/北山崎展望台に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
146名が参考になると回答しています
ジョン一郎さんのクチコミ
2021年09月29日に投稿されました。
展望台への道
第1展望台
736段の階段を下り、第3展望台へ
第3展望台
第3展望台に着いて数分後、山背に覆われはじめる。
第1展望台、まるで雲の上。
山背の第1展望台
山背の第1展望台
田野畑村の「北山崎」は海のアルプスと呼ばれる三陸海岸を代表する景勝地の一つです。

無料の駐車場からは食事処やお土産屋が並び、第1展望台まではほぼ平坦な道があり車椅子でも楽に行くことが可能に整備された観光地です。

北山崎を訪れるのは三度目になります。
北山崎は海面からの高さ200mの断崖絶壁の自然景勝地です。以前来た時には曇ってましたが今回は青空も見えて良い天気。展望台からの眺めも良かったです。
ただし、奇岩怪石や海蝕洞穴までの距離が結構遠く、カメラの望遠やデッキに備え付けの有料双眼鏡を使わないとよく見ることができません。

第1展望台から続く階段を下れば第2展望台・第3展望台へと行けますが、ここから先は簡単な気持ちで向かわない事をおすすめします。
一番下にある第3展望台までは736段もあり、傾斜もかなり急です。
どんな風景が見られるのか楽しみに、私達も第3展望台を目指してハイペースで階段を下りました。あたりまえですが下りはかなり楽です。
途中分かれ道があり、近いのは第2展望台。両方見たい気持ちもありましたが、私達は体力温存も考えて今回は第2展望台をスルーして第3展望台へと向かいました。

残りの階段をひたすら下り第3展望台へ到着するとそこは海面際、第1展望台から見下ろした巨穴の空いた岩が近くで見られます。
その数分後、視界を遮るような濃い霧が周りを覆いはじめました。これが三陸地方で春から秋の温かい時期に発生せる「山背」による霧や低層雲です。
ちょっと遅かったら景色も見ることができなかったでしょう。
私達も第1展望台へ戻ることにしました。

ここからが地獄でした・・・。
736段の長い急な階段をひたすら上らなければならないのですから。
スタートして間もなく、階段でクワガタを発見しました。自然豊かな場所です。
クワガタ好きの私は撮影に夢中になってしまい、その間に先を歩いていた妻のもとへ急いで上りました。思えばそれがまずかったのかもしれません。
私は突然強烈な疲労に襲われ、冷や汗もダラダラ、もう動けません。途中のベンチで横になって30分ほど体調が回復するのを待ちました。ベンチがあって良かったです。
階段を上り始めて200段くらいでしょうか、まだ500段以上あります。いつまでも休んでいると日が暮れますし、楽しみにしていたレストハウスのソフトクリームも食べられなくなります。
そこからは100段ごとに休みながらなんとか第1展望台まで上りました。
数々の長階段観光地を制覇してきて、体力に自信があったはずの私ですが、こんなにキツかったのは初めてでした。

戻った第1展望台からの景色もこれまた凄い!
山背による濃霧は海を覆い、断崖を這い上ってくるかのよう。海面が見えないのでまるで高い山から雲海を見ているようです。ウットデッキは雲の上です。
近くで見ていた観光客の方が「まあ、これはこれでね。」と話しかけてきました。
確かに海の景色を見たかった方にはちょっと残念かと思いますが、私は山背が出る前の景色も見られたので山背という自然現象の凄さと雲上と錯覚するほどの海の景色は心に残るものでしたよ。

第3展望台から戻ってくるのに時間がかかったのもあり、お土産に昆布を買う予定だったお店はもう閉まってました。
でも北山崎レストハウスのソフトクリームは食べられましたよ。ここでしか食べられない「まめぶソフト」はNHKの朝ドラ「あまちゃん」で全国的に有名になった郷土料理「まめぶ」がのったソフトクリームです。
疲れが吹っ飛ぶ美味しさでした。

今回行かなかった第2展望台はポスターにも使われている絶景ポイントだと後から知りました。
第2展望台なら第3展望台と比べてだいぶ楽に行き来できると思いますので、北山崎を訪れたなら目指してみてくださいね。私も次回こそは。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
北山崎/北山崎展望台のすべての口コミはこちら

北山崎/北山崎展望台の情報と口コミ
↑ Page Top