国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 伏見稲荷大社の情報と口コミ » 伏見稲荷大社の口コミ一覧

伏見稲荷大社の口コミ一覧

78件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12345678次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
47名が参考になると回答しています
ハオさんのクチコミ
2022年09月30日に投稿されました。
夜の伏見稲荷大社は昼間と違い、ほとんど人がいない。一応山であるため、獣の気配も時折感じる。しかし、夜の暗がりで見る鳥居の朱色は、異世界の入り口のように見えることだろう。
下山の際は足元が見えにくいため、懐中電灯や携帯のライトをつけるのが良い。

昼間は参道の茶屋にある丸餅などを食べ歩きするのがオススメである。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
102名が参考になると回答しています
口コミしますさんのクチコミ
2021年04月21日に投稿されました。
かなり久しぶりに訪れて知ったこと。


今年、久々に伏見稲荷に行ってみたら、まだ見たことなかった駒札を見つけた。

境内の中にある松の下屋というお茶屋さんについての解説だった。ここが平成30年3月に指定有形文化財になってることを今さら知った。場所は黒丸をつけたところ。

今はもう閉業してるけど、ここのお茶屋さんに行ったことがある人もいるのではないかなと思って。

今はこんなふうに文化財となってますよっていうお知らせ。

明治時代以降の伏見稲荷大社と旧社屋町の歴史、近代の建築と庭の歴史を知るうえで重要な建物だそう。


良かったところ
2018年に登録された文化財がまだ見てなかったので見れたこと

良くなかったところ
良くないというか、できればお茶屋さんが現役だった時に来たかった。

全体的な感想
この日は忙しくて時間がないときに来てしまったので、途中で折り返してきてしまったから、ある程度時間の余裕は必要。

交通アクセス
JR稲荷駅からすぐ
京阪伏見稲荷駅から10分

駐輪場あり
駐車場もあるが正月時は大変混むので無理かなと
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
190名が参考になると回答しています
茂木 隼太さんのクチコミ
2019年03月14日に投稿されました。
夜の伏見稲荷大社
昼間は観光客がたくさん訪れる伏見稲荷大社。
昼間もとても楽しめるのですが。。。
私はぜひ、”夜の伏見稲荷”を見ていただきたいと思います。

夜になると、明かりがともり、より一層鳥居の赤が際立ちます。また、観光のお客さんも少なく、ゆっくりと散策することができます。
昼の顔と夜の顔。ぜひ二つの顔をご覧ください!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
185名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2018年07月13日に投稿されました。
東福寺から来ると、最初に見えてくるのがこの池
聞こえて来るのは主に外国語
鳥居→横断歩道→駅。アクセス最高(笑)
東福寺から南に下がって大橋家庭園へ。そしてさらにもう一筋行くと、閑静な住宅街の道路にリュックを背負った華やかな外国のお客さんたちの姿が現れました。

そう、こここそは外国人観光客に人気ナンバー1という、伏見稲荷。大抵の方は駅から向かうと思うので、いかにも観光地の玄関口という雰囲気のお土産店や屋台が立ち並ぶ道を通って行くことになります。

個人的には東福寺からのルートのほうも、町なみの変化が楽しめて面白いと思います。

たこ焼きやりんご飴などおなじみのラインナップの中に、すずめの丸焼きという文字が…ホンモノでしょうか!?(・_・;

ちなみに伏見稲荷には、豆大福で有名な「出町ふたば」からのれん分けした「稲荷ふたば」があります!出町のほうは京都駅から離れているため、行くのにちょっと気合いが要りますが、こちらなら観光ついでにささっと買えるのでおすすめです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
165名が参考になると回答しています
coniさんのクチコミ
2018年04月08日に投稿されました。
入り口の狐さんと満開の桜
中に入ってからの大鳥居
千本鳥居始まりー
千本鳥居の中
千本鳥居の往路・復路
裏参道は縁日状態
桟敷に座って風雅な和傘の日よけを臨む
田舎餅(おススメします)
嫁がTVで見て一度行きたいと言い出し、俺も大学/会社と何十年も京都で過ごしたのに行ったことがなかったので、どうせならと桜の季節に行ってみました。
車で行くとおそらく駐車場に困るだろうと(行ってみると予想通り近くの駐車場は入るのに長蛇の列でした)、滋賀の地元の駅の駐車場に車を置いてJR琵琶湖線で京都駅まで行って奈良線に乗り換えて2駅の稲荷駅まで。京都駅から既に車内は外国人(西洋人/南米系/アジア人が満遍なく)だらけで流石京都と思ってたけど、稲荷駅で降りて直ぐの参道入り口も兎に角外国人が8〜9割を占めてました。
入り口の狐さんと桜は写メ撮れたけど、境内に入ると桜は少ないことを知りませんでした。
大鳥居をいくつか潜ってお目当ての千本鳥居へ。ここでも初詣ほどの外国人の波に乗ってゆっくり進みます。流れに逆らえないのでそのまま一緒に歩いたけど、ようやく人並みが途切れたので横道へ。さらにショートカットで出口に戻り、外国人向けばかりの土産物屋もスルーして今度は京阪電車に乗るために裏門で向かうと、まるでお祭りの縁日状態。俺は腹ごしらえするつもりだったけど、まだ11時で嫁はガッツリより甘い物を希望したので桟敷のある甘味所へ。道路に面して座り嫁はぜんざい/俺は田舎餅を頼んで顔を上げると、京都らしい和傘の日よけが目立ちます。外国人はたこやきや串焼きを歩きながら食ってたけど、意外と上手に食ってます。出てきた嫁のぜんざいは焼きたて餅が入って甘さ控えめでいかにも京風、俺の田舎餅は同じく焼きたてでぷっくり膨らんだ餅に小豆餡ときな粉を直接かけてあり、結構甘さが強かったけど歩き疲れてたので大変美味しく感じました。
その後京阪電車で三条まで行き、京津線に乗り換えて次の目的地:三井寺と琵琶湖疏水の桜を見に行きましたが、ソレは別の記事で。
肝心の伏見稲荷は兎に角外国人で埋め尽くされて、千本鳥居の神秘を感じる余裕も・桜も見れませんでしたが、遠方の方には京都駅から近い如何にも観光地で、一見の価値はあるかも。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
440名が参考になると回答しています
kujyouさんのクチコミ
2013年08月27日に投稿されました。
先日行ったときは、暑い日だったのですが、伏見稲荷では森に囲まれているためか、凄く涼しく感じられ、ジョギングをしている人もいました。
道中、猫ちゃんと二回も遭遇しました。
自分は途中の四つ辻で挫折しましたが、そこから見える景色はなかなか絶景でした。もっと高く登れたらもっといい景色が見られたのかもしれません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
401名が参考になると回答しています
怒りの葡萄さんのクチコミ
2011年09月20日に投稿されました。
伏見稲荷大社自体は、とても神秘的で素敵な場所です。今まで何度も寄せていただいてますし、来るたびに素敵な場所だなあと思います。今回は口入稲荷に用があって寄せていただきました(縁結びの口入をしてくださる場所です)。そこの販売員さんもとても親切な方です。ただ、三つ辻から四つ辻へ抜ける途中にある茶店のオバハンはいただけない。山道で汗だくの参拝者や記念写真を撮る観光客に対する、とてもサービス業とは思えない横柄な態度、せっかくお参りに来たのに台無しです。毎回そうです。全員がそうでないことは勿論わかっていますが、一期一会の精神を持たない方も中にはいますので、参拝の際は気をつけたほうがいいかもしれません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
326名が参考になると回答しています
おさんぽニャンコさんのクチコミ
2011年06月24日に投稿されました。
やはり有名な鳥居の中を通ってお参りしたいですよね!
真っ赤な鳥居の中をくぐっていくと、すごく神聖な気分になります

有名な千本鳥居は本殿の奥にあります
でも、この千本鳥居をくぐって、稲荷山を参拝をしたいと思うのであれば、靴はスニーカーやトレッキングシューズなどをオススメします
ヒールのある靴はやめておいたほうがいいです

ある意味軽いハイキングだと思って上ってくださいw
山の上なので若干すずしくなりますが、登っていると身体がホカホカとしてくるので、冬は脱ぎ着ができる洋服を着ておくほうがいいと思います(脱いでもかさばらないようなものを!)

もちろん初詣などは大変人が多いです
大社にも駐車場はありますが、あまり数がないです
近くで臨時駐車場がいくつもあるので、停めて歩くのが早いかもしれません
でもこのあたりはすごくゴチャゴチャしているので、電車で行くのがオススメかな
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
360名が参考になると回答しています
たんぽぽさんのクチコミ
2010年12月03日に投稿されました。
半分くらいの見物でもけっこう山を登って行くので、疲れているとちょっときついと思います。

一度だけ訪れたことがあるのですが、割と朝早くに行ったこともあり、人も少なく散策しやすかったです。

まず、赤と白の配色の本殿は、平安神宮などと比べるとかわいい感じです。ちょうど曇りだったので青空とのコントラストは体験できなかったのですが、それでもやはりきれいでした。伏見稲荷大社は、物語の中に入ったみたいで、キツネが出てきそうでした。

なんといっても有名な千本鳥居には圧倒されました。赤い鳥居がたくさん並んでいる風景は、強烈に印象に残りると思います。全体をみると一つの建造物のようでもあり、くぐりぬけながら一つ一つを観察してみるとやはり鳥居なのです。2道に分かれているのもまた不思議な感じがします。通るだけでご利益がありそうです。

もう一回、今度は違う時間帯に行って写真をたくさん撮りたいと思わせてくれました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
319名が参考になると回答しています
ゆめりぽ30さんのクチコミ
2010年09月27日に投稿されました。
朱色の鳥居が延々と続き、まさに圧巻。とても綺麗で、また厳かな気持にもさせられる場所でした。本当はお山巡りをしたかったのですが(2時間位かかる)、訪れた時間が夕方だったため、お山巡りの鳥居の中を30分程度歩くに留め引き返しました。夕刻の鳥居は空の茜色と相まって静かな美しさをかもしだしていました。同時に、夕刻は鳥居の中を歩く人が少なく、少し怖さも感じました。本当に「かみかくし」にあいそうな、そんな類の雰囲気を持っています。1人で訪れたので、余計にそう感じたのでしょう。今度は昼間にもう一度お山巡りに来たいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
78件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12345678次の10件

伏見稲荷大社の情報と口コミ
↑ Page Top