国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 鞍馬寺の情報と口コミ » 鞍馬寺の口コミ一覧

鞍馬寺の口コミ一覧

20件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
316名が参考になると回答しています
赤えるもさんのクチコミ
2013年06月28日に投稿されました。
天狗のおみくじ
友人とふらっと行ってきました。
ペッタンコサンダルで登っていくと、まさかの急な階段や坂道が続き、肉離れになりました(笑)
登るならスニーカーをおススメします。

夏だったので汗だくで登り、結構疲れましたが、頂上からの眺めはう〜ん?という感じ(笑)
しかし、パワースポットみたいなので、何か力をもらったのかな?と思うことで良しとしてます。

天狗の形をしたおみくじが面白かったです。
おみくじを読んだあとは、天狗をストラップとして普段も持ち歩くと良いらしいです!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
279名が参考になると回答しています
ゆめりぽ30さんのクチコミ
2010年09月29日に投稿されました。
叡山電車で訪れました。だんだん車窓の緑が深くなり、山奥へと向かう感じも私は好きです。終点鞍馬駅で降りると、でっかいお鼻の天狗像が出迎えてくれます。本堂までは坂道と階段を歩きました。時間もあったので、ケーブルカーは使わず、ゆっくりと歩いて登りました。やや急な坂が続きますが、歩きやすい道でした。緑が深く空気が澄んでいました。途中立ち止まり、眼下の景色を眺めるのも楽しいものです。
本堂をお参りした後は、山越えして貴船へ行きました。
途中、義経が天狗と修行をしたと云われている場所を通ります。奥の院魔王殿はかなり貴船寄りにあります。ので、魔王殿から鞍馬に引き返すのはしんどいですから、そのまま貴船に抜けるつもりで参りましょう。こちらの道は、かなり山道、歩きにくいので、ヒールの方はやめた方がよいと思います。せめてスニーカーで。しかし、より深く鞍馬の雰囲気を感じることができるので、時間がある方にはおススメです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
246名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2010年09月13日に投稿されました。
 方向音痴には自信がある。
今日、京都府は鞍馬寺へ行った。早朝から出発。西名阪〜近畿道〜第二京阪と走り、京田辺SAに着いたのは自宅を出てから30分だった。高速が無かった頃は2時間の距離であるから便利になったものだ。

 ここで、いらぬことを考えた。
「今度、仕事で大阪市内から第二京阪を通って大津へ行く予定がある。第二京阪から大山崎ジャンクション経由で大津へ行くコースを実査しよう〜」

 これが失敗だった。久御山ジャンクションで京滋バイパスへ入る。入ったとたんに左右に分かれる。
左〜大阪。右〜名古屋。 なんとなく右へ・・・『京都南』の表示は無く、延々と走る。京滋バイパスの本線に入ってしまった。
 草津、栗東・・・ここはドコ?? 新名神???
とんでもない方向へ行ってしまった。

 草津でUターンして再び名神高速へ入る(無駄なお金を使ってしまった)
 ようやく京都南IC。ここから堀川通りを一路北へ向かい、あっという間に鞍馬駅に着く。

 片道80キロ程度の予定が倍の160キロの走行になってしまった。

 京都市内から鞍馬駅までの道は狭く、自動車同士の離合は難しいので対向車に注意が必要。

 駅前の駐車場には大きな天狗の像があり、電車から下りた人々はこれをバックに記念撮影。
 普通車500円。単車は・・・タダでした。

 他にも駐車場はあるが、いずれも規模は小さく、数も少ないので観光シーズンは駐車に困るかも。

 鞍馬山、合気道開祖の山という話は、今回訪れるまで知らなかった。
 
 山門で200円を支払い、さらにお一人様100円のケーブルに乗って多宝塔へ。ここからドコまで続くのかと思う階段を登って鞍馬金堂へと歩く。奥の院へは、ここからさらに800メートル。
 
 周辺の山々の稜線が美しい。ミンミン蝉が鳴いている。思ったほどの涼しさは無い。

 牛若丸伝承説話の地。天狗伝説で有名な寺は山の上にある。全山、坂と階段だけの厳しいお寺。
 ここにはバリアフリーは無い。

帰りは、ケーブルに乗らないで歩く。
 急な九十九折れの階段道が続く。景色こそ良いが、登ってくるのは大変だ。
 ここでの100円(ケーブル代)は素晴らしい値打ちを感じさせる。

 今年はマムシ(毒蛇)の目撃が多いので参堂からは離れず、山道に入らないように・・・と注意書きがあった。

 近くに「鞍馬温泉」があり、ファンの方も多いという。
 時間に余裕のある方は寄ってみるのも良い。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
兵庫県在住の男性の方からのコメント [2010-09-14 12:17:08]
読んでいて楽しいです。

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
139名が参考になると回答しています
101ぴきあいちゃんさんのクチコミ
2010年08月14日に投稿されました。
11月中旬に来訪、駅から歩いて1時間ほどで小型ロケットの発射台みたいな岩のある本殿をさらっと見るだけにとどまりました。時間に余裕をみたほうが良かったです。
くらま温泉でしょうがだしが効いた鴨鍋を楽しんで、
帰りは叡山電鉄で夜桜としゃれこみましょー(>ワ<)∩
沿線のもみじのトンネルというみどころでは、夜間減速して車内の電灯を落として、ライトアップした紅葉を見られて楽しめる予定でしたが、狙っている人多数で、車内が都会の通勤電車並みのものすごいカオスに。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
148名が参考になると回答しています
sorakurusorakuru8さんのクチコミ
2009年10月26日に投稿されました。
鞍馬温泉の帰りに寄りました。駅からずっと徒歩だったのですが、軽い気持ちでお寺に入ると階段が長い長い。途中で、くたばっていたのですが、相方がどんどん先を行くので登って頂上らしきところに辿り着きました。視界が広がって、りっぱなお堂と抜群の見晴らし。すっきりとした気持ちになりました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
126名が参考になると回答しています
がちゃぴん123さんのクチコミ
2009年10月24日に投稿されました。
叡山電車の鞍馬駅から歩きで30〜40分ぐらいで本殿にたどりつけます。途中は舗装されていない道なのでお天気の悪い時は滑りやすいため、スニーカーなどの歩きやすい靴で行くのがいいかと思います。距離はそれなりにありますがそれほど急坂ではないためのんびりと歩いていけばケーブルカーで登らなくても本殿まで歩けると思います。ただ年配の方や足の不自由な方は、未舗装路でこける可能性があるのでケーブルカーで上り下りされるのがいいと思います。それと山頂付近まで特に休める場所や自販機などがないため歩いて行く場合は、ふもとの駅近くで飲み物を買ってから行くのがいいと思います。また、鞍馬寺から貴船までの山越えは多くの方がされていますが足元が悪く明かりなどが全くないため、山越されるときは必ず夕方までには貴船にたどりつけるぐらいの早めの時間で行くことをお勧めします。木の根の道は歩きにくく、途中に急こう配もあるので明るいうちに鞍馬寺からスタートするのがいいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
147名が参考になると回答しています
やましたより123さんのクチコミ
2009年10月23日に投稿されました。
比叡山鉄道で西側の終点鞍馬へ、
岩倉を越えると更に空気が澄み冷える。
この辺りは自然がしっとりと元気だ。

終点鞍馬駅から寺の山門はすぐ。
寺は鞍馬山の斜面に広く張り付く。
元々鞍馬山は神が棲む霊山。山伏修行も盛んだった。
効率的な苦行のためか、寺の施設間移動がたいへんだ。ここからは階段と坂道となる。
ここは大きな苔が生えた杉木立が周囲を覆い、
やや薄暗い。
土の道は、ぬかるみ滑りやすくなっている。

ここの本尊は毘沙門天と千手観音と護法魔王だそうだ。この三身を一体として「尊天」と言うらしい。
毘沙門天は天界の門番、千手観音は救いのイメージ、
魔王と言うと「オレ様は‥」と言いそうである。
それらしき説明を聞くが、
正直その主旨が分からなかった。

この魔王は650万年前金星から地球に来て、
16歳の姿のまま老化はないそうだ。
一度Xファイルを調べてみる必要がある。
もしかするとニーナと同じ探索ロボットかも知れない。そう言われれば本堂前はミステリーサークルのようだ。
後350万年ぐらいすると迎えのロケットが来るのかも知れない。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
142名が参考になると回答しています
深入りイクラドレッシング128さんのクチコミ
2009年10月23日に投稿されました。
本殿からは比叡山が見えます。パワースポットといわれもるのが分かるほどエネルギッシュな感じがしました。

ケーブルカーで本殿まで着くのかと思っていたけれど少し5〜10分歩かないといけませんでした。15時半くらいに着いたと思います。夕日が本殿に差込みはじめ綺麗さが増します。
16時半に締まるので時間を考えていった方がいいと思います。行ってすぐ帰るのはもったいない場所です。じっくり行ってパワーを蓄えてください。

愛山料は200円、ケーブルカーは片道100円と他のお寺と比べ安いと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
128名が参考になると回答しています
インカローズ555さんのクチコミ
2009年10月21日に投稿されました。
とにかくへとへとになりました。階段だけでもけっこうありますね。一番上につく頃には息があがってぐったりしてました。ただ、そのぶん見晴らしは最高です。ちょっと市内からは遠いのですが、外国人の観光客が多かったのが意外でした。近くに温泉があって、日帰り入浴出来るので、一度温泉に行ってみたいです。駅から送迎バスが出ています。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
141名が参考になると回答しています
めそめそ1212さんのクチコミ
2009年10月15日に投稿されました。
動ける格好で行かないと、エライ目にあいます。
とにかく、もの凄く歩きます。ひたすら歩きます。
足の悪い方は大変だと思います。
でも、着いた時の充実感と達成感は最高です。
いつか行こうと思ってらっしゃる方は、健康なうちに行って下さいね。
市内中心地の観光地に比べると、そんなに観光客はいませんでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
20件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12次の10件

鞍馬寺の情報と口コミ
↑ Page Top